ふたごノート

ふたごノート

PR

カレンダー

コメント新着

姉と妹 @ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹 @ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹 @ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2019.11.18
XML
カテゴリ: 愛to少女マンガ
​​​​​​
おはようございます。

そういえば、この漫画について記事を書いていなかったことを思い出しました。

​​​倫理観念上、 「おススメ!☆」 などとは、
とても言えない作品です。​​​

あまりに登場して来る要素が ​エグく、グロい。​

また、2019年現在においては、(1972年においても同じだったかもですが)
タブー視されているような事象をことごとく踏み抜いていく作品 のため、​
読んで気持ち悪くなる方もいらっしゃるんじゃないかと思います。

「お薦め」は…しません。

​​…が、めっちゃくちゃ面白い!!​​



​『地獄でメスがひかる』​
(高階良子先生・1972年・講談社・なかよし)

父親の妾の子であること、
そして何より、 生まれながらに容姿があまりに醜いこと で、
親兄弟に人間扱いされて来なかった ひろみ

自身の存在に絶望したひろみは、ある日家から姿をくらまし、
独り、自殺を試みる。

そこを、偶然通りかかった 巌俊明(いわお としあき) に助けられるが、
彼は、自身を締め出した現行医学界へ復讐するため、
危険な研究に没頭する、 闇の天才医師 だった…。



元々、文庫版で購入して、
​​「なんじゃこれは!」 ​​ と衝撃を受けていた作品でした。​

上の写真は、約4年前に なかよし60周年記念で、
投票で上位作品の単行本を復刻販売するよ!という企画 があり、
その際に再販されたものになります。

※ちなみにこの投票は、あまりに反響が大きかったそうで、
対象だったラインナップ作が全作復刻発売されてました。

​やっぱり… すごく人気のある作品 だったんですね。​


えっと…本当に、
内容について語ることも憚られるような作品なんですが、

​とにかく、すごいです。​
​最初から最後まで、ずっと狂ってます。​

高階良子先生の他作品をご存知の方には、特に驚きはないかもしれませんが、
慣れてない人間には、もの凄い衝撃でした。

「いい人」、「優しい人」がほとんど出てきません。
…だいたい皆、狂ってます。

​​でも、ついて行けちゃうのが怖い!!​​


生まれてこの方、自分の存在を認めてもらえたことのない
主人公のひろみちゃんの、あまりに悲しい思考回路 に飲み込まれます。​

いや、壮絶過ぎて、共感っていうのとも違う気がするんですが、
その思考の渦に心が持って行かれます。



​そして、 完全にブラックジャックモドキな巌(いわお)先生 がね…​
こんなひっでぇ少女漫画ヒーロー見たことないわ!ってぐらい酷い…
​酷いというか、
​「やることなすことただの犯罪」っていうレベルの酷さ​ で、​
弁護の余地のない人なんですけどね…

どうしようもなく、付いて行けちゃうんですよ…

なんでこんなヒーローで少女漫画が成立するんだ、 ​恐ろしい…。​​


1シーン1シーンのインパクト も凄くって。​

特に、ひろみちゃんが作中後半で、
あるモノをメスで滅多切りにして、焼却炉で燃やし、
そこから発狂してしまうシーンがあるのですが、

こんなシーン、
子供のころから漫画を読んで来て、初めて観ました。

​​本当に、よくこんなものを『なかよし』に載せたな…!​​
という感想しか出てきません。

でも、冷静に要素や描写を観ると、
​「たぶんこれは小学生にも伝わるな」​ と思っちゃうんですよ。​

使ってる感情は、小学生でも理解できるものばかりです。

小学生の私が読んでも、たぶん内容は理解できました。

​…だからこそ、 ​​恐ろしい!!​​​

70年代のエンタメコンテンツのパワーと毒気、凄まじい…!



えっと、繰り返しになりますが、

誰にもおススメはしません!! ​​
​​

だけど、こんなに面白くまとまってて、
ひたすら狂ってる少女漫画は、そうそうありません!!


​​ 「衝撃作だよ☆」 の一言だけ、お伝えしたいと思います。​

by姉
​​​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.18 07:38:17
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: