2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
記事を読んでいたらワクワクしてきた。ある新聞記事。そこには「可視光通信」という言葉が。可視光=色 と、私の頭の中では変換されたんだけど・・・どうやらここでは単に「可視光」=「目に見える光」らしい。情報のやりとりは目に見えないもの。そう思っていた。メールでも電話でも、それは通信の結果であって過程じゃない。過程である電波は人間の目には見えない。でも可視光通信は人間の目に見える光で通信が成り立つ。すごくびっくりした。目に見える光に情報が載せられればそこに情報があることがわかる。と、新聞記事には書かれていたけれど読みながらも私の想像は暴走中。光の色を変えれば情報に感情がつけられる・・・かも。でも、情報だらけになってうるさくない?(見た目的に)色々考え出したら止まらなくてすごくワクワクしてきた。目に見える光には情報は載せられない。思いこみを覆した時色々な可能性が見えてきた。技術の進歩っておもしろい!
July 29, 2006
コメント(0)
まだ鼻の奥で臭いを感じる気がする。朝の電車、色々な人がいる。そこは女性専用車両座席に座ってぼーっとしてる人本を読む人こんなごくごく普通の行動だけじゃなくちょっと疑問に思うこともある。座ってメークの仕上げをする人変身ぶりもスバラシイけど電車の揺れにも負けずに細かい作業をしていくそのワザは熟練した職人芸でもちょっと待って。電車の中でメークをするのって みんなの前で 着替えをしているようなもの恥ずかしい。そう感じてしまうのは私だけ?本日は隣りの人が香水、つけすぎ(涙)見た目がどうとか着ている服、アクセサリーがどうとかそういうことじゃなく キレイの境目 それはその場を共有する 他の人への配慮
July 28, 2006
コメント(0)
大きな箱に入ったプレゼントを開ける瞬間って、どんな気持ち?ワクワク? ドキドキ?? お誕生日プレゼントを贈りました。数人でお祝いしたので、代表して私がプレゼント調達を担当。贈る相手は私とは全く趣味の違う女性。これってちょっと難しい。予算は\3,000。みんなを代表しての調達だったから、こんなの買うよってことでコンセプトを設定してみました。 「箱いっぱいのピンク」 ピンク好きの子なので、箱にいっぱいピンクが入っていたら嬉しいだろうな~と。。。ピンクであること以外は何を買うか決まってなかったからなんだけど。そんな訳で「ピンクのモノ」ハンターと化した私。お店に行ってもピンクの物が気になる気になる。タイトルは 「ココロのサプリ詰め合わせセット」贈った時の嬉しそうな顔開ける瞬間のワクワクしている顔中をみた時のふわ~っとした笑顔その素直な反応がとっても嬉しかった。電卓(正確には携帯)片手にお店でのお買い物も買ったものを箱に詰めている時も常にワクワクとドキドキ(喜んでもらえるか不安)が同居していてでもこの瞬間に全部が嬉しい!楽しい!になった。まるで私までプレゼントを貰った気分。happyがいっぱい詰まっていた日でした。
July 19, 2006
コメント(2)
どうやら近々新しい道に進むことになりそうです。今日はとりあえずご報告。開きそうもないドアを試しにノックしてみたら意外にもあっけなく開いてしまった・・・そんな心境の今日この頃です。
July 18, 2006
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


