いつも元気!

いつも元気!

April 9, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日のマリンとの話し合いに続いて 今日はアクアと話し合いました。
もっぱら勉強嫌いのアクアですが、それでも一応志望校は持っています。
「スイミングが続けられて 勉強もする学校」として スイミングのコーチに教えられた学校です。(めちゃ単純)
とはいうものの マリンのように気合いを入れて!!なんてタイプではないので 背伸びをするよりもしっかり今を押さえることを重視しなければなりません。
スポーツもまだまだやめたくない。
3年生までは体力作り、集中力作り、忍耐力作りの期間と思っているので スイミングの選手コースで鍛えてもらうというのは理想だったのですが、昔と違ってずいぶんゆる~い感じがします。
私たちの頃のようなスポ根って今は流行らないんですよね。
あ~ 時代遅れの星一徹を背負ってるのは私だけ?なんて気分になってしまいます。
プールの水で涙をごまかしながら 練習って今の時代は無いのでしょうかね。

スイミングは 短くても夏休みまでは続ける予定でいます。(タイムが伸びたらやめられないかも~)
勉強面では 基本重視です。本音を言えばマリンのように3年生で6年までの計算をマスターさせたいのですが、まずは四則演算をすらすら解けるようにすることでしょう。
漢字はしっかり書けるように、基本の文法を理解すること…
難問、奇問を解けることより 出来ることを確実にしていくということです。
英語は 受験期になるとお休みすることになるでしょう、だからこそ今できる間にしっかり身につけていきたいと思います。
図形の基本も入ってきます。
高学年へ向けて 考え方の基本、取り組み方の基本など いろいろな面での基本をしっかりと身につけていく方向で進んでいくことにしました。
う~ん 抽象的すぎてアクアには理解できるかしら? 
一人前に 目標を立ててるけど 大丈夫?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 24, 2006 10:09:35 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: