いつも元気!

いつも元気!

February 16, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アクアだったら嬉しいのですが こちらはマリンです。
中1英語の読解をとりあえず終了させ、やる気になってきたのか、今朝は数学1を持ち出してきて
「さぁ、久しぶりだから最初から勉強しなおすぞ~!!」
と 広げています。
このところ アクアと学習態度について話すときに
「マリンは決して行きたい学校へ合格したわけじゃない。やっぱりRに合格したって人にはかなわなかったんだ~って思うんだよ。そういう思いを残さなくてもいいようにしよう。」
と いう話になる。
「そうだよ。私はRの人だけの勉強はできていなかったから、Rに受かった子が羨ましいし、やっぱりRに行きたかったって気持ちは 残ってるよ。でも 大学で同じところへ行けたら言いと思っているし これからが本当に頑張らないといけないんだよ。」
と マリンはいつでも答えます。

「私は 行きたい大学へ行けなかったら ずっとあの学校へ行けてたらって思わなきゃいけないと思う。これは今度行く中学に行きたいとか行きたくないじゃなくて、Rに対する意地かな?」
なんて口にするのです。別に悔しそうとかでも無いので静かな闘志とでも言うところでしょうか?
その割に ずっと勉強から離れてたのですがね…
いよいよ始動したというところか ただの気まぐれか分かりませんが、6年後に本当に行きたい道を歩けるように 頑張ってもらいたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2008 03:34:19 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっと やる気?(02/16)  
とまと さん
さすが、マリンちゃん!
そうそう、中学受験は通過点。ここから6年後が、人生で最初の大きな分かれ道になりますものね。
(もちろん、本人にやる気があれば、いつでも軌道修正は可能ですが。)
なかなか11,12歳では自覚することは大変ですが、マリンちゃんは誰に言われるわけでもないのに自分で考えて自分の進むべき道に向かって努力しているんですね。本当に、精神的に大人なんですね。惚れ惚れします。
アクア君はきっと、対照的に幼いタイプなのかな、と思うのですが、まだまだ2年ありますから精神的に成長してきてくれれば、ぐんぐん追い上げてくれるんじゃないかな?^^ (February 19, 2008 09:47:17 PM)

Re[1]:やっと やる気?(02/16)  
とまとさん
>さすが、マリンちゃん!
>そうそう、中学受験は通過点。ここから6年後が、人生で最初の大きな分かれ道になりますものね。
>(もちろん、本人にやる気があれば、いつでも軌道修正は可能ですが。)
>なかなか11,12歳では自覚することは大変ですが、マリンちゃんは誰に言われるわけでもないのに自分で考えて自分の進むべき道に向かって努力しているんですね。本当に、精神的に大人なんですね。惚れ惚れします。

口だけは 一人前なんですよ~ やる気もどこまで続くのか 本当にその意味が分かっているのか分からないので まだまだ不安です。
期待させながら 裏切るのも得意で 結局目標ももう一つ分からないそうです。あれほどなりたかった映画翻訳家もただいま影を潜めています…じゃぁ どこの学校へ行きたいんだ? 「う~~ん 英語もしたいし、なんかほかに面白いことがあったらそっちも気になる~」なんて返事です。ま、6年後にきちんと進みたい道を見つけてくれればいいのですが(笑)

>アクア君はきっと、対照的に幼いタイプなのかな、と思うのですが、まだまだ2年ありますから精神的に成長してきてくれれば、ぐんぐん追い上げてくれるんじゃないかな?^^
はい~ 思いっきり精神年齢が低いです。
精神的な成長を期待しているのですが、まだまだ赤ちゃん(下の子独特の甘えた)が抜けないんですよ~(泣)早くしっかりしてもらいたいものです。
(February 20, 2008 07:05:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: