いつも元気!

いつも元気!

July 16, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日からマリンはクラブのみの生活になりました。

早く帰ってくるのかと思っていたら クラブの後 バトン練習に残っていたようです。
何せ、初めてのことですし、レースにかけている先輩に「きちんと渡せなかったら 自分が許せない」と 必死に練習している様子。
本番までに完璧にして欲しいと応援しています。

補習の指名も 心配していた1つは 学校で担当の先生に会ったので確認したら 対象者ではないことが分かり、ご機嫌です。
残る一つが大きいんですよね~ 一番可能性が高いんだから!!
ただ、発展問題を解いたり、入試問題にチャレンジする補習より基礎を確かめなおせるので どうせ苦手なら 指名されたほうがいいかも…なんて思ってみています。

時間が多く取れたので 今日はしっかり学習してくれると期待していたのですが、夏休みの宿題(英語)に明け暮れていました。
塾の問題集に使われているものが配布され、50ページほどが課題。

1学期の内容を書き出したら かなりハイペースでこなさないと夏休み中に10回なんてありえません。40日で10回ですから 4日で各教科1クールなんてやっぱりハードですね。
「5回くらいにしておけばよかった~」って思っているのは私だけ?マリンはまだ気づいていない?
結局、ダラダラしていると私に「もう終わり?」とつっこまれるので、国語の宿題のプリント(こちらは問題集をコピーしたもの)をしていました。
明日は 夏期講習で使用した方のドリルを一気に仕上げて国語と理科をするのだそうです。
本当にちゃんとするのかな?(心配)

携帯ですが
「どうせ、使わないからアクセス制限かけておいていいよ~。」
と 自分から言ってきました。
「見ちゃいけないんだったら 制限掛かっていても掛かって無くても同じだし、どっちでもいいんだけど お母さんが安心するなら掛けて置いて!!」
と いう事で早速、手続きだけしました。
メールのみと約束したら 見事に パケット数も激減し、携帯電話も放置したままです。

「うちのお母さんは怖いよなぁ~ そういうものの利用の仕方を完全に把握してるし」
と ぼやいてはいますが
「でも 目をつぶってくれている間に 自制できなかった私が悪いし…」
とも…(勉強よりこちらのほうが 身に沁みているみたいです)
その時間が出来た分 勉強して欲しい~と訴え続けている母ですが、それとこれは別問題なんだそうです(涙)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 17, 2008 12:25:09 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もうすぐ夏休み(07/16)  
ゆみやん さん
もうクラブのみですか?早っ!
ウチは来週も 午前中だけですが 授業は続きます・・そして夏補講へと続くから実質夏休みって何日?って感じです。

それにしても 我が家のテスト結果は 社会がボロボロ・・・ってまだ返ってきてないけど「おっそろしく悪いはず」との前倒し情報にビビッております。マリンちゃん偉いなぁ・・社会頑張ったものね。まりぃは 苦手にもかかわらず 嫌いなものは頑張りません!はぁ・・(吐息) (July 17, 2008 07:18:25 PM)

Re[1]:もうすぐ夏休み(07/16)  
ETT’S  さん
ゆみやんさん
>もうクラブのみですか?早っ!
>ウチは来週も 午前中だけですが 授業は続きます・・そして夏補講へと続くから実質夏休みって何日?って感じです。
今週いっぱいで夏休みに入ります。
夏休みは臨海学舎、補習となるのですが 今年は校舎の工事があるので補習が短い!!=夏休みがたっぷり
ということになりそうです。当初は1週間くらいしか休みがないと思っていたので 「えらいちがいやぁ~」と 得したような損したような気分になっています

>それにしても 我が家のテスト結果は 社会がボロボロ・・・ってまだ返ってきてないけど「おっそろしく悪いはず」との前倒し情報にビビッております。マリンちゃん偉いなぁ・・社会頑張ったものね。まりぃは 苦手にもかかわらず 嫌いなものは頑張りません!はぁ・・(吐息)
頑張ったけど 結果にはつながってないんですよねぇ~ でも 平均点の伸びより自分の点数の伸びの方が大きかったので 妙に納得しているんですよ。そんなレベルでいいのか?と 突っ込みたくなります(はぁ~)
(July 17, 2008 10:26:07 PM)

Re:もうすぐ夏休み(07/16)  
とまと さん
1学期、なんとか終了しましたね!ETT'Sさん、マリンちゃん、お疲れ様でした!
暑い暑い夏ですが、クラブに宿題に補習にと大忙しですね~。うちの子の学校は、補習がないので、勉強関係は9月、新学期に入るまで何もなし・・・。私学なのに、ちょっぴり不安です。入ってみないと、内部のことはわからないなぁ・・・と今更ながら学校選びの難しさを感じています。
同じような学力の子供たちが集まるせいか、自分の弱い科目は、ハッキリ悪い点数で返ってきますし、本当に弱点が浮き彫りになった通信簿をいただきました。
夏は弱点克服!と自分で通信簿見て考えてくれたらいいんですが、親の心、子知らず・・・って感じです。トホホ。
(July 22, 2008 07:15:12 PM)

Re[1]:もうすぐ夏休み(07/16)  
ETT’S  さん
とまとさん

1学期間お疲れ様でした!!
マリンは 夏休みに入って1週間で コゲコゲになってしまいました。(日焼け止めの効果無し?)
補習では(しっかりお呼び出しされましたわ~) 1番に課題が終了したと自慢していましたが、それだけするなら最初から補習に呼ばれないで欲しいわぁ~と 悲しくなっています。
>同じような学力の子供たちが集まるせいか、自分の弱い科目は、ハッキリ悪い点数で返ってきますし、本当に弱点が浮き彫りになった通信簿をいただきました。

本当に 今まで得意と思っていたものが 並みで ちょっと…と思っていたものがものすごぉく目立ってしまいました(悲)
その反対に 苦手意識の強かった副教科が 想定外の(@o@)評価!!
よくわからない結果でした

>夏は弱点克服!と自分で通信簿見て考えてくれたらいいんですが、親の心、子知らず・・・って感じです。トホホ。
ホント 弱点克服に時間を割いて欲しいんだけど クラブが忙しいんですって!!夢中になれるのはいいんだけど 目指せ両立~!!にはならないようです
(July 25, 2008 12:48:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: