PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
メインブラウザはGoogle Chromeを使用しているが、標準で割り当てられているショートカットキーを覚えるだけでもだいぶ使い勝手がよくなる。あまりマウスは使用したくないので、そのショートカットキーの八割方は覚えたが、何をするにしてもショートカットキーで操作すれば効率が上がるというもの。これで後はクリックしたいなと思ったところに瞬間的に移動してくれればリターンキーを押すだけなのだが、これがなかなか難しい。
以前Operaを使用していたが、このソフトもやる気になればマウスは使うことなく、すべてをキーボードだけで操作出来た。が、さすがに大画面のとある一箇所をクリックするだけなのにキーボード操作だけだと効率が悪く、マウスの方が早い。次第にOperaを使わなくなってしまったが、ネットを巡回していたらキーボードだけでChromeを操作する機能拡張『Ferro』がリリースされたとの記事が目についた。
●キーボードだけでChromeを操作できるようになる『Ferro』
個人的にこのようなかゆいところに手が届く機能拡張版は大好きなので、後でその使い勝手を試してみるつもりだ。
関連記事
●2013年12月21日 マイクロソフト・オフィスの非正規版が大量に流通しているらしい
●2013年12月15日 Retinaディスプレイ搭載MacBook Proが求めやすい価格になっている
●2013年12月14日 Macintoshノートパソコ・電源アダプタコードの正しい巻き方
●2013年12月01日 『a href』の由来とその読み方
●2013年11月30日 iOS7で利用するファイル管理アプリ『Documents by Readdle』
●2013年11月23日 アドビPhotoshop月額1000円提供について
●2013年11月17日 Evernoteで知らぬ間にノートが公開されていることがある
●2013年11月16日 格安SIMカードのランキングを紹介しているサイト
●2013年11月10日 Outlook2010でアドイン"iCloud Outlook Addin"に関する重大な問題が発生したとき
●2013年11月09日 ブラウザ上で動作する旧型Macintosh OS
●2013年11月04日 無料化されたアップル製公式アプリの使い勝手
●2013年11月03日 Chromeブックマークが突然消えた
●2013年11月02日 Windows1.0からWindows8.1までの写真
●2013年10月27日 Macintosh OX Mavericksをインストールするべきか
●2013年10月26日 iGoogleの後継サイト
●2013年10月14日 iPhoneアプリのMailとDropboxを紐付けすると1GB容量アップ
●2013年10月13日 iPhone 5s用の大容量バッテリーケース
●2013年10月06日 スマートフォンが子機になる固定電話機
●2013年10月05日 YouTubeの連続再生ができるMusic Tubee
年賀状の整理に役立つScanSnap 2014年01月05日
親しい人にだけ送る年賀メール"ElfYoursel… 2013年12月31日
2014年度には劇的に小さい電源アダプタが… 2013年12月30日