PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2012年08月28日
XML
テーマ: 感じたこと(2902)





左斜め上を調整すると、今度は右斜め下の調整が必要になり、その調整が終わると今度は右斜め上の調整をしなくてはうまくいかないといった感じの堂々巡り。平面上に三角形を置いただけでも、その調整に相当時間を取られるのだから、このファサードのように起伏に富んだ、いわゆる立体形状の三角形の組み合わせは相当大変だっただろう。ましてステンレス鏡面板の厚さは3ミリ前後あるわけだから、人力作業にしろ、重機を使用するにしろ、移動するだけでも困難極める。

とはいえその完成度はというと、細部拡大写真を見ても分かるように実に素晴らしい。当初の目論見である万華鏡仕上げのファサードパネルは階段の上部からもそして下部からも存分に楽しむことが出来るのだ。


Google Maps ストリートビューはこちらから



過去に掲載した"表参道の散策シリーズ(No.1~No.70)"はこちらから。

●2012年08月21日  万華鏡のようにきらびやかなファサード

●2012年02月28日  ガラスウィンドウ前面を活用したグラフィックサイン

●2012年02月16日  姿を現した東急プラザ表参道原宿

●2012年02月14日  表参道ヒルズのアルファロメオ

●2011年12月14日  表参道の冬景色

●2011年11月18日  表参道ヒルズのシンデレラ馬車

●2011年11月10日  表参道ヒルズのクリスマス

●2011年08月26日  表参道のカラフルな街並み

●2011年08月11日  表参道NIKE DUNKのネオンサイン

●2011年07月12日  表参道ヤマナシヘムスロイドのリボン飾り

●2010年12月16日  表参道ヒルズのクリスマスイルミネーション

●2010年07月16日  禁煙・火気厳禁・危険物品持込み厳禁

●2010年06月02日  ルイヴィトン表参道のペレとマラドーナとジダン

●2010年03月31日  NIKEフラッグシップストア原宿のブラジル代表

●2010年01月21日  表参道アニエスベー ボヤージュ(Agnes b. Voyage)のリニューアル3

●2010年01月05日  ゴディバ・ショコイスト原宿の外観

●2009年12月18日  表参道の散策-その54"ルイヴィトン表参道"

●2009年12月17日  スワロフスキー表参道

●2009年12月09日  NIKEフラッグシップストア原宿

●2009年09月03日  表参道・青山通りの瀟洒なサイン

●2009年08月07日  ●視覚で涼を感じる装飾●

●2009年07月09日  原宿H&Mの夜景

●2009年07月03日  ●倶楽部PASONA・表参道の入口●

●2009年06月30日  ●原宿Forever21の外観●

●2009年06月25日  ●原宿H&Mの外観●

●2009年06月19日  ●原宿H&Mのここが凄い●

●2009年05月20日  ●表参道アニエスベー ボヤージュ(Agnes b. Voyage)のリニューアル2●

●2009年05月12日  ●表参道の散策-その43●ルイヴィトン表参道

●2008年12月03日  ●表参道の散策-その42●ガラス重層サイン

●2008年11月20日  ●表参道の散策-その41"アニヴェルセル表参道"●

●2008年11月19日  ●セントグレース大聖堂とヴェロックス●

●2008年08月18日  ●表参道アニエスベー ボヤージュ(Agnes b. Voyage)のリニューアル●

●2008年06月30日  ●表参道ヒルズのリニューアル●

●2008年06月18日  ●1965年頃の表参道の風景●

●2008年04月22日  ●こだわりのパンとケーキ"オパトカ(opatoca)"●

●2008年04月18日  ●表参道の散策-その35●東京ユニオン教会の広告●

●2008年04月15日  ●表参道の散策-その34●GUCCIの広告●

●2008年04月11日  ●表参道の散策-その33●北青山3丁目テナントビル●

●2007年12月19日  ●表参道の路地裏を散策すると●(No.1~No.27)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月28日 09時46分47秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: