ふたごノート

ふたごノート

PR

カレンダー

コメント新着

姉と妹 @ Re:通りすがり様 はじめまして。コメントいただき、ありが…
通りすがり@ 納得の解説 こんにちは。はじめまして ちはやふる関連…
姉と妹 @ Re:ガッツ01様 はじめまして。コメントいただき、ありが…
ガッツ01@ Re:ちはやふる 感想-その9 恋愛とかるたについて-3(02/26) 1年半ちはやふるが終わることから逃げてき…
姉と妹 @ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2022.06.26
XML
カテゴリ: 愛to少年マンガ

Twitterで知りましたが、 本日は許斐剛先生のお誕生日 だそうですね。​

昨年の7月 に、
映画『リョーマ!新生劇場版テニスの王子様』の本予告映像 を見て衝撃を受け、
漫画原作 を爆速で漁り、9月の公開以降劇場に 総計21回 通いつめ、
BD発売以降は、毎週末に必ず鑑賞 、なんなら ミュージカルシーンは毎日鑑賞 、という
​​ とんでもない中毒症状 に私(&妹)が見舞われているのですが、​
そんな状態に陥ってから、 もうすぐ1年 が経過してしまうということですね!

…怖いですね!



少年漫画感想


​『LADY COOL - RENTAL BODYGUARD -』​
(許斐剛先生、全2巻、2013-14、ジャンプLIVE)

人の心を先読みする能力に長け、向き合った相手とラジカセで会話をする 女性
レンタルボディーガードの「COOL」

ボディーガード依頼をするため、喫茶店『JAM』を訪れたのは、
「命を狙われている」と言う 少年・鼓太郎 で…。


許斐先生の初連載作・『COOL - RENTAL BODYGUARD -』の主人公を、
「闘う女性」に変換して展開されている作品 です。

​こちらですが、 ​ジャンプLIVE​ という、​
現在の アプリ・ジャンプ+の前身アプリ雑誌 での配信作品だそうです。

ジャンプLIVEですが、
2013年の初期初期に ジャンプが初めて立ち上げたアプリ雑誌 とのことで、
Wikiを見る限り、紙雑誌ではできない、
アプリならではの面白味・企画(動画等?)を盛り込んだ、かなり挑戦的な内容になっており、
このジャンプLIVE創刊号で、本作『LADY COOL』の1巻にあたる連載が行われたようです。

こういった条件の中で、許斐先生の仕掛けたのが本作ということですね。
『許斐メソッド』 と紹介されていましたが、とても面白い企画だと思います。​

・全8回で、4日おきに十数ページの更新を行う。
・各話のラストで、 ​A・Bの二つの選択肢が提示され、読者が投票を行う。​
 ⇒1日で投票を締め切り、多い方の選択肢に沿って次の話が展開する。


この企画自体の概要を読んで、真っ先に思ったことが、
​​ 「許斐先生自身が、自身の最も得意とする『構成』部分を当て込んだ企画だな」 でした。

私は、許斐剛先生の漫画作品の魅力は…
もちろん、キャラクターセンスですとか、いろいろあるのですが、
​一番の強みは何か、を挙げるとしたら ​「構成・演出」​ だと思っています。
どんなところに居ても、そこから限られた時間・リソースの中で、
実現可能な表出の形に向けて一気に、「構成」できる。
その中で、 魅せるべきインパクトを「演出」できる。

だからこそ、「テニスの王子様」についても、
連載当初は想定していなかった、集団アイドルとしての作品展開に、
あれほどまでに柔軟で発展性を持った形で、
どんどん広がる展開が出来たのだと思います。

ですので、 掲載から「今後の展開の選択肢のアンケート」を取り、
4日ペースで漫画作品の更新をする、 というのは、
もちろん、出し手としては超高等級の挑戦的な企画なのだと思いますが、
​​私的には、 「うん、許斐先生だったら出来るだろうね」 というのが
素直な印象でした。


​*以下、本編のあらすじの 完全なるネタバレ を含む感想です。​
​本作品は、 絶対に漫画作品として鑑賞した方が面白い です。​
未読の方はご注意ください。*



◆LADY COOL 1について(2013年8月~)
元の「COOL」の「青年・女子高生」という設定を、 「女性・少年」に置き換え
出だしの話筋自体は、かなり元作に近い形で展開していきます。

ただ。 本作については、
​​ LIVEがLIVEであるが故の恐ろしさ が、後半で 大爆発炎上 を起こし、​​
言い表すのであれば、 構成作品としては ​「事故作品」​ とも言えるような
とんでもないところに突っ走っていってしまいます。
これがまた…その事故り方が、
あまりにもクリエイティブ で超オモシロいんですよ。

第3話で、殺人事件の容疑者として、 許斐先生を模したキャラクター が登場します。

<キャラクター詳細>
・名前:漫画家 ​​ ​越前たけし​ ​​
・「ラブミュ」として人気を博す ​​ 「ラブラブ王子様」の作者 ​​
・女性ファンにキャーキャー言われている

<キャラクター発展>
・ラブプリ音楽プロデューサー松井氏と、暴露本の件でトラブルになり、彼を殺害
・COOLたち主役主体に追い詰められ、鼓太郎くんを人質にして逃亡。
・超早業で整形・ ​​ 外国人タケシ・クロフォードとして生まれ変わる ​​
・心も外国人になったのか、突如会話の中で英語を使い始める

・捨て台詞が、ONE PIECEのゴールド・ロジャー級に名セリフ
「俺は天才漫画家 越前たけし!!
無限の輝き!無二の個性派
貴様ごときに奪われる安い命ではないわ!!」

はっきり言って、「LADY COOL1」については、
許斐先生作品では初の試み・女性主役のCOOLや、作品としての構成云々の話はすっ飛び、
ひたすら ​越前たけしの暴走​ と、 ​彼に作品が乗っ取られていく様​ を楽しむものになります。


​◆LADY COOL 2について(2013年12月~)​

舞台は沖縄。
「超人気アイドル」のボディーガード依頼を請け負ったCOOLだが、
その対象は子豚で…。

2回目の本作について、 やり方は前回と全く同じ です。
ただ、1回目は当初やろうとしていたことが出来なかった(越前たけしに乗っ取られた)ので、
​そこをやり直す… ​最初にやろうとしたことをやり切る」点​ に注力している印象です。​

​こちらの作品は、 企画に対しては ​大成功な仕上がり​ だと思います。​

・許斐先生の物語構成力・演出力がいかんなく発揮されている
・シチュエーションが、陸地~海中・海上、昼~夜とバリエーションに富んでおり、
 1冊の漫画作品として、読み応えがあり、満足感が高い

そもそも、各話毎に設定される、読者に選択を委ねる「分岐」も、
その選択肢自体、 第1回目よりかなり恣意的なもの になっています。

その2つを提示されれば、おおよそどちらが選ばれるかは想像できたり、
(たいてい刺激的な方)
あるいは、どちらを選んでも大筋はそうも変えずに、進められるようなものです。
読者に「選ばせてる」ようで、話筋自体は安定している 印象です。

これだけ、読み物としての面白さのある作品ですので、
逆に、 画面の「薄さ」が気になってしまう くらいです。

このLADY COOLの画面は、基本、 ​鉛筆画をラフなデジタルカラー処理​ したものです。
アプリ配信である点を考え、カラーは維持しつつ、
基本作画作業時間が3日間しかない点を考慮し、この形にしたということが
1巻のコメントで記載されていました。

この「LADY COOL2」については、先ほども言ったように シチュエーションも多様 で、
​「もっとしっかりした画面で読みたいな」​ と思いました。
(1の時より、ずっと画面も安定しているのですが、
この話筋を魅力的に読ませようと思ったら、
このレベル感だと勿体ないな、


◆LADY COOLの企画全般、メディア変遷について

結局、この「LADY COOL」ですが、
「ジャンプLIVE」自体がコンテンツ量で飽和状態となり、
第3号の発行に至らず、 「ジャンプ+」アプリ立ち上げへ向かったそうです。

それに伴い…だと思いますが、「LADY COOL」も2巻までの発刊で
続編は今のところありません。

おそらくですが、この「LADY COOL」を出すまでの 2013~2014年頭頃まで は、
​許斐先生は テニプリ以外の、新規連載作品を世に出すことを
画策されていたのではないか と思っています。​

この「LADY COOL」の企画終了後、だと思いますが、
2014年の段階で「新テニスの王子様」の展開を大きく動かし、
(リョーマくんの日本合宿離脱&アメリカ代表入り、世界大会編の開始)
このタイミングで、 新規作品(テニプリ以外の作品)の企画立ち上げは​
断念(見送り?)されている、 と勝手に認識しています。

「テニスの王子様」に絞った、 というか。


この「LADY COOL」と連動した「テニスの王子様」本編の動きに関しては、
時代の変遷という点で観ても、とても面白いところ だな、​ と思っています。

そもそも、ジャンプがアプリ雑誌を発刊するという試みをしたことからも分かるように、
個人向け携帯端末のスマホ・タブレット移行とともに、電子書籍化が大きく進んでいるのが、
この頃、 2013~14年頃 のようです。
​要は、 ​メディアの一大変革期​ ですね。​


更に掘り下げると、「テニスの王子様」に関しては、
作品の年表を見る限り…多分なのですが、
2015年初め頃 に最後のDSソフトを発売した後、​
​メディアミックスの一大スポンサーだった ​​
コナミが撤退 ​​
していることが見受けられます。​

ゲーム文化については全然知識がないのですが、
これも従来のパッケージ販売から、 アプリゲーム…ソシャゲ?への
メディア転換という流れもあった上でのこと なんじゃないかな、と想像しています。

↑こういったメディア変遷の流れの中で、「テニスの王子様」がいったん、
いち時代、2000年代から続いた、
第一線でのメディア展開の形・スキームを終えた、 というか。​


このタイミングで、ひとまず「LADY COOL」でアプリに漫画作品を掲載することも
試験的にやってみた許斐先生が、
新しいメディア…
新しい、電子書籍や様々なアプリ文化に展開させていく作品として注力したくなった のは、​
​​ 「新しい企画作品」ではなくて、「テニスの王子様」 であり、​
​まだまだ満足いくまで描き切れていない、愛すべきキャラクターたち​
だったんじゃないかな、 と思っています。


◆越前たけしについて

ここまで「LADY COOL」について、
メディア変遷がどうこう と、小難しく語って来ましたし、
それはそれで大きな流れとして、当然あると思っています。

また、そもそも漫画作品として非常に高度な試みで、
レジェンド作家様の自己研磨の仕掛け方 も、よくよく観察できます。
素晴らしいと思います。

…ただ、 何が一番心に残ったか って…
​当然のごとく、 ​越前たけし一択​​ です。

最初はそれこそ、 こんなに暴走させるつもりも全然なかった と思うんですよ。​

それが、蓋を開けたらLIVE感の中で超暴走し出して…
​​許斐先生ご自身が抱え込んでいたであろうフラストレーション をぶちまけて来ました。 ​​

「LADY COOL 1」を読み終わった感想は、一言でした。
​許斐先生、完全に「ラブラブ王子様」の作者演るのに
疲れてるじゃん。 ​​

ファンに「幻滅」され、終いには、整形して別人になろうとしてまして…。

「なんだコイツ」 って。

「越前」ってつけちゃったのもそれに拍車をかけた…というか、
リョーマくんのフラストレーションも乗っかって来たのかな、と。


​いや、許斐先生は 女性向けコンテンツの始祖 みたいになってますけど、​
もともと 「鉄人~世界一固い男~」 とかでデビューされた方​ ですから。

おそらく、ご本人が一番好きなのは、
男らし~い、古風でベターなゲッテゲテの少年・青年王道作品 なので。

基本的に、 気質もやろうとして仕掛けたことも、
明らかに「女性向けコンテンツ」ではない作家様 だと思っています。

ただ、「SLAM DUNK」「ONE PIECE」という
大人気王道少年漫画と比較される立ち位置で仕掛ける連載作品として、
そことの差別化 もあって、「越前リョーマ」「王子様」を前面に押し出したし、​
それが見事にはまって、大成功を収めた、というか。

​そこから更に、 構成の鬼であり、ファンサービス精神の塊だった ために、​
行った先でどんどん求められるものを形にしちゃうというか、できちゃって、
気づいたら、立ってたのがココ、 というか。
(​ もともとの気質じゃない方がやってるアイドル展開だからこそ、
「創造的」「分析的」「柔軟」 で、
毒々しくて面白い​
んだと思うんですけどね。)

ただ、やっぱり 「自身の気質を出せない」中での創作
それも、 数年という期間ではない、十数年に渡る創作活動 というのは、
並大抵の精神力ではできませんし、
どれほどセルフメンテナンスが優れた方であっても、
どうしてもフラストレーションは蓄積する と思います。

この「LADY COOL」を出して、
​​ なぜか「越前たけし」が暴走 して、​​ ​許斐先生も、
改めてご自身 (&リョーマ君) のフラストレーションが​
極限まで来ているのを自覚されたのかな、 と思って読みました。

こんな観点↑ で読んでも、 超絶面白い作品 です。


『LADY COOL - RENTAL BODYGUARD -』 …​
​2021年公開の 映画『リョーマ!新生劇場版テニスの王子様』 が出て来るに至る​
​​ メディア変遷という大きな流れ や、
許斐先生自身の心情 を想像することができる、​​
非常に興味深い作品だと思います!

興味のある、漫画好きの方は、是非!
by姉
​​​​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.26 17:59:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: