全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日こそは踏切めぐりに行くぞ~!とはりきっていたのに朝から雨が降ったりやんだりはっきりしないお天気しかたなく踏切めぐりはあきらめて鴨川市内をちゃりんこでウロウロ安房鴨川~安房天津にある八幡神社の境内から撮影椿の花と209系バランス悪くなっちゃった帰り道かぶっていた帽子をどこかで落としてしまったなぜ脱げたことに気がつかなかったのだろうおバカさんですネ…日が暮れて雨が強く降ってきたので探しに行くのはあきらめましたしまむら安心価格で買ったお気に入りのニット帽だったのにしくしく
2011年02月24日
コメント(6)

妹が成人式のときに着た振袖を友達の結婚式に着ていこうと思っていた式の数日前にタンスから着物を取り出して羽織ってみたのだが…私が着ると振袖が長すぎる!振袖が床についてしまうのだ妹は私よりも10cmも背が高いのさ泣く泣く振袖をあきらめて無難な こげ茶のワンピースで出席してきましたせっかく半年前から髪の毛を伸ばしていたのにな~友達は美しくたくましい花嫁姿を披露してくれました花嫁姿がたくましいなんて変な表現かもしれないけど本当に強そうに見えたんだもん(笑)Bちゃんお幸せにネ披露宴中のお色直しの時間が長かったため急遽、友達2人と一曲歌うはめになった数年前に流行った某女性歌手の曲を歌ったのだが私はその曲をサビしか知らなかったのでサビ以外は口パクでした事前に言われてたらちゃんと練習しておいたのに…恥ずかしいぃぃぃBちゃん、お粗末な歌の贈り物でごめんよ撮った写真がピンぼけだらけだったデジカメの手振れ補正機能もきかないほど私の手はブレていたのか!?あまり自覚なかったけどけっこう酔っぱらっていたみたい帰宅後ひどい頭痛に襲われたそんなに飲んでないのはずなのに何故じゃ?
2011年02月19日
コメント(2)
![]()
ある韓流ドラマを母と夢中で見てました ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニーなんだかホラー、もしくはサスペンスっぽい題名だけど怪奇現象も殺人も伝染病も起こりませんよアマチュア楽団と毒舌天才指揮者の物語です今日とうとう最終回だったのだふたりのカン・ゴヌに乾杯カン・マエがとにかく強烈過ぎて目が離せなかった我が家ではヨンギのモノマネが流行中さ韓流ドラマにありがちな男女4人の恋物語も複雑な血縁関係もドロドロの愛憎劇もないので韓国のドラマ=おばさまが見るもの、なんて敬遠してる方でも楽しめるはずただ韓流ドラマを見慣れてない人は登場人物の名前がなかなか覚えられなくて苦労するかもヒョックォン、ヒヨン、イドゥン、ガヒョン…はじめのうちは頭が混乱します
2011年02月17日
コメント(4)
![]()
寒い…今日は雪がひらひら舞っていたよお休みだったからおいでよ房総物語号に会いに行きたいとか映画・あしたのジョーを見に行きたいとか思ったけどあまりの寒さに耐えられず断念お家にひきこもり先日買った服を来てひとりファッションショー BATミラクルビッグパーカー PMAオリジナル水玉×ボーダーファンキースパッツまたしても自分の年齢を無視して若い娘向けのお洋服を買っちゃったのさ びろろーん横幅が長めの おもしろいかたちのパーカーうすい生地なのでインナー必須 着てみるとこうなった袖丈は七分袖くらいかなスパッツもかわいいんだけど…丈の長さが左右で2センチも違うさすが おおざっぱ王国・チャイナ で作られた品伸縮性も違うのよボーダー柄のほうははきやすいのに水玉柄のほうは全然伸びなくてパツンパツン片足だけ はきづらくて動きづらいスパッツなんて初めてだよ
2011年02月11日
コメント(6)

寒いっ三連休は関東南部でも雪が降るそうだね内房線で 快速おいでよ房総物語号 が走る予定だというのに観光客が一足早い春を楽しみにわざわざ房総まで来て雪に降られたら気の毒だわせっかく SLばんえつ物語号のレトロ客車が房総まで出張してきてくれるんだしおだやかな天気になるといいんだけど安房鴨川駅内房線ホームで出発を待つ113系とお昼寝中の209系&特急わかしお113系113編成この写真撮ってるあいだも足や手の先が冷えきって辛かったブルブル
2011年02月10日
コメント(6)
発売を心待ちにしていたCD BRASS&CHORUS 吹奏楽と合唱の祭典旅立ちの日に、大地讃頌、COSMOSなど学校行事でおなじみの合唱曲に吹奏楽が加わってなんだか新鮮お気に入りの一枚となりました続編もだしてほしいわ~今週の「鶴瓶の家族に乾杯」のゲストがこのCDの指揮者の佐渡裕だった宮崎学園を訪れていた全国大会常連の合唱部が歌声を披露ステキ吹奏楽部は佐渡さんの指揮でキャンディード序曲を演奏してたいい思い出になるだろうね
2011年02月07日
コメント(4)

待崎川を渡るわかしお外房線・安房鴨川駅をでて一つ目の鉄橋遠くに見える緑色の屋根の建物はこの春から使われる中学校の校舎川にうつるわかしおを撮りたかったけど水面が揺れてイマイチな仕上がりに
2011年02月05日
コメント(2)

ツイッター始めましたといっても私個人の平凡な日常を垂れ流すためではなく会社の取引先やお客様に向けて情報を発信するためスマートフォンを使いこなす流行もの好きな親方が勝手に登録していただからあまりくだらないことはつぶやけない私がつぶやいてしまいそうな「キハ30の3連だー」とか「湘南色113系だー」とか「今年のNコン全国大会、初日は高校の部ですって!?」とか「へ~ 氷のカリンカや西風来来って、幼児番組で歌われてたんだね♪」なんていうのは 当然つぶやけない(笑)投稿は一度に140字以内にしなくてはならないそうだ140字は 短いようで長い、長いようで短い難しいわ使い方もまだよくわからないや三日坊主になったらだらしない企業だと思われそうだからがんばんべや
2011年02月02日
コメント(2)
![]()
一眼レフのレンズに傷がついた買ったばかりなのにぃぃぃぃ…!レンズキャップをつけていたのにいつのまにか はずれていたようだあせったが よく見ると傷ついていたのはレンズフィルターのみでレンズは無事でしたああ 助かった~若い女の子向けのカメラ雑誌のデジタル一眼レフ基本Q&A特集を読んで勉強中 女子カメラ 2011年3月号理解不能だった一眼レフの使い方が少しずつわかったきたよし、カメラ女子ブームに便乗だじゃんじゃん撮りまくるぜ
2011年02月01日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1