全10件 (10件中 1-10件目)
1

低燃費♪低燃費♪ていねん ぴっぴっぴ~♪ 買っちゃいましたCMで人気の 低燃費少女ハイジの Tシャツ なんと半額以下☆ 1,393円だった 低燃費少女ハイジ柄 エコバッグ も欲しい…このアニメの作家さんは 館山出身今度、館山市のキャラクターを作ってくれるそうだ (6月26日の 房日新聞より)どんなキャラが生まれるのかな?すごく楽しみ
2010年07月19日
コメント(4)
![]()
吉本の大規模お笑いイベント・ライブスタンドへ妹&母と行ってまいりました少しでもステージに近い場所を確保したい!!という お笑いLOVEな妹の願いをかなえるために開場2時間半前から行列に並んだ暑い日差しと寝不足で辛かったでも早く来たおかげで妹は大好きな NON STYLE の握手会に参加できたものすごく喜んでいた売れっ子芸人たちの漫才&コントをおもいっきり楽しめた何度も笑いすぎて泣いたみんなテレビで見るより何倍もかっこよかったアシンメトリーな髪型がイケてる井上さん以外は(笑)↓妹が買った男前写真集イケメンだらけで うっとり TRIP 男前天下統一写真集我が母校のスター(?)カリカ家城さんも素敵なお姿で載っておりました残念ながらブサイクランキング1位ですがそんなにみんなが騒ぐほどブサイクでもないと私は思ってます確かにちょっと怖いお顔ですが
2010年07月17日
コメント(0)

ラフォーレ原宿のバーゲン後は乗り鉄してきました原宿から山手線で 日暮里へ 日暮里からは 京成電鉄に乗り換えて 千葉へとちゅうで試運転中の 成田スカイアクセスの電車 とすれ違ってびっくり!イケメンな彼に うっとり乗ってみたいな~千葉からは再びJRに乗り換え外房線経由で 安房鴨川へ疲れてたので 熟睡東浪見駅 (だったような… 寝ぼけてたから うろ覚え)に着いたら目が覚めた窓の外を見るとなんと あずさちゃん色の 183系? がいた回送列車だったがこんなところで会えるとはラッキー
2010年07月16日
コメント(0)

何度かラフォーレ原宿に行ったことあるけどバーゲンに行くのは おはつ早起きして9時頃には ラフォーレへ出陣混んでたけど身動きとれないってほどでもないし(山手線の車内のほうが辛かった)楽しくお買物できてよかったロリータショップの店員さんもその可憐なお姿からは想像できないような大きな声をだしてバーゲンを盛り上げていましたZipper掲載の狙っていたアイテムを無事ゲットできたしかも雑誌に載ってた価格より安かった パラビオンのカーディガン 6,510→3,675 ネネットのバッグ 5,775→2,888 ネネットのロング丈カーディガン胸の にゃんこ拡大図 13,650→9,555ラブリー仕事休みの日が少ないので私服を着る機会もあまりないけどやっぱりお買い物はやめられませんわさあ このお洋服を着てどこへ乗り鉄に行こうかしら
2010年07月15日
コメント(0)

仕事お休みなのでゆっくり寝てようと思ってたのに…なぜか朝4時半に目が覚めたうわ~朝日がまぶしい寝不足の体が光に溶けていきそうだよ今日は一日いいお天気かなと思ったけど午後になって 太陽は隠れてしまった外房線・第一新田踏切の近くを走る113系田んぼで遊んでいた小さな女の子が走りゆく電車にむかって大きく手を振りながらバイバ~イ!と叫んでいたかわいかった
2010年07月08日
コメント(6)

しまむらで ひとめぼれした 靴下ひとむかしまえの山手線の電車かと思ったら電車に変身したガチャピンでしたGR GACHAPIN RAILWAYというロゴ入りどんなことにも元気に挑戦するガチャピンならJRにも負けない鉄道会社が作れる気がするよそういえば成田スカイアクセス開業日にガチャピン&ムックが一日駅長するそうな会いに行きたい…
2010年07月07日
コメント(2)

上総中野から折り返し大多喜へ向かおうとしたら急に大雨が降ってきた車窓も かすんでゆく…こんな どしゃ降りでは小谷松での撮影は無理だっただろうあきらめてよかった。大多喜で下車まだ大雨は降り続いていたびしょぬれになりながら駅の近くの おそば屋さんへ向かうそばを食べ終えた頃雨はやみ 空が明るくなってきた美味しいおそばと冷房のきいた列車内でのいねむりでようやく母は復活した大原からは113系に乗って帰った上総興津にて
2010年07月04日
コメント(4)

国吉駅へ戻ってきた照りつける日差しと蒸し暑さで体力を奪われた我々駅から神社まで片道徒歩10分くらいだったのに疲れてしまったこの後はあじさいがきれいな小谷松駅へ行き一時間くらい写真を撮って過ごす予定だったが…ぐったりした表情の母を見てあきらめた小谷松で下車せず終点・上総中野まで行き列車内から あじさいを楽しむことにしたネコ駅長が国吉を去る我々を見送ってくれた構内踏切を渡る姿もラブリーでした上総中野でムーミン列車とあじさいを撮ってみたあじさいにピントを合わせて列車をぼかして撮りたかったけど失敗どっちもボケちゃったもっと練習せねば…
2010年07月03日
コメント(0)

まずは国吉神社へお参り私が真剣にお参りしているそばで母がベラベラしゃべってうるさかったもっとおごそかにお参りしたかったのに最悪だ…ひとんで くりゃよったお~!!おや?神社の裏に誰かいるぞ?ムーミンたちだ お宝を発見したようだ頑張って徳川埋蔵金もみつけておくれ御神木・イチョウの木をさわってみた何百年も生きてきた力を感じた静かで癒される素敵な神社だイチョウの葉が黄色くなった頃にまた訪れたいたくさんの蚊に襲われ あちこちかきながら隣の出雲大社へお参りに島根の出雲大社と同じ名前だけど何か関係あるのかしら…?
2010年07月02日
コメント(2)

母と いすみ鉄道へ朝は霧がすごくて外房線の車窓は楽しめなかった大原に着く頃には霧も晴れ 蒸し暑くなってきたい鉄に乗り換えて 国吉で下車黒いにゃんこが お出迎えしてくれたひとなつっこくて ラブリーネコ駅長?に別れを告げ我々は縁結びの国吉神社&出雲大社へ向かった恋人ができますようにと願うのではなく今までのたくさんのご縁に感謝するためにそりゃ彼氏ができたら ありがたいですけど…一人じゃ耐え切れないほどさみしい!いますぐ結婚したい!というわけでもないしネ昭和ムードただよう駅前の商店街あちこちにムーミン達の姿があり おもしろいなぜかテツが喜びそうな こんなモノも…うしろの松葉屋という商店の看板もいい味だしてます
2010年07月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1