2007年12月18日
XML
カテゴリ: 機材トラブル
今日午前11時半頃、伊丹から出雲に飛んできました日本エア
コミューター2345便(乗員乗客37名・使用機材SAAB340B・
JA001C)が出雲空港に着陸した直後、前脚の右側タイヤが
パンクの後脱落(汗)

んま右が脱落ってな事で残った左側のタイヤには当然2倍の
負荷がかかる訳でございますから。。。敢え無くパンク
しまして。。。

2345便は着陸後、数百メートルは滑走路を通常に走行した
ようですが、その後右に逸れまして。。。んまこの時点で

走行、緑地帯から駐機場に乗り上げる際に右側タイヤが脱落
したと。。。

幸いにもこのトラブルによる怪我人はいなかったようで
ございまして。。。んがしかしこのトラブルの影響で出雲空港
の滑走路は午後3時過ぎまで閉鎖されまして。。。羽田から
出雲へ向かっていました日本航空1665便(使用機材A300-600R)
が岡山空港へダイバート(目的地外着陸)しまして、後続の
1667便(使用機材A300-600R)が欠航となったと。。。

このトラぶった機材。。。登録初年度が97年ってな事で該当
するのはJA001C。。。んで前脚のタイヤは今月5日に交換した
んだとか。。。

先々月の19日に
奄美空港で発生しましたパンク
でありまして、前輪脱落ってな
トラブルは今から2年前の6月15日に羽田空港で発生しました
日本航空のB767-300(JA8986)の件が記憶に新しいところ
でございますが。。。

今回のトラブルで幸いにも怪我人は出ませんでしたが、一歩

しっかと原因調査をして頂きまして、再発防止に努めて
いただきたいかと。。。

因みに今回のトラブルでお上は航空鉄道事故調査委員会の
調査官を派遣するんだそうな。。。

最後迄お読み戴き有り難うございますm(__)m
下記アイコンをクリックしていただければこれ幸いm(__)m
御協力宜しくお願い申し上げます♪d(⌒o⌒)b♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月19日 08時56分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[機材トラブル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

島海豚

島海豚

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:スカイネットが鹿児島線を開設という事は(≧▽≦)(06/29) cialis taken by women in europecialis f…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: