たかが頭痛が脳腫瘍!!

たかが頭痛が脳腫瘍!!

PR

Calendar

Comments

むーむー@ワハハ @ Re[1]:投票は行ってきた(07/20) おもてやん1さんへ そうそう、私もクタク…
おもてやん1@ Re:投票は行ってきた(07/20) 毎日猛暑で大変ですね!私クタクタの前期…
むーむー@ワハハ @ たごさくさんへ ライオンキング 良かったですよ で、その…
むーむー@ワハハ @ Re[1]:私の大切な人が天国へ召されて。。。(02/27) たごさくさんへ そうですよね。楽しいこと…
たごさく@ Re:私の大切な人が天国へ召されて。。。(02/27) ご無沙汰しております。 まだまだ楽しい…

Freepage List

私の頭痛


はじめは眼科へ


そして脳外科 1


そして脳外科2


そして脳外科3


そして入院  1


そして入院 2


そして手術


そして手術 2


つぎは、ガンマナイフ


ガンマナイフ 2


最初の再発


再ガンマナイフ


その後


その後 2


my ガンマナイフDr


my ドクター 


my Dr 診察室にて


myDr最後の外来


診察室にて 2


診察室にて 7年目


私のスーパードクター(8年目)


次なる闘いへ


10年目


Dr.福島


Dr.福島 1


Dr.福島 2


Dr.福島 3


Dr.福島 4


Dr.福島 5


Dr.福島 6


Dr.福島 7


Dr.福島 8


Dr.福島おまけ感謝!


Dr.福島関連・謎 1


Dr.福島関連・謎 2


Dr.福島関連・謎 3


Dr.福島関連・謎 4


Dr.福島関連・謎 5


Dr.福島関連・謎 6


Dr.福島さんに勝った医師


Dr.福島 つづき


Dr.福島 つづき2


Dr.福島 つづき3


Dr.福島 つづき4


Dr.福島 つづき 5


福島記事(2005年・朝日新聞)


神の手 2010年(1)


神の手 2010年(2)


神の手 2010年(3)


神の手 2010年(4)


神の手 2010年(5)


my神の手体験記(爆) 1


my神の手体験記(笑)2


my神の手体験記(^▽^)3


my神の手体験記(^O^)4


my神の手体験記(ー.ー)5


my神の手体験記 6


my神の手体験記 7


永田医師


2ページ目


3ページ目


4ページ目


5ページ目


6ページ目


7ページ目


8ページ目


9ページ目


模擬患者


掲示板・脳腫瘍患者の広場から


カズさんの体験談 1


カズさんの体験談 2


みーさんの体験談


みー さんの体験談 追加と訂正


100人100とおり


心ないウソ名医


痙攣発作について


『余命宣告』について


複視にプラズマレンズ


【余命宣告.com】から


【さくらさんから】


ハイパーナイフ体験記


りんごさんの10年間


jiveさん『恐れに潰されてたまるか』


夫の最後の時 1 


夫の最後の時 2


夫の最後の時 3


夫の最後の時 4


夫の最後の時 5


夫の最後の時 6


ガンマナイフ治療


私のガンマナイフ治療 


勘違いしないで


追記


参考にならない違い


ブログのはじめ


2006.02.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日故Dr.Naのお嬢様よりメールをいただきました。
承諾も得ずにここに書いていいものか、迷いますがこれだけは記しておきたくて。

大変あり難い内容でした。
こんなことをあり難いなどと、思っていいものか、自分本位にも考えられますが、正直そういう気持ちになってしまったのです。

そして、Dr.Naだけでなく、お嬢様からまで、このような「気持ち」をいただけるなんて、大きな感謝と栄光以外のなにものでもありません。


少しだけコピーします。


父は、本当に母が大好きな人でした。
勿論、家族全員を大事にしてくれましたが、一番はとにかく母でした。


自分で言うのもなんですが、本当に仲のいい家族だと思います。
3人家族になってしまいましたが、いつまでも、心の中で父は生き続けると思います。

あのHPは随分過激なことも書いてありますし、家族としては
「こんな書き方しちゃっていいの?」と冷や冷やもしていたのですが、
こんなにも受け入れて下さっている方が沢山いらっしゃることに感謝致します。



Dr.Naは、ご自分の患者や周りの方たちだけでなく、ご家族も大切にされてました。
大変に忙しくてご家族との時間のないのは、HPをみているとよくわかります。

なのに、Dr.Naの精神はお嬢様にも受け継がれていて、BBSに書かれているお嬢様の文面もそうですが、今、今のこの時も、ご自分の事より、人の事を考えられています。


敬服いたします。

聖書から引用します。

「あなたがたも、このように苦労して、弱い人を助けなければならないことと、また、主イエズスご自身が、 『受けるより与える方が幸いである』 と仰せになったことばとを、心にとどめておくように、わたしはいつも模範を示してきました」

                     (使徒行録20・35)



それから、HPに書かれているDr.Naの過激な発言について。

それがあるから、私たちはますます元気をいただけました。

何故かと言うと、ここでも聖書から引用します。

「与えられた時を活用し、外部の人々に対しては智恵を用いて行動しなさい。あなたがたの語る言葉は、つねに好意にあふれたものであり、塩味のきいたものでなければなりません。そうして、一人ひとりに対して、どのように答えるべきかをわきまえていなさい」

                 (コロサイ人への手紙4・5~6)




” 智恵を用いて、好意にあふれた塩味のきいた言葉を語りなさい ”

ですよ。Dr.Naは、まさにそのとおりをされてました。

上品ぶった会話は、時間の無駄です。(と、私は思います)

そうしてる人は、自分が悪く思われるのがいやだという、利己主義者であって、
もっと心に迫る会話ができない内容のない人なだけです。

(と、このへんのことは、曽野綾子氏の「心に迫るパウロの言葉」に書いてあります。)


とにかく、私はこの悲しみの時に、もっと深い悲しみの底にいる方から、言い知れない感動とまた温かみを頂いたのでした。



下は勝手に拝借してきた、Dr.Na家の 

ポッキーちゃんポッキーちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.19 10:52:10
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: