ふたごノート

ふたごノート

PR

カレンダー

コメント新着

姉と妹 @ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹 @ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹 @ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2019.07.15
XML
カテゴリ: 愛to銀魂
​​

おはようございます。



​銀魂、76巻まで追いつきました。​​

銀魂の原作の方が、銀魂アプリの配信で 最終回を迎えた とのことで…
ようやっと重い腰を上げ、 ​最新巻の76巻までを一気に購入。​​
一昨日、76巻まで読み切りました。


​​ 57巻以降、まっったく読めていませんでした。 ​​
単行本も買えてなかった。

将軍暗殺篇の途中。
56巻が2014年10月の発売で、
ちょうど「暁のヨナ」アニメ放送スタートの頃でした。

​​ 2013年7月にアニメ劇場版・「銀魂 完結篇」が公開 され、
たしか… 16回くらい 劇場に観に行きまして…
そこまでのアニメDVDを全巻揃えて、 全話見直したりして…​​
ひとしきり大騒ぎした、その後。

ヨナのアニメ&原作感想に夢中になってたのも大きいのですが、
それよりも何よりも…
本当に「銀魂」自体を読めなくなっちゃってて。​

最終回に向けて、
​本当に一度ぶっ壊すつもりなのが分かったので。​

万事屋も、真選組も、他のキャラクターたちも、生活の基盤から全部。


私が銀魂という作品に求めている
​「半永続性・安心感」を揺らす展開…​

最後の盛り上げとしては妥当ですし、
すごく大きな覚悟で空知先生が描かれてるのも分かりました。

「完結篇」で、一度「ここまでの銀魂」の無限ループを作ったからこそ、
できた展開だったと思います。

不満とかではなく、「本当にここまでやるのか」と…
​もう怖くて怖くて。​​
とてもじゃないけど観てられませんでした。

読まなきゃ読まなきゃ…
完結したら、ちゃんと読もう… と思い続け、

「大銀魂展」や、実写映画公開時には鑑賞しに行ったりもしましたが、
原作・アニメは本当にぱっっったり観れなくなったまま、

気づけば、5年。
​※完結まで、こんなに時間がかかるとは流石に思わなかった。​​


週刊少年ジャンプでの掲載期間内に ​完結できず、​
月刊の兄弟誌で3話に渡って掲載しましたが、そこでも ​完結できず、​
最終的には、 銀魂アプリを立ち上げ、
​単話配信の形式にまで雪崩れ込んでの完結​ とのことで。​

空知先生・ジャンプ編集部、
アニメ制作陣営 を含め、
​​ 本当に悔いなく、「銀魂」をやり切れたんだな
&やり切るつもりなんだな、

ようやく、安心して鑑賞できるとこまで来たようでしたので、​

8月の最終・77巻発売までには、既刊分に追いつこう! と​
意を決して、57~76巻まで20冊を購入したわけです。


3週間ほどかけて、ゆっくりじっくり読み進めましたが、
​​やっぱり、ずーーーっと辛かった!!!​​

キャラクター等々、個別に感想を書きたいですが、
​総じて、みんな苦しかった。​

キャラクターたちが心底大事にしていたものが、
基盤からボッロボロになっていく様を観るのは…ツライですよ。

エンドレスで大戦に継ぐ大戦。

個々の話回しや戦闘の描写は、いちいち面白いんです。
流石なんです。

​ただ、とにかく苦しい…息が出来ない…。​
​​

大戦が終結しても、元の形に戻れないで、
さまよい始める万事屋が、可哀想で観てられなくて…。

銀さんに関しては、虚と松陽先生の話が出て来た後も、
落ち着いて悩ませてあげられる暇もなかったので、その反動だと思います。
可愛そうでした…本当に。


​そして76巻を読んで、号泣。​​

終戦から2年経ってもふわっふわしてて、
キャラクターたちの足元がおぼつかない状況を
観ていて不安でしょうがなかったんです。

当然変わっているものがたくさんあって、
戻らないものもたくさんあって…

でも76巻に入って、
​その状態で、 キャラクターたちがいっせいに叫びだす んです。​
自分はこうありたい、 ということと、
周囲にはこうあって欲しい、 ということを、
愛情と敬意を持って。​
​​

それが、いち読者として作品を鑑賞していて、
キャラクターやキャラクター同士の関係で、魅力的だと思っている…
​​ まさにそこだ! という内容の叫び​ なんです。

…号泣です。
ようやく、ほっとできました。



よかった…
本当にこのタイミングで読めて良かった…。


​これで、銀魂完結巻・77巻をきちんと購入できます。 ​​

心して、銀魂の見事な終幕を見届けようと思います。


by姉
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.07.15 11:11:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: