いつも元気!

いつも元気!

April 29, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんだかんだといいながら  やっぱり受験は諦めきれないアクア。

とはいえ、まだ5年生の問題集の2Rが終わりません。前期の後半でのんびりしています。
出来ないわけじゃないんだけど時間がかかりすぎなんですね。
商品売買・濃度・平均算どれをとっても 面積図はかけてるし、確実に正解も出せる。
今までやってきた問題をチェックしてもかなりの正答率だと思う。
自信がないからテストで解けないのか、〇〇算という見出しが無いから出来ないのか…
もう一つ把握できないのだけど ホントテストの点数を見るともったいないと思う。
ずっとアクアを見ていて気づいたことの一つに 掛け算が苦手ということがある

穴あき九九なんぞは見るも無残だ。
4月に入ってからは やめていたのだが本人の希望もあって再開することにした。
足し算・引き算は5月いっぱいする必要もなさそうだが掛け算・割り算は相当量練習した方がいいと思う。
こんなことで受験に間に合うかなんてわからないが 出来ないより出来た方が絶対良い。
ここまで来たら慌てても仕方が無い。確実に足元を固めて一歩一歩進めていこう。
理科は6年生の問題集(簡単なもの)2回目、社会はやっと6年生の単元。
漢字は漢検3級の勉強をしているし、英検も3級を受けるらしい。
ここへ来て 欲だけは出てきたようだ…
ダラダラなんとなく勉強をしている雰囲気が 自発的に変わるのはいつなんだろうなぁ
とにかく 三月のリズムを取り戻せるようにしなければ…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 29, 2009 09:33:56 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: