わぁーきんぐママの独り言
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今の家を購入してもうすぐ10年目になる。1940年代に建てられた古い家なのだけど、前のオーナーさんが増築してすごくきれいになっていて、まさかそんなに古いとは思えない。ところが、それから10年近くたった今、色々な所がボロボロになってきて、直さなくてはいけない箇所ばかり。先日は、2000ドルかけて家にテントはってシロアリ駆除作業をしてもらった。現在、窓枠のペイントがベロベロになってきたので、それを修理してもらっている。修理が終わったら、家の外のペンキを塗り直す。お金かかるばかり。。。子供達も、色々リクエストする年になり、姫の「ピンク~♪」というリクエストに応え、彼女全体をピンクに塗った。これまでお金かけられないので、ホームデポでペンキ買って、家族4人で塗りました。翌週末には、息子も「ぼくももっと色が濃い部屋がいい」ってことで、今のグリーンを少しはっきりさせたグリーンにかえることに。これも自分達で塗りました。ペンキ塗る前の準備作業は大変で、ペンキが浸透しないテープで窓枠、ドアの隅をカバーしたり、傷の部分をうめたりと。塗るのも簡単そうだけど、結構筋肉を使い、翌日は、夫婦そろって筋肉痛です。でも、塗り終わった部屋を見ると、達成感に満たされる。今度は、フロントルームとオフィスを塗り直し。疲れるけど、塗り終わった時の喜びを想像して、頑張ろうっと。
2006年09月13日
コメント(3)