いつも元気!

いつも元気!

January 19, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
マリンが5年生の今日より、今年の今日のほうがあと1年の怖さを感じているような気がする。

だというのに 何故かアクアに自覚してもっと受験するための勉強を求めている自分がいる。
受験を意識しなくても 受験が出来る程度の学力があってほしいと思うからだ。
勉強は嫌いだけどやらなきゃいけないことも十分に分かっている。だけど まだまだ緊迫感が無いからか自覚が無いからか 後回しにして今やりたいことが優先になり、気がついたら時間が経って 出来る時間がなくなっている…(そう、もう寝る時間になるんですね)
寝不足が天敵だって分かっていても 今日してしまいたいことが終わらないのに眠らせる勇気はない。
マリンの時はここまで焦りは無かった。
半年後にどれくらいのレベルまで理解できるようにしておきたいとか 基本を完全に理解する時間に充てられるのは後8ヶ月くらい? 社会は歴史に公民に時事問題。理科は計算をもっと早くしないといけない。国語は文法は?漢字は何とかなりそうだ。文章を読んで理解するスピードは?
そんなことをいつも考えて一人で焦っているように思う。

1年の感じ方が ちょっと違うだけで もっと楽になれるのに…
まだまだ本格的に受験勉強するには速過ぎるのに、成績をもう少し上げておきたいだけなのに、「このままだと間に合わない。」「最後のあの慌て方はイヤだ。」私の感じ方がネガティブなだけ追い詰められているんだろうなぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2009 10:22:39 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: