全28件 (28件中 1-28件目)
1

妻への誕生日プレゼント。淺野 正子さんの作品です。文字の中に優しい顔があります。観ていて癒される作品です。
2015年02月28日
コメント(0)
![]()
☆新発売☆PILOTの消せるボールペンにディズニーが登場! サンスター ディズニー フリクショ...価格:356円(税込、送料別)朝、地元自治会の連合会長と市立岐阜商業高等学校へ。ボランティアの表彰に行きました。ボランティア3回のレベル1になった31名と6回のレベル2になった5名。レベル1の記念品は、表彰状を入れる額で、レベル2の記念品は、この消せるボールペンです。午後からは、地元中学校の評議員会。各学年、全員で歌う大合唱を聴かせていただきました。素晴らしい合唱で、感動しました。夕方からは、青少年育成市民会議の会長会。時間が無くて、慌ててバスに乗ったため、間違えて会場まで2kmも歩く羽目に。結果、30分ほど遅刻してしまいました。昨日も1時間ほど歩きました。痩せるとありがたいです。
2015年02月27日
コメント(0)

今日のメインゲストは、鼻笛奏者の熊っちょさんウィズウクレレ奏者。プラスチック製の鼻笛を楽三会メンバーに大盤振る舞い。初の鼻笛は、意外と吹けました。木製の鼻笛が欲しくなりました。熊っちょさん、ありがとうございました。
2015年02月26日
コメント(0)
昨日注文したキーボードカバーが、もう、到着しました。Bluetoothの設定が、いまいち分からなかったのですが 、サポートセンターに訊いて、繋ぐことが出来ました。使い慣れれば、良いのかもと思います。家使いでは、これですね。
2015年02月25日
コメント(0)
![]()
創業22年のApple専門店 kitcut (キットカット)★6500円以上送料無料★iPadの相棒。薄型、軽量、...価格:10,780円(税込、送料込)最近、ウィンドウズパソコンも取り外してタブレットにできるノートパソコンがあります。スタートラインは違ってもゴールが一緒みたいな感じです。
2015年02月24日
コメント(0)

娘の誕生日プレゼント。作家の淺野 正子さんに作っていただきました。娘の名前をイラストにした作品です。娘達は、とても喜んでくれました。良かったです。
2015年02月23日
コメント(0)
年度末のお日待ちがありました。お日待ちとは、町内会の集まりのことです。普段は顔を合わせても、あいさつ程度ですが、ここでは、いろいろと話が出来ます。うちの町内の、お日待ちは、和気あいあいとしていて楽しい場所になっています。
2015年02月22日
コメント(0)

今年の凧揚げ大会の準備をしている時、ふと目に飛び込んで来た石がありました。早速、拾い上げて、堤防の護岸の中間部のよく見えるところに置いておきました。準備が終わって、石を回収。はたして、その石の形は、とても素晴らしいものでした。この曲線美。なまこのような形をしているので、なまこ石と命名。大自然の芸術品です。
2015年02月21日
コメント(0)

松阪鈴玉です。鉄製です。食品添加物として利用できます。
2015年02月20日
コメント(0)
![]()
ラベル貼りの簡易パッケージ! TANOSEE クリアホルダー A4 クリア 100枚入×6パック 【送...価格:3,829円(税込、送料別)最近、使うことが多くなってきました。コピー用紙を保護するのに最適です。価格的には、これが一番お買い得です。品質は、どうでしょうか。
2015年02月19日
コメント(0)
![]()
【送料無料!】【エントリーで全品ポイント19倍】松阪肉切り落とし(1kg)<直送品/代引き決済不...価格:8,316円(税込、送料込)松阪は、「まつさか」で「まつざか」ではありません。でも松坂城は、「まつざかじょう」です。・・・という話を聞かせていただきながら、車で送っていただきました。(感謝)地元の方の話を聞くと、もともと松坂(まつざか)だったものが、大阪の阪を取り入れて松阪(まつさか)になったとか。地元の方々は、松阪を「まっさか」って言ってますと聞いたタイミングで、歩道にて街頭演説している地方議員が「まっさか」と発音。なんてタイムリー。(笑)
2015年02月18日
コメント(0)
![]()
厨房用品なら厨房プロ倉庫!臼(ウス) (国産ケヤキ材) 4升用【うす 餅つき】【もちつき】【正月...価格:180,520円(税込、送料込)地元小学校で、十数年続いている稲作体験。その掉尾を飾っているのが、餅つきと、その餅を使った花餅作り。卒業生の声を聴いても、餅つきと、その時に携わった地域の方々との交流が一番の思い出になっています。ところが、その餅つきと花餅作りを止めたいと小学校長から話がありました。それで、今後の稲作体験をどうするかを話し合いました。子どもたちの笑顔のために餅つき存続を訴えました。教育は、子どもの幸せのために、あっていただきたいです。
2015年02月17日
コメント(0)
![]()
カルビー フルーツグラノーラ フルグラ 800g 徳用/フルーツグラノーラ(フルグラ)/グラノーラ・...価格:1,068円(税込、送料別)【サンプルS】カルビー フルグラ 50g×5食 で、税込 162円。というのが、ネットでありました。フルグラ5食サンプルお試し後、アンケートに答えて【5%OFFクーポン】をGET!という、おまけもついていました。もう、すでに食べていますが、限定品でもあり、発注してしまいました。
2015年02月16日
コメント(0)
![]()
大人可愛いキャンディ親子ガマ口。Kanmi. キャンディ親子ガマ口【RCP】【代引き手数料無料】価格:4,536円(税込、送料別)がまぐちの中にがまぐちがある、面白い作品です。がまぐちを閉じる際にパチンという心地よい音が魅力です。ちょっと興味を持ちました。
2015年02月15日
コメント(0)
![]()
【遅れてごめんね】【バレンタイン限定】京都チョコあられリ・オ・ショコラ想ひそめし 筒箱(ス...価格:735円(税込、送料別)義理チョコを2個いただきました。今は、義務チョコというものもあるそうで・・・。(笑)
2015年02月14日
コメント(0)
![]()
≪ディズニー≫×≪フリクション≫♪【半額】【10本セット】パイロット ミッキーマウス フリ...価格:1,782円(税込、送料別)消せるボールペンです。いいかも。
2015年02月13日
コメント(0)
仕事がらみで名古屋に行きました。ついでに(仕事が、ついでかも)日展とロイヤルアカデミー展と愛知県美術館の所蔵作品も観てきました。日展は、同級生の戸部善晴氏からいただいた、招待状で行きました。入場の際、いただいた入場券を使ったら、ロイヤルアカデミー展は、100円引きで1200円になりました。ありがとうございました。しかし、どれも作品の数が多くて、疲れました。「アートとは?」という映像作品もありました。自分的には、感動を与えてくれるものは、すべてアートだと思っています。
2015年02月12日
コメント(0)

ハイアライト。オパールの一種です。その名の通り、滴るような石です。透明な部分が、玉滴石です。何とも言えず、魅力的な石です。
2015年02月11日
コメント(2)
![]()
モコズキッチンで活躍中!ホーロー製で汚れ落ちもラクチンです!富士ホーロー天ぷら鍋 温度計...価格:3,715円(税込、送料込)美味しい天ぷらを作るコツ。その1 小麦粉100gを3分間、電子レンジに。・・・グルテンが分解されてサクッとなる。その2 油の深さは、3cmが良い。・・・沈んでから上がっていくので。その3 卵は、水の中で溶く。・・・白身のドロッとしたのが無くなる。その4 具材は、最初に小麦粉をまぶす。・・・全体に均一に衣が着く。おまけイカには、皮が3枚ある。イカは、冷凍して凍った状態でさばくと簡単。3枚の皮を取り除くと、天ぷらで油が跳ねなくなる。天ぷらは、上げ料理じゃなくて、蒸し料理なんだと知りました。
2015年02月10日
コメント(0)

名古屋のミネラルショーでゲットした石です。乾いている時は、グリーンです。水に濡らすと赤くなります。ロシア産のブラックオパールだということでした。自分の感じでは、再結晶オパールに近いような・・・。ロシアで創られたかも。
2015年02月09日
コメント(0)

中央付近に怪獣の横顔が見えませんか?
2015年02月08日
コメント(0)

雲は、時々刻々と変化していきます。そして、時折、面白い姿を見せてくれます。なので、昼でも夜でも、外へ出たら、空を見上げています。
2015年02月07日
コメント(0)

鉄質ノジュールです。へそ石とも言います。静岡県静岡市葵区 安倍川支流産のもの。上下に、ふたつ重ねました。古第三紀漸新世瀬戸川層群(3800万年~2500万年前)の泥岩層中に団塊(ノジュール)としてあったものが、地層の風化によって谷に落下して下流に流されて発見されたものです。石の表面に、「へそ」のような小さなくぼみや、ふくらみが見られます。主成分は鉄なので、重いです。
2015年02月06日
コメント(0)

小さなクラフト展にて。石田意志雄さん(ペンネーム)からいただきました。画像がアップできるようになったので、載せました。
2015年02月05日
コメント(0)

この作品も阿部 未来さん制作です。正面です。眼がたくさんあって横からみても顔が正面に見えます。横からです。お尻にも眠っているような顔があって、口から何か出ています。この、なんともいえない作品の魅力に、やられています。
2015年02月04日
コメント(0)

阿部 未来(あべ みき)さんの作品です。雲の上で気持ちよさそうに眠っている女の子。こんな平和な世界を願いたいです。
2015年02月03日
コメント(0)

三重県熊野市美浜町の海岸で採れた美浜石に、アーティストGUNさんが描いたものです。水の中に入れると、もっと、良い感じになります。
2015年02月02日
コメント(0)

今年で第12回。朝8時から準備。寒い中、テントを立てたり、机や椅子を運んだり。昨日の新聞やテレビでも紹介されていました。おかげで大盛況でした。市長をはじめ、来賓も多かったです。4mの大きな虻凧や、連凧など、たくさん揚がりました。費用100円の凧作り教室の受付をしました。模擬店では、おにぎり2個、500mlのお茶、具だくさんの豚汁で、200円とリーズナブル。役員は食券をいただきました。後片付けも頑張って、疲れましたが、充実していました。みなさん、お疲れ様でした。
2015年02月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1