彼は、批判しているのは韓国ではなく、日本側の姿勢だとはっきり言ってますよ。
批判しているのは日本側のマスコミや政府などです。

それと同時に震災や原発のごたごたの影で、そうっと承認されかねない「人権擁護法」への危険度などを正面から告発しています。
言葉が足りなかったり上手じゃなかったりする部分はありますが、正直に自分の気持ちを発言する事の大切さと難しさを実践してくれたと思っています。
(2011年07月31日 23時13分22秒)

一 夢 庵 風 流 日 記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2011年07月31日
XML
テーマ: ニュース(95866)
カテゴリ: 亜細亜

中国において「高速鉄道脱線事故」をめぐる鉄道省を批判した

報道番組プロデューサーが停職処分を受けたと
東方日誌 が伝えている

ブログでも体制批判をおこなっていたらしく、今回の処分となったようだ


最近、このような記事を読んでも、批判できなくなってきた

それは俳優高岡蒼甫がtwitterでフジテレビを批判したことにより

彼は所属プロダクションを解雇されることにまで発展したからだ

[高岡蒼甫のつぶやき]

「8は今、マジで見ない。韓国のテレビ局かと思うこともしばしば
 うちら日本人は日本の伝統番組求めてますけど」

「洗脳気持ち悪い」

「嫌な物に媚び売ってまで活動しない」

「骨抜きだよ、今の日本人は」

「干されることによってみんながこの悪しき流れに気付くなら本望」


いま現在のフジテレビの番組編成は確かにおかしい

夕方の韓流ドラマ、歌番組の韓流中心プログラム

高岡氏だけでなく、一般の市民も首をかしげる内容だ

この韓流一押しのフジテレビを批判するブログ内容は

いくらでもあったのだが、テレビに出る側が発言して

あっという間に解雇になったことは衝撃的である


彼のつぶやきを入手したフジテレビ側が所属事務所に抗議をする

スターダストは所属タレントの出演の機会も考えて本人に謝罪を求める

しかし、彼は媚びないと発言した通り抵抗する

普通なら謹慎あたりで一呼吸いれるのだが、フジテレビからすれば

つかってやってるのに、批判だぁ~?!・・・1000年早い!

と怒り心頭、さらに彼が批判したのは韓国である

スターダストは韓国に支部を2年ほど前に設立しており、アジアの

拠点として考えているのに、今回の発言で韓国側から釘をさされて

いると予想される

つまり、スターダストにとって高岡氏は厄介な存在となってしまった


中国の王青雷氏が鉄道省を批判したとき、ネット利用者から多くの

賛同を受けたわけだが、高岡氏の場合も同じように

賛同する声がほとんどだ


そういえば韓流ブームっていつまでもブームなんだろうか

ブームって一過性のものと思っていたが・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月31日 18時57分00秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:統制国家を批判できない我が国(07/31)  
マスコミが言っていることは正しいと思ってしまいがち。
自分の目で見て、判断できる力が必要なのだと思いますね。
(2011年07月31日 22時22分49秒)

Re:統制国家を批判できない我が国(07/31)  
ぢんこω  さん

gundayuuさん  
慶次2000  さん
テレビの影響力ってでかいですよね
ネットがどうの、真実を知るといったところで
家庭のほとんどはテレビを垂れ流しですからね
取捨選択を迫られたところで、テレビを考えて見るなんて
面倒なことは一般人はしません

垂れ流すだけのマスコミですが手ごわいですよ (2011年08月01日 01時56分27秒)

ぢんこωさん  
慶次2000  さん
>彼は、批判しているのは韓国ではなく、日本側の姿勢だとはっきり言ってますよ。
>批判しているのは日本側のマスコミや政府などです。

残念ですが、アメリカの番組なんて日本で流すなよ
韓国の番組なんて日本で流すなよ・・・結局、相手国からすれば、
自分たちが非難されたように感じるでしょう

事実、高岡氏は以前韓国に行って「竹島問題は日本は卑劣だ」と
発言したとねつ造記事を朝鮮日報に書かれ、彼は韓国とは関わりたくないと言っています

後半は慶次も同意しますが、実践したで終わると私たちはいいですが、
彼は浮かばれません、俳優としての道を閉ざされかねません

芸能人がイデオロギーメッセージを強く出すと事務所は使いづらいと感じます

慶次は完全に彼が孤立することをおそれているのです (2011年08月01日 02時13分14秒)

Re:統制国家を批判できない我が国(07/31)  
三人文殊  さん
>俳優高岡蒼甫

反日発言が多かったのと、ネット上では在日韓国人ではないかという書き込みがあり、あまり支持できない人も多かったようです。
私もそうでした。

>韓流ブーム

何故かそういう風に意図的に持っていこうとする流れがあるようですね。 (2011年08月02日 07時26分56秒)

そんな事務所側の事情が  
空帆  さん
あったのですか。それにしても余分なことまでつぶやくから
本人の人格が否定されるような報道は、気の毒のような気もします

なんか論調が、昨年末の知的熟女のときのような突き放した
一方的なものにも感じ、あれでメディアって信用できないと
思ったものです。ネットの反応(世論)とテレビでのコメントが
正反対でしたもん

今回のサッカーとか、フィギュアの表彰の中継などネットで指摘を
されているのを読んで、なるほど~と思いました
(2011年08月02日 16時16分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: