2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
私の住んでいる所は、日本食だったら、味は、まぁまぁだけど、何でも食べられる。それでも、日本に帰るとどうしても食べたいものがあるんです。新宿のアルタ裏にある、うどんの三国一のサラダうどん。真冬に帰っても関係なく、このサラダうどんを食べます。ダーリンも大好き。こちらのうどん屋さんでも「サラダうどん」というのを見かけるのですが、食べてみると全然ダメ。やっぱり三国一のが一番!あのうどんのつゆ、マヨネーズとパプリカがまざりあって、かなりいい味なんですよ~。あぁ、ジュルジュル。。はやく帰りたいよ~
2004年07月30日
コメント(1)
夏最後にアリゾナへ旅行することになった。グランドキャニオン1泊、モニュメントバレー1泊、あと1泊をどこにしようか検討中。4日目には、車でロスへ戻るので、モニュメントバレーとロスの間が都合よし。。。やっぱりグランドキャニオンもモニュメントバレーも日の出&夕日を見たいと思うのだけど、どうかな。。。
2004年07月29日
コメント(1)
やったあ~!8月2日にあるトム様の新しい映画CollateralのWorld Premierに出席することになったよーん!!きゃぁ~♪うれしいな♪うれしいな~♪いったい何を着て行こうか。。。。まずは、ダイエットだわ。あと1週間しかないから、炭水化物カットするしかない!買ったばかりのヌーブラもしていけるし、ラッキ~!あぁ、月曜日からこんなにラッキーでいいのだろうか。。。とにかく興奮しております。二人子供がいることもすっかり忘れております。
2004年07月26日
コメント(3)
最近、日本からの友達に会ったし、まわりで里帰りしている人が多いから、とっても帰りたくなっちゃった。両親に「帰りたいなぁ」と言うと、「暑いから来ない方がいいわよ」と一言。冷たいじゃぁ~ん、、、。でもそうだよね。1歳児もいるし、ダッコなんてしてたら暑くてどこにも行けないよね。夜も寝苦しくて、時差ぼけやらでいい事ないか。やっぱりいつものように年末の里帰りしかないなぁ~。冬に里帰りすると思うのが、最近は暖冬だよね。昔みたいに厚いオーバーコートとか着なくても結構平気。随分過ごしやすくなったと思う。その反面、夏がこんなに暑くなって。。。地球温暖化か。なんかこわいなぁ。今晩食べたピザ、かなり胃もたれる~(>_<;)チーズも多かったけど、ペパロニは、3~4枚重なってのってたし、うれしいようなうれしくないような....。あぁ、重い。ゲロゲロそれにしても、今日は疲れた。今まで一つだった子供部屋をそろそろわけることに。ゲストルームに娘のベビーベッドとシングルベッドを動かし、ゲストルームにあったダブルベッドを息子の部屋に。大移動だったけど、今落ち着いてみるとカワイイ。男の子の部屋&女の子の部屋。特に娘の部屋は、Pottery Barn Kidsのベッドセットとピンクのフワフワしたフロアラグがあるんで、お姫様の寝室みたいで、気に入ってます。部屋が変わったから、寝れないのでは??と思ったけど、まぁ、だいじょうぶそう。
2004年07月25日
コメント(2)
まだ日本語補習校の宿題が終わってなかったので、眠い目をした息子にプリント1枚半を終わらせるまで寝てはいけないと言った。今は、夏休みで、朝8時から夕方6時までサマーキャンプ。だから宿題は、夕食後になっちゃう。そりゃ、1日遊んでるから、疲れているだろうけど、しょうがないよね。ママが働いていなかったら、午前中とか調子のいい時にできるけど、無理だもんね。大変だってのは、よ~くわかってる。だけど、自分でも補習校に通いたいと言ってるし、やらなきゃダメだよね。。。できるだけ、褒めてあげようって心に言い聞かせているんだけど、やっぱり私も人間。何度言ってもできないと、ヒステリーを起こしてしまう。本当に反省。こんなんじゃ、日本語のお勉強嫌になっちゃうよね。ゴメンよぉ~(;_;)最近、私にお話しする時も英語がメインだし、日本語で話すと、英単語がゾロゾロで、いちいち直さなきゃいけない。わからない単語を日本語に直しながら、また嫌~な自分になっちゃって、「どうして日本語で言えないの?」←かなりキツイ口調で。よく日本語の話せない二世やハーフの人と会うと「小さい頃は、日本語をよく話していたんだけど、学校に入ってからは英語のみになっちゃった。ずっとあのまま親がプッシュしてくれていれば、今頃両方話せたのに....」っていう話を聞きます。今は息子もイヤイヤでやっているけど、あと13年くらいした時に、バイリンガルである事のありがたさがわかると信じています。私が努力しなかったら、明日にでも彼は、英語しか話さない人になっちゃう。やっぱりがんばろ~!
2004年07月24日
コメント(1)
ウヒヒ、同僚と一緒にヌーブラ買っちゃった。なんと、10人で買ったので、ディスカウントをもらいました。なんか、プニュプニュしていて、本物のオッパイの感じ~。日本じゃ、かなり高いって聞いたけどまだ流行っているのかしら??友達が日本の結婚式に出席した時、ヌーブラしたら、暑い日で汗かいてヌーブラがペロッと取れかけ焦ったらしい。そりゃそうだよね、落ちたらどんな顔して拾えばいいのかしら。。(笑)週末にタンクトップでも買いに行こうかなぁ~。とりあえず、日曜日は結婚式に出席するので、初トライして出かけよぉ~っと☆
2004年07月23日
コメント(4)
ハァ~疲れた。今、ベガスから帰ってきたとこ。。。それにしても暑かった。97度...摂氏で言うと何度?あぁ、もうそんなこともわからなくなって、アホな日本人。久しぶりに友達に会えて、うれしかった。涙でたわ~。今日は、単身で行ったから、限られた時間を有意義に使えた。ビュッフェでは、3食分くらい食べて、半年分おしゃべりもできた。スロットにルーレットもしたし、本当に楽しい1日だった。ダーリン、行かせてくれてありがとう?それにしても、ギャンブルってこわいわ。もうすぐ勝つんじゃないかって期待しながら、もっともっとってお金をつぎこむ。止まらない。何千ドルって使う人がいるらしいけど、信じられないな~。せいぜい100ドルがいいとこ。子連れの人が多かったけど、子連れでカジノはNOだから、いったい皆さん何をするのかな?サーカスサーカスに行ったり、プールに入ったり?でもあの暑さじゃ子供もグッタリだぁ~。さぁ、今日はゆっくり寝ようっと。
2004年07月21日
コメント(4)
出社してすぐのオフィスは、エアコンの調子が悪いのか、すっごい暑かった。多分、週末暑かったから、この暑い空気を冷やすのに時間かかっているんだろう。それにしても暑いんで、ビルのマネージメントに朝電話したら「あと20分くらいすれば涼しくなるはず」とのこと。ず~っと待ったけど、結局1日「暑い暑い」言って終わりました。仕事どころじゃなかったわ。やっぱりもっとクレームすべきだったのか。やっぱり月曜日って辛い。週末、子供の日本語学校、家の片付け、1週間の食料の買い出し等などあまり大したことしてなくても、2人子供がウロウロしてるし疲れる~。じっとソファーに座っているなんてこと5分もなかったような週末だった。明日は、ベガス!砂漠だから、かなり暑いだろうなぁ~。行きの飛行機、1時間ちょっとだけど、ゆっくり寝たいなぁ~楽しみ。
2004年07月20日
コメント(0)
あっと言う間に週末が終わろうとしている。。。困った!娘の寝ている間にシャワーして、お部屋かたずけて...起きたらコスコに買い出しに行こうっと。そんなことしてたらもう1日は終わり。今週は、ベガス行きで1日お休みするから、忙しくなりそぉ~。(>_<)お庭のトマト、キュウリ、ナスが頑張って大きくなっている。ピーマンがちょっと元気ないけど、どうしてかな。去年は、ポコポコできたのに。。土の下のジャガイモ君達は、まだちょっと小さかった。。はやく大きくなぁ~れ。
2004年07月19日
コメント(5)
やっぱり行くことにした~!ひさしぶりに友達に会いたいし、こんな機会は二度とないだろぉ~う。2号のお迎えは、旦那ママにお願いして、夕食はスパゲティを用意して・・・・あぁ、出かける前ってどうしていろいろあるんだろう。何も考えず気軽に身軽に出かけるって無理だなぁ~。
2004年07月18日
コメント(0)
ひさしぶりに東京在住の友達と長電話~☆なんと来週からラスベガス旅行だって。会いたいな~。1日会社お休みして、子供を預けて、飛んじゃおうかな。とりあえず、休めるかスケジュール調整しよっと。今日は1号がグランマ&グランパとShrek 2の映画に。実は2度目なのだが、かなり楽しかったらしい。最近、全然映画観てないけど、感動する映画観に行きたいな~。友達が"Notebook"という映画がよくて泣けると言ってた。
2004年07月17日
コメント(0)
ずっと日記をつけたいなって思ってたけど、忙しくてできず。仕事中にちとオープンしてしまいました。前日の夕食メニューも思い出せなかったり、そんな忘れっぽくなっちゃった自分。忘れたくないことは、ここに書いておこぉーっと。今日のロスは、暑くなりそう。
2004年07月16日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

