2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
こんにちは『カラダの雑貨』のいがりです^-^本日の東京地方、朝から快晴で、幾分ですが寒さが和らいでいます^-^ですが、12月まで1週間を切っています。もう、12月なのですね。早いですね~12月にやるべきことの準備を全くしていないので、少しばかりあせっている今日この頃です(本当にあせっている人は、そんなこと言いませんか???)●●●カラダの雑貨情報●●●昨日、『カラダの雑貨』では、商品の更新がございましたので、ご案内致します。【Dr.Grant Reid 姿勢補正枕】日頃、姿勢を意識して生活している人も、睡眠時は自分がどのような寝姿で寝ているかご存知ですか?寝ているときの姿勢が正しくないままでいると次第に背骨や骨盤が歪み、カラダや気分の不調につながります。カイロプラクティックの理論に基づき、自然で理想的な姿勢で眠ることにより負担なく、正しい姿勢へと導きます。睡眠時の首から背骨にかけてのカーブに隙間なく埋まる新しい形。中のビーズがフレキシブルに移動し、背骨を正しい位置でホールドします。そのため、頭部が無理な形で前方に出ることがなく、負担なく、理想的な背骨のカーブへと導きます。また、頸部のが調整用のビーズバッグで高さの微調整も可能。洗濯時には、本体ビーズが取り出し可能で、手洗いで洗濯が可能です。洗濯時に交互に使うなど、ご希望のあなたには専用の「ピローケース」(別売)もございます。また、この姿勢補正枕は、カイロプラクティックの権威であり、日本唯一のCBP公認のインストラクターであるDr.Grant Reid(ドクター グランド・レイド)の指導・監修の下開発された商品です。安心してお使いください。※この商品は、受注注文となります。お届けまで、少々お時間を頂きます。●Dr.Grant Reid 姿勢補正枕Hタイプ(高さ8cm)ブルーhttp://www.karadanozakka.jp/catalog.php?gno=1124816576●Dr.Grant Reid 姿勢補正枕Hタイプ(高さ8cm)イエローhttp://www.karadanozakka.jp/catalog.php?gno=1124816578●Dr.Grant Reid 姿勢補正枕Lタイプ(高さ6cm)ブルーhttp://www.karadanozakka.jp/catalog.php?gno=1124816579●Dr.Grant Reid 姿勢補正枕Lタイプ(高さ6cm)イエローhttp://www.karadanozakka.jp/catalog.php?gno=1124816581交換用のカバーはこちらです↓↓↓●Dr.Grant Reid 姿勢補正枕ピローケース(イエロー)http://www.karadanozakka.jp/catalog.php?gno=1124816606●Dr.Grant Reid 姿勢補正枕ピローケース(ブルー)http://www.karadanozakka.jp/catalog.php?gno=1124816607※こちらの商品は、受注注文となります。お届けまで、少々お時間を頂きます。『カラダの雑貨』http://www.karadanozakka.jp/
2005.11.25
コメント(0)
こんにちは『カラダの雑貨』のいがりです^-^昨日は「ボジョレー ヌーヴォー」の解禁日&昨晩は「しし座流星群」が見ごろの日でした。あなたはどちらかを楽しみましたでしょうか?完全冬装備をし、ワイン片手に「しし座流星群」を見る、なんていうおしゃれな方もいらっしゃったかもしれませんね^-^●●●カラダの雑貨情報●●●突然ですが、あなたにとって、理想のネットショップとはどんなショップでしょうか?どんなネットショップであれば、信用・信頼・安心でき、購入に至るのでしょうか?あなたからのアイディア・ご意見を頂きたいと考えております。頂いた、ご意見・アイディアは、相当数に達しましたらまとめまして、『カラダの雑貨』にて発表したいと考えております。ではなぜ、こういったアイディア・ご意見を頂くようにお願いするのかと申しますと、頂いたアイディア・ご意見は、まとめることで、『カラダの雑貨』の運営に役立てさせていただくと共に、世の中に発信することで、あらゆるネットショップの「理想のネットショップとは?」の指標となり、優良ネットショップがたくさん増える一助になればと考えています。「世の中になくてはならない、社会的意義のあるネットショップ」を生み出す一助になりたい!このような、壮大な企画にあなたも参加しませんか?コメントタイトルを【理想のネットショップとは?】としていただき、ドシドシコメントください。長文になります場合は、メールタイトルを【理想のネットショップとは?】としていただき、contact@karadanozakka.jpまで、メールをお送りいただければ幸いです。あなたからのご意見、心よりお待ちしております^-^『カラダの雑貨』http://www.karadanozakka.jp/
2005.11.18
コメント(0)
こんにちは『カラダの雑貨』のいがりです^-^先日は、セルフプロデュースをして「日帰りでラーメン&大山ツアー」という企画を考え、家族と共に出かけてきました!まずは、車で東名高速道路秦野中井ICまで行きまして、その後走ること約15分、「なんつっ亭」に到着しました。うわさには聞いていましたが、いや~噂に違わぬおいしさでした!スープとマー油のハーモニーが絶妙!量もたっぷり入っていますので、きっとほとんどの方が満足できると思います^-^その後、大山へ。車を駐車場にとめ、お土産街を通り抜けて大山ケーブルカー「追分駅」へ。そのまま、終点の「下社駅」に到着。「大山阿夫利神社下社」をたずねました。本来なら、そのまま登山をして、本社を目指すのですが、徒歩で片道90分はかかるということで、またの機会に。下社では、様々な参拝、美しい景色、ありがたいお水を飲んだりととても楽しめました。その後、徒歩で山を下りながら「雨降山 大山寺」へ。ここでも「土器投げ(かわらけ投げ)」をして、厄除け・厄払いを達成!ご本尊を拝観したり、お守りを買ったり、鐘を鳴らしたりとご家族・カップルでも楽しめます。その後も、徒歩で下山。その途中に何と野生の「シカ」に遭遇!ちょっと怖かったのですが、シカはもっと怖かったでしょう(笑)遭遇できた偶然に感謝です。追分駅に到着後、駐車場までの途中で名物「大山豆腐」を「東学坊 湧水工房」さんで買いお土産に。お家に帰ってから、冷奴で食べましたが、とても豆腐とは思えない「甘み」「とろとろ感」があり、とてもおいしかったです。ここのオーナーと思われる方が、娘のために、風船でイヌを作っていただきましてお土産に。娘もとても喜んでいました。その方に「また来てくださいね!」といわれたら、また行くしかないですよね~しかも、11月中旬から12月初旬は、もみじが絶好の見ごろ!大山ケーブルカーも19・20・23日と特別夜間運行があったりとまさにお祭りとなります。混雑は予想されますが、それ以上に行ってみる価値があると思いますよ!●●●カラダの雑貨情報●●●これから寒い冬シーズンへ突入するにあたりまして、あなたにと~ってもうれしいキャンペーンを実施いたします!期間中『カラダの雑貨』にてご購入いただきました方、先着100名様に「スノーマンあったかブランケット」を1枚、もれなくプレゼント致します。期間は12月25日までです。この期間・数量限定の特典を、どうぞ、お見逃しなく!!●「スノーマンあったかブランケット」の画像は、TOPページに表示してあります↓↓↓http://www.karadanozakka.jp/今後とも『カラダの雑貨』をよろしくお願い致します。『カラダの雑貨』http://www.karadanozakka.jp/
2005.11.11
コメント(2)
こんにちは『カラダの雑貨』のいがりです^-^昨日は、半日たまった仕事に取り組んだあとに、テレビや雑誌でもかなり取り上げられていた「ハッスル・マニア」を、友人宅のPPVで見ておりました。ハッスルは、以前より少なからず注目していたのですが、今回は目玉として「HG」と「和泉元彌」が初参戦と言うことで、かなり世間からも注目されていました。僕の心の中では「もしかしたら意外とつまらないかも???」と思っていたのですが、予想以上に面白かったのはもちろんのこと、何か感動してしまいました。エンターテインメントとしてとてもレベルが高かったですし、2人とも、とても一生懸命練習して、リングに上ってきたことがよく分かったからです。今後の「ハッスル」も注目ですね^-^●●●カラダの雑貨情報●●●早くも11月に入りまして、次回の更新商品の選定に入っております。今のところ、カイロプラクティックの権威が監修する「姿勢補正枕」が候補の一つに上っています。何とこのまくら、寝ている間に正しい姿勢を復活させてしまおうというまくらです!詳しい情報は、この日記で随時ご案内して参りますので、ぜひ、ご注目ください。『カラダの雑貨』http://www.karadanozakka.jp/
2005.11.04
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1