2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1
あぁぁ・・・咳が止まらないので早退しましたm(_ _)mなんですかねぇ、、1ヵ月に2回も風邪をひくとは思いませんでしたね、、、日頃の不摂生の影響なんだろうなぁ、、って、、日記を投稿してるばあいじゃないよな。
2005年11月30日
コメント(2)
今週末は忘年会・・・・・まともな飯にありつけるはず(恥)なんとかやり抜くだなm(_ _)m
2005年11月29日
コメント(0)
特定のキーワードを含むトラックバックを受け付けないようにしたい今日この頃ですm(_ _)mとこれは、変なトラックバックが付いていたからですね。それで本題!!!以前の日記に少し書いたんですが、、極々初歩的なギターを教えているんですが、、大体2種類のパターンでギターを弾いてる子が多いのかなぁ~と感じますね、1.ギターを好き!だから音楽を演奏する2.音楽が好きで演奏する手段にギターを選んだなんだか鶏と卵どちらが先みたいな感じではありますが(笑)僕は明らかに前者1に当て嵌まるんですよね。それで、まぁ、ギターを教えていると言う話題から離れるんですが、、所謂、リラックスしたい時に音楽を聴く、、僕の場合、リラックスにならないんですね、、何故か?例えばギターが入った曲の場合、一体どうやって弾いているんだろう、、イライラ・・・・・意味無しなにやらそんな感じになることが多いですね。まぁ、突然変異的にそうなった訳でもなく何時の間にやらですね、、う~む、、ある種リラックスする手段、、実はあんまり無かったりするんで、困りもんだよなぁ~と感じるこの頃です。第一、ギターを弾くのて生活の一部だもんなぁ、
2005年11月28日
コメント(2)
寒いから外出したくないんですm(_ _)mずぅ~とギターばかり弾いていても飽きてくるし、、PCのモニターを眺めるのも目が疲れる(T_T)ならばと読書ですね。結局目が疲れるんですが(笑)今日、読んだのは、県庁の星、、来年映画になるそうですねぇ、、まぁ、、、、どんな感じの映画になるかは、予想できますが・・・・ここのところ、楡周平を読んでいたこともあり、ハッピーな結末になるものを読むと、、違和感を感じますねぇ、、悪のヒーロー(冷静に考えると変ですが・・・)が最後に残る!!!決してTV化されないような物のほうが読んでて面白いなぁと感じるこの頃です。
2005年11月27日
コメント(0)
してるわけではないんですが、、、土曜日の晩は帰宅時間が遅いです。それで、楽天に日記を投稿しようとすると、、3:00~3:30まではメンテナンス中・・・・・う~む、、、オイラの邪魔をしてるんですかね(笑)まぁ、何を書くか忘れてしまうって事は大したことが内容では無いと言えますが、、途中で足止めを喰らった気分になりますね。
2005年11月26日
コメント(0)
今週は忙しいし、、ニュースを見ては怒り狂う、、なんだか嫌な一週間でしたm(_ _)m
2005年11月25日
コメント(0)
某建築士と某社と某社!!!!カツラ親父(謎)が一人で設計やるのは無理と考えるのが普通でしょうね、、事務所には他の従業員はいなさそうだし・・・何考えてるねん(ノ*'‐')ノ⌒┻┻
2005年11月24日
コメント(2)
何も書かずに寝たんですよねぇ~~うぅぅぅ(T_T)ギターを弾きたいと欲望と翌日に備えての睡眠、、後者の方が大事ですよね・・・そいではm(_ _)m
2005年11月23日
コメント(0)
書くネタがあったような覚えがありますが、、なんだか超忙しい一日でしたm(_ _)m以上
2005年11月22日
コメント(0)
ふふふ、極秘プロジェクト・・・もうないっすm(_ _)m僕が初めて買ったカポ!!!それは、Planet Waves NS CAPONed Steinbergerデザインです(^o^)v以前、Steinberger GLを所有していたこともあり、Ned Steinbergerの設計センスは流石だなと関心するばかりです。実際、僕がカポに求める機能が全て織り込まれているんですね。また、同様の機能を持ったものに、Victor Capoもありますが、僕には質量が気になりました。その他にEric Clapton使用と言う、、G7th Performance Capoと言うのがありましたが・・・・何せ高い!!!!そんな訳で、価格面・性能面から言っても、NS Capoはお勧めの一品です。機会があれば店頭で手にとって見るのをお勧めしますm(_ _)m・・・・・ふと気付いた、、アフィリエイトのリンクにしておけばよかったかも・・・まぁ、、良いんですけどね(笑)
2005年11月21日
コメント(2)
アコギを買った序に導入しました(^o^)vいやぁ、カポって初めて導入したんですが、、なかなか面白い(笑)う~む、、簡単にキー変えられるしで便利ですね。これを発明した人は偉いです!!!オイラは、弾き語りなんて考えずに、今流行り(らしい・・)フィンガーピッキング用にアコギを買ったわけですが、カポと合わせて今までに無い感覚が味わえますね。うん、エレキの歪んだ世界も面白いですが、アコギの世界も中々新鮮ですね。
2005年11月20日
コメント(4)
う~む、、無限連鎖の続きが気になる(笑)と言う事で、楡周平氏のデビュー作を読んでみました(^o^)vいやぁ、、単純に古本で50円だったからですが・・・・・・・・・こりゃぁ、面白いなぁ。そんな訳で、一気に読破!!!まぁ、朝倉恭介の悪のヒーロー然としたところは、、、大藪春彦と小説に通じるところがありますね。それで読んでて思い出したのが、、、朝倉恭介が来ている、Barbourのオイルドジャケット!!!たしか持っていたようなぁ、、、、う~む、、、、車に乗るようになると汚れが付くから着てませんでしたが、、一体何処に行ったんだろうか、、、、結構良い値段したのに、、、謎だ
2005年11月19日
コメント(2)
久しくエレキを弾いていないよなぁ、、う~む、明日は久々に弾くかなぁ(笑)ってTV見ると、シンディーローパーが出てる(驚)なんだか普通(なのか?)の外国のオバちゃんって感じだ・・・m(_ _)mまた、ギターの弾き語りなら分かるけど、ダルシマーを弾きながら歌ってるし・・・こりゃぁ凄いなぁ、、あと、インタビューではレッドホットチリペッパーズについて触れているし、、う~む、、カッコいいなぁ。なんやら、訳の分からない締めになってしまったm(_ _)m
2005年11月18日
コメント(0)
Eric Claptonのアンプラグドを買いましたm(_ _)mクラプトンってアコギを弾いても音数が多いなぁ・・・オイラの最近の傾向として、音数を少なくしたいと言う考えがあるんだけど、どうも、いかん、一度身に付けたものをゼロにするのは難しいなぁ。
2005年11月17日
コメント(4)
(T_T)ギターを弾く時間どころか寝る時間も有りません(T_T)
2005年11月16日
コメント(0)
これは、帰宅したときのみ(怒)本人は(ノ*'‐')ノ⌒┻┻ モード全開!でも弾くのはアコギ!!!なんともシュールな光景であるm(_ _)mしかし、ギターを買うと、必ず忙しくなる!!!まったく、、弾く時間が少なくなるちゅうねん(T_T)あぁぁぁ、、、
2005年11月15日
コメント(0)
帰宅が早いと、、当然!!!アコギだわい(^o^)vふふふ~ん♪♪出来立てホヤホヤ(死語か?)なんでな、弾く度に音が違うだぎゃぁ・・・う~む、、でぇら面白ろいがなえがったえがったm(_ _)m
2005年11月14日
コメント(0)
弾き語りを遣ってみよう!!!・・・・・・・・・日立の樹(謎)しか、歌えないジャン(T_T)うぅぅぅぅぅ(恥)ギターはそれなりですが、、歌は最悪でしゅ(T_T)ご近所の皆さんスイマセンでしゅm(_ _)m
2005年11月13日
コメント(2)
ふぅ・・・・恐ろしい物でしゅ。弾いてる本人より聴いている人の方が良い音に聞えると言う、、、なんじゃこりゃです(笑)フォークギターで有りながらクラシックギターみたいな印象を持っている、音の雰囲気を単純に言い表すと、こんな感じでしゅ。一番の問題は、音がデカイ!!!う~む、、、流石に夜は弾けません。いやぁ、、、恐るべし物をオーダーしてしまったなぁ~って感じですね。
2005年11月12日
コメント(2)
極秘プロジェクトを公開だ!!!!入り口は此方↓出口
2005年11月11日
コメント(4)
これは、何か?大多数(じゃないか・・・)の人が疑問に思うことだと思います。さて、何が極秘か?所謂オーダーと言われるものですので、、同じ仕様の物はありません(^o^)vつまり、世界に一つしかも、ベースとなるモデルが出回る前に、、仕様変更を行なったという、、恐るべし状況です。がははは(笑)ちょっとだけ極秘プロジェクト(謎)を明かしてみました(^o^)v
2005年11月10日
コメント(4)
極秘プロジェクト(謎)がいよいよ最終章へ(^o^)vまぁ、、何が極秘やねんと言う気がしないでもないのですが、、、今週末には手元に来る予定、、へっへっへ、、詳細はその時に!See Yah!
2005年11月10日
コメント(2)
そんな訳で、只今フルスペック状態です(笑)元々コタツは嫌いなので使わないんですが、、電気カーペット!!!ガスストーブ!!!加湿器←これ大事!まぁ、、こんな感じで居ると、、外出したくなくなりますねぇ、、それで、今日出張だったんですが、久々の作業は大変ですねぇ、、昔は普通に作業していた環境でも、、寒いと疲れは倍増しますしね。そんな訳で、二日分の日記投稿、、たいしたネタがなくてスイマセンm(_ _)m
2005年11月09日
コメント(4)
なので、忙しい(T_T)車での移動となるとキチンと睡眠を取らないとダメなんですよね。そ~んな訳で、、今回はネタがありません、、そいでは(^o^)vって、、こんな日記を翌日に書くなよなぁ~~(恥)
2005年11月08日
コメント(0)
17171前から読んでも後ろから読んでも、、畑中葉子(謎)なんですかねぇ、、珍しく自分でヘンな番号を踏んだの記念に日記に投稿します。17171 11-07 23:52 ぱいんふぃーるず@さん ではでは(^o^)v
2005年11月07日
コメント(6)
今週中に極秘プロジェクト(謎)が完結する模様、、、問題は資金取りにいく時間と部屋の掃除ですねぇ。今までは、何かしらのギターを修理に出していて、常にギターは全部あるって状況じゃなかったんですが、、この間、Telecasterの修理が終わったんで、全部揃ってるんですよね、、、しかも、、先月2本も買ってしまったし今回の極秘プロジェクト(謎)は、、下世話な話だけど、資金的には大したことがないけど(あくまでの他の物に較べてですが)、物は、怒級だと感じるし・・・・さてさて、極秘プロジェクト(謎)が終わってから、、、何するかなぁ、、、
2005年11月07日
コメント(0)
昨日は天気良かったのに、、今日は雨です(T_T)こんな事なら、昨日洗濯しておけばよかったなぁ、、、雨の日のコインランドリーは混雑するから、嫌なんだよなぁ(贅沢な奴!)体調が良くなっても、、天候が悪いとなんだか調子が狂いますね。
2005年11月06日
コメント(0)
極秘プロジェクト(謎)ですが、、完成が遅れているようです・・・・・早く弾きたいん(謎)だけどなぁ。う~む、、、まぁ、、早くあがってヘンなものが出来るよりも、ユックリでも正確なものが出来る方が良いですからね、、まぁ、、楽しみが伸びたって感じだろうなぁ。
2005年11月05日
コメント(0)
帰宅してTVを付けると!!!!!Mステーションにスティービーワンダーが!!!!何故だ!!!こりゃぁ、、事件だと思うなぁ、、まぁ、、REIRA(謎)を見るために、早く帰宅したわけですが、、得したねぇ(笑)なんか、二回目に聴いた、REIRA(謎)は今一だったし・・・・映画はお楽しみシーン(大謎)・・・・って最悪だなぁ(恥)は、当然ながらありませんが、あのシーンであの歌は反則だよなぁ~と(観てのお楽しみ)思いますね。なんやら、いつものように意味不明日記の様相となっておりますが、、以上、事件現場からパインフィールズ?がお知らせしました。(東海林のり子風に読むべし!)あっ、風邪ね、、超頭にくる出来事があったんで、、吹き飛びました(笑)がはははは・・・って完璧ではないですけどね。
2005年11月04日
コメント(2)
引越しの時にどこかにしまって行方不明です(恥)う~む、、新たなに入手した機材の整理をかねて、HPにアップする予定だったのになぁ~~~まぁ、、風邪ひいてるさなかに、、そんなことするんじゃない!ってことなんだろうなぁ~~~うい~む、、
2005年11月03日
コメント(0)
足柄山の人(?)では無くて、、サラリーマン金太郎ですね(笑)新編が○天のポータルサイトで連載中となっていたんですが、僕は、読んでいませんでした。そんな訳で、全く記憶から消えていたんですが、コンビニで特別版と言う事で発売されていたので、本日買ってきて、読んだわけです(笑)う~む、金太郎は(雑誌のね)最終回では、商社マンになっていましたが、、今回は、外資系投資銀行・・・・・そんで例の如くその世界でも成功を収めるのですが、莫大な利益をあげたのはマネーゲームです。確かTV版のサラリーマン金太郎は、、T○Sで放送していたような・・・・まぁ、、、TVでドラマ化されないと思うけど、、不思議な因果を感じるのでしたm(_ _)m
2005年11月02日
コメント(0)
物欲下がらず・・・・文法的に変だな(恥)なんですかねぇ、、結局熱が下がらないので会社を早退しました(T_T)そんな訳で、もう寝ますZzzzzそれでは御機嫌よう(^^)/~なんじゃ、この日記はm(_ _)m
2005年11月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


