ふたごノート

ふたごノート

PR

カレンダー

コメント新着

姉と妹 @ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹 @ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹 @ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2020.09.07
XML
カテゴリ: 愛toアニメ
​​​​


アニメ感想『かぐや様は告らせたい』


名家の子息・秀才たちが集まる、 秀知院学園高等部

その生徒たちの中で、トップ組織である生徒会に君臨するのは、
超努力型の学年1位、一般(より少し下)家庭の 白銀御行 (♂・外部入学生)と、
財閥令嬢で万能型の才女・学年2位の 四宮かぐや (♀)。

周囲には、「お似合いで、今すぐにでも付き合うのではないか」と思われている二人だが、
実は、その間では熾烈な争いが繰り広げられていた。

​『如何に、相手から告白させるか・・・!!!』​
天才たちは、その頭脳をフル活用して、相手からその言葉を引き出そうとする。

これは、 天才たちによる高度な頭脳戦 である。

断じて、 「自分から告白なんて恥ずかしくて出来ない」 とか、
「相手に振られたら怖い」



漫画原作の方はまだ読んでおりません。

テレビアニメの第1期・全12話と、第2期・全12話を、
2週間くらいかけて完走 しましたので、簡単に感想です。


今まで手をつけたことがありませんでした。


​まず、 アニメーションの質が非常に高く 、​
​デフォルメや極端な演出で テンポ命 の切り返しを繰り返してくる、​
銀魂のアニメーションに感じたような、スタッフ様たちのノリ具合を感じました。

キャラクターたちも皆可愛いので、アニメーター様たちも楽しく作られているのだと思います。

声優さんも、とても良いと思います。
いえ、私は最近のアニメに本当に疎いので、どなたのお名前も存じ上げなかったのですが、
特に主役の2人の配役が良いです。

・・・結構意外な、
「正統派ヒーロー・ヒロイン」から外れた声質の方たちだな、と思ったのですが、
どちらも、キャラクターの方向性捉えて、そこを伸ばすような印象がある声で、
「あぁ、良いな」と素直に思いました。


私は、普段はたいてい、
アニメをちらっと観た作品も、すぐに漫画原作を読み始めてしまうのですが、
この作品は、是非アニメーションで追いかけたいなぁ、
と思いました。​

第3期以降もあると嬉しいな。



本編について。

イメージ図から、ツンデレヒロインのリアクションを楽しむ作品なのかと思っておりました。

もちろん、ヒロインのかぐやちゃんはそういうツンデレな娘で
とても可愛く、魅力的で、そういった楽しみ方もすごく出来る作品でした。

かぐやちゃんの他にも、
「いかにも2次元」って雰囲気の美少女キャラたちが大勢投入されていましたし。


​・・・が。​

原作者様も、ご自身で自覚があるのか分からないのですが、
私の鑑賞した限り、 この作品の第一印象 は間違いなくコレ↓です。

​​男性キャラクターたちが、抜群にイイ!!

男性キャラクターと言うと、生徒会の2人・・・
​ヒーローの会長・白銀くん​ と、
1学年下の ​会計・石上くん​ しかほぼ居ないのですが、

とにかくこの2人が、
キャラクター個々の繊細な設定、キャラクター配置の相乗効果、
対読者を意識した入り口としても、抜群に秀逸 だと思いました。


​ヒーローの白銀くん​ は、​
ガリ勉×生徒会長×家計の為のバイト という激務をこなす、​
存在自体ファンタジーな程にひたすら ​努力×努力×努力の人​ ですが、
​それが、 ​目の下のクマ(常に寝不足)​ としてビジュアルに落とし込まれているのが​
本当に上手だと思います。

基本的に、いつもやり初めは容量が良い方ではなく、むしろめちゃくちゃ不器用なのですが、
それを一つずつ克服しようと 並々ならぬ努力 をしている姿が、
エピソードの端々で描かれています。

ギャグっぽく描かれてはいますが、こういった積み重ねがこの作品の土台だと思います。

作中、ヒーロー・ヒロインの好きの度合いが、こんな感じ↓に見えます。
​ヒーロー→→ ​←←←←←←←←ヒロイン​​​

実際がどうかという話ではなく、 エピソード回しの印象が
圧倒的に↑このパターンの方が多い です。

ヒロインのかぐやちゃんが、白銀くんのこと大っ好きなこと に、​
きちんと説得力を感じられることが、
この作品を鑑賞する上で一番の安心感だと思います。



​そして、 ​会計の石上くん​​ 。​
​この子の配置が、とにかく上手い。 ​​

元々、中等部で起こしたトラブルが原因で停学&引き籠っていたところを、
白銀会長が生徒会に引き入れたという設定の子なんですが・・・

女子からは「キモい」と言われ続ける、
長い前髪で目を隠し、 常時うつむき気味・オタク気質の根暗卑屈な陰気キャラ です。

この作品の原作が、ヤングジャンプ掲載ということで、
青年漫画誌掲載という点を踏まえ、
対象読者(仮想:2次元オタ)寄りの用語 を​
このキャラクターが目いっぱい使ってくれます。

主役たちが、ぶっ飛んだお金持ちやぶっ飛んだ天才たちの中、
この石上くんには、 ​いち読者としてすごく入っていきやすい。​

そして、この子主観で、
陰気な自分を肯定的に捉え、居場所をくれた 白銀会長へは
恩義と絶対的な信頼感 を寄せている​ わけで、

この子につられると、 ​ヒーローの包容力・安心感を実体験​ させられ、
同時に ​ヒーロー大好きなかぐやちゃんの主観にも引きづり込まれる​ という、
男性読者をもヒロインの恋心に巻き込む入り口
にもなっていると思います。​

秀逸です。



男性キャラクターに対して、 女の子たち は・・・
主人公のかぐやちゃんは可愛いと思うのですが、
他のキャラクターに関しては、正直なところ
​もう一歩練り込み・作り込みがあるとオモシロいのになぁ・・・​ という印象でした。

あ、でも、第2期から新登場した、
クソ真面目女子・ ​伊井野ちゃん​ は、作り込みもあって​
「この娘、いいな」、と思いました。




なんか、取っ散らかった感想になりましたが、
​要は、 ​気に入りました!!!​ ってことです。

原作はまだまだ続いてるのかな?

原作に手をつけても良いのですが・・・
出来たら、 描写が立体的になったアニメーション で是非続きを鑑賞したいので、

この作品に対して、何のお金も出してなくて恐縮ですが、
​​第3期以降も期待しております!

by姉
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.07 07:16:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: