PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
iPadアプリ "i文庫HD"
をダウンロード。
↓
Dropbox
でアカウントを取得。
↓
DropboxをPCで設定作業を行う。
↓
iPadアプリ"Dropbox"をダウンロード。
↓
PCのDropboxに共有したいpdfデータを入れる。
↓
iPadアプリ"i文庫HD"はDropboxと連携しているので、i文庫HDを起動すると、さきほどPCのDropboxに入れたpdfデータが即座に反映される。
Dropboxは英語アプリなので少々戸惑うことがあるかもしれないが、登録手順そのものに難しいところは一つもなく、初期設定作業さえ終了すれば、あとはPCのDropboxフォルダにファイルを入れるだけ。入れておけば自動的に反映されるのでiPad側で見たいpdfファイルを選択すると、それが本棚に反映されるという仕組みになっている。この仕組みの便利なところは閲覧の可能性の高いファイルまたは常時閲覧したいファイルをpdfに変換してPCのDropboxに入れておくことだけで、あとは何もする必要がないところだ。
変換方法も必要なければ毎回毎回の設定作業とも皆無。見たいpdfがあったらそれをPCのDropboxに入れておけば全て終わりという点にある。ただしDropboxフォルダにあらかじめ作成されている「Photos」と「Public」の2つのフォルダは共有フォルダなので私的ファイルは入れない方がいいが、私のように書類をpdf化して保管している人間に取っては至極便利で非常に使い勝手が良い。
関連記事
●2010年08月21日 Office for Mac 2011への期待
●2010年08月15日 iPhoneとiPadで世界遺産を見るアプリ
●2010年08月07日 アップルの新商品や新サービスに期待したいこと
●2010年07月25日 iPadで見る日本経済新聞電子版
●2010年06月06日 iPadを使った感想
●2010年05月30日 iPadで見る産経新聞
●2010年05月29日 iPadが届いた
●2010年05月15日 iPad+ドコモ小型無線LANルータが登場するかも
●2010年04月29日 iTunesのバックアップソフト"CopyTrans"
●2010年04月10日 アップルの歴史と新市場を開拓するiPad
●2010年03月22日 iPadの販売動向とTVCM
●2010年03月13日 iPadの事前情報のまとめ
●2010年03月07日 アップルiPadに期待すること-その4
●2010年02月11日 アップルiPadに期待すること-その3
当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。
メール
letter330@takara-sign.co.jp
![]()
なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。
この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。
iMac MB950J/Aのハードディスク交換 2013年12月29日 コメント(1)
Macintosh OS Mavericksの旧機種へのイン… 2013年12月23日
Retinaディスプレイ搭載MacBook Proが求め… 2013年12月15日