Happy Valley Blog

Happy Valley Blog

PR

Comments

araiguma321 @ Re:ふたえの虹 2024.11(11/21) 吉備高原の台地の上の畑でして、何もあり…
kiki ☆ @ Re:ふたえの虹 2024.11(11/21) 背景が遮るもの、電線もなく良いロケーシ…
araiguma321 @ Re:隈研吾 CLT(直交集成板) 半年後 2024.9(10/12) そうですねぇ、木造建築に二の足を踏むよ…
うしまる@ Re:隈研吾 CLT(直交集成板) 半年後 2024.9(10/12) 「那珂川町馬頭広重美術館」の画像とか、…
araiguma321 @ Re[1]:般若寺温泉 2024.10(10/02) うしまるさんへ 災害被害がやみませんね…
うしまる@ Re:般若寺温泉 2024.10(10/02) おおー、侘び寂びのあるステキな般若寺温…
araiguma321 @ Re:カエルの棲家 2024.7(07/14) ほんと、どうやって潜り込んだんでしょう…
kiki ☆ @ Re:カエルの棲家 2024.7(07/14) もの凄いかくれんぼですね!! どうやって…
araiguma321 @ Re[1]:iPad 用スタンドの補修 更新 2024.6(06/15) うしまるさんへ ご察しのとおりでして、…
うしまる@ Re:iPad 用スタンドの補修 更新 2024.6(06/15) こういう工作はつくってる時も楽しみのひ…

Free Space

新聞の堕落: 朝日の「記事」はどこまで信じられるか 朝日誤報事件と現場の真実
職務への献身: ポーツマスの旗 、冬の鷹、間宮林蔵、白い航跡、光る壁画
崇高 :  、共に在り、 原千畝、 争解決人、 色の魂、 クター・ハック、 跡のリンゴ、 メリカ本土を爆撃した男、 本国最後の帰還兵、 容所から来た遺書、 れる星は生きている
電力の振興と宿命 : 高熱隧道、死の淵を見た男、電力と震災、 田調書を読み解く
伝承なき悲劇 : 津浪と人間、天災と国防、三陸海岸大津波、関東大震災、 京都市計画の遺産
石油の呪縛 : 海賊とよばれた男、綻びゆくアメリカーディーン・プライス、勁草の人
組織の真贋と航空 : Jal再建の真実、推定脅威、虹の翼、永遠の0、零式戦闘機、 劇の発動機「誉」、 海に消ゆ、 ンダジェット
専断の惨禍 : 白い航跡、 イス諜報網の日米最終工作 
敗者の法理 : プリズンの満月、"この命、義に捧ぐ"、やくざと芸能と 
鎮魂 : 慟哭の海峡、烏の浜、 者たちは海に向かった、 首の記憶、 の墓標、 ンジェルフライト
高水準言語としての日本語  日本語の科学が世界を変える 日本語を作った男
本づくり : "紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている"、舟を編む、 書になった男
闇にかかわる : 闇の絵巻、闇のひらめき、 生をいじくり回してはいけない
停滞 :  メリカ、 A verage is Over(大格差)、 活過保護クライシス、 録!熱血ケースワーカー物語、 方消滅、 院消滅、 京劣化、 境の人びと
再生 : ローマ法王に米を食べさせた男、 井モデル、 陸資本主義、 い物難民を救え!、 張再生市長、 じめての福島学、 るさとをつくる、 ・観光立国論、 えは必ずある、 園回帰1%戦略
資本の堕落 : 世界を操る支配者の正体、倒れゆく巨象、 簿の世界史、 P redator Nation(強欲の帝国)、 E nd This Depression Now!(さっさと不況を終わらせろ)、 T he Great Devide(世界に分断と対立を撒き散らす経済の罠)、 んがり、 幕、 り捨てSONY

Favorite Blog

山梨 北杜市 パンや… New! kiki ☆さん

いづも庵さんの玉ね… 潮彩きらら 祥吉さん

1126の日。 湯… 湯元榊原舘さん

ホットカーペットで… quanta511さん

多忙につき、ツーレ… かずやんの旅日誌管理人さん

秘湯、名湯!日本全… rururu_greenさん
パクス・ジャポニカ… たけB777さん
Canon Boy のブログ Canon Boyさん
出羽の国、エミシの… TERRY2015さん
伊賀へいらっしゃい さんけんろうさん

Category

カテゴリ未分類

(2)

温泉

(147)

(20)

(34)

ダム

(10)

Tour

(83)

工夫

(94)

農業

(28)

(20)

(173)

音楽(Jan Garbarekはじめ)

(198)

(34)

映画

(33)

心地よい動画

(8)

ラジオドラマ

(2)

日常

(5)
Nov 1, 2014
XML
テーマ: 私の図書(49)
カテゴリ:
慟哭の海峡 門田隆将 2014年

 バシー海峡で死の間際から生還した小嶋秀次氏、同海峡で最愛の弟を失ったやなせたかし氏、お二方の決意し、守り、捧げつづけた姿に感涙しました。

 小嶋氏は、静岡出身で早稲田予科在学中に自ら志願して陸軍通信士として従軍し、内蒙古から南方へ転戦の途上、バシー海峡にて乗船した揚陸母艦が米軍魚雷攻撃で沈没し、炎熱の12日間の漂流の末、散り散りに沈んでゆく多くの戦友の死に耐えながら、最期に一人漂う中、発見救助されたそうです。長い療養の後、帰国して兵役免除となるも、回復後は、駆り立てられるように再び自ら志願し、南京にて従軍されたそうです。終戦の翌年に復員後は、戦後の再生に向けて事業に邁進し、そのかたわらバシー海峡の戦没者の慰霊に尽くされたそうです。
 鎮魂に尽くす日本人に協力を惜しまぬ台湾の人々、夥しい数の兵士の遺体が流れ着き、台湾の人々に弔い葬られた南端の地に苦難の末に建立されたバシー海峡を望む慰霊寺院、その保全への熱意と努力、いずれも尊いものです。

 柳瀬嵩氏は、重砲部隊で従軍し、暗号解読担当の軍曹として南京で敗戦を迎え、翌年復員したときには、残された唯一の肉親である弟さんはバシー海峡でなくなっていたそうです。弟さんは、皆に愛され、子供時代こそ丸顔でしたが、柔道二段となるまで成長し、京都大学法学部に進み、学徒動員により海軍少尉として駆逐艦に乗務し、対潜水艦測的中に魚雷に一撃され戦死されたそうです。
 最愛の肉親を失った悲しみと残されて生きる者の情念が、絵本の底辺に生きる意味をすえたのかも知れません。生きること、助けあうことが鎮魂であったのかもしれません。


烏の浜 吉村昭 1971年

 終戦後、樺太から多くの日本人が引き揚げたそうです。その中に小笠原丸があり、停戦後にも関わらず稚内から小樽に向かう途中、潜水艦に魚雷攻撃と機銃掃射をあび、多くの人が殺害された記録です。増毛町大別苅には夥しい亡骸が漂着し、町民が手厚く葬ったそうです。
 生き残った人の様子も描かれ、生死を分ける悲しみが一層増します。後年、名横綱となった大鵬は、たまたま、稚内で下船して難を逃れたそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 19, 2014 11:00:10 AM
コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: