花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.27
XML
ヒナを確認してから27日目となりました。
営巣木に姿があるのは、第三子、第四子のみとなっています。
親鳥が獲物を持ち帰るまではそれぞれの好みの枝にとまり、羽づくろいを
したり居眠りをしたり実にマイペースです。それでも成鳥雌が鳴きながら
林に帰還すると、そわそわする動きを見せています。
先週までとは親の獲物の与え方に変化があり、今朝の様子を見ていると
成鳥雌は獲物を丸ごと巣においてすぐに飛び去ってしまいます。
母さんツミが巣に帰還すると、幼鳥は巣にかけつけて食べ始めます。
羽をむしり、自分流に解体しむさぼって食べています。
それ以外は林の一角に滞在している模様です。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.27 13:15:13 コメントを書く
[猛禽ツミの暮らす林から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: