リンドウってこんな花なんだ~って画像を見て思いました。
リンドウは難しい花ですね。うちでも2年目、3年目のリンドウが少し咲きましたが、これは宿根草なのに増えません。(>_<)

私は鉢物は植えるときにマグア○プKを入れて終わり。大体春先に追肥します。
でも2年目、3年目の鉢物はあまり多くはありません。
育ちすぎるか、反対にダメになるかで、ほぼ一年に一回植え替えをしますから。 (2004.11.05 22:37:56)

帰って来たかえるのへや

PR

カレンダー

コメント新着

ミュウミュウ 財布@ ggpnaw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
kaeru@ Re:挿し木成功バイカウツギ。ピラカンサスの花。(05/18) おやまぁ、3月9日の商売コメントに今頃…
グッチ 財布 レディース@ abjwqbqgzxg@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
Kaeru @ Re[1]:百日紅、今頃。(08/19) 無度。も度。高度さま お返事ありがとうご…
無度。も度。高度 @ Re:百日紅、今頃。(08/19) 今年の発生は地域差が極端です。 目に見え…
2004.11.05
XML



何となく去年より花色が薄く、
葉の色は紅葉していないので間が抜けている。
でも咲いてくれれば上出来。
株分けをした先のこの株は咲いたが、
元の鉢に残した分は
夏に水切れさせたせいだと思うが、いじけて咲き損ねた。
不安だったが株分けをしておいてよかった。


リンドウは宿根草というのか、山野草というのか、

持っている2種とも一応2年目も咲いてくれた。

Kaeruは子供の頃は1年草と球根植物しかやらなかったので、
宿根草は育てたどころか種類自体をあまり知らない。
今の庭を持ち、楽天にHPを開いたので
他の方のHPを見てようやく1つづつ覚えて1つづつ植えてみている。

2年目も同じ株に芽が出るだけで、おい本当にまた芽が出たよとか
無茶にちぎって株分けをしてもちゃんと根付いたよとか
いちいちに吃驚しているレベルである。







今日も日中ひどく暖かだった。
うっと気付くとカナリアぶんちゃんの籠が40℃である。
でも暑いサインが出ていない.....?

だがそんなに元気がないように見えない。
小鳥は人間に病気を隠すそうだが、哀しいが本当にわからない。

今日は仕事が休みだったので、庭作業をぼつぼつ進めた。
今頃だが、どうも肥料切れしているように見えるいろいろの鉢に
化学肥料を撒いて回る。

しかも肥料切れしているかの判断も今一つ自信がない。
そしてどの鉢にいつ与えたかも
すぐわけがわからなくなってしまうのはどうしたもんだ(>_<)。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.17 15:33:01
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リンドウ咲いた(画像あり)。(11/05)  
junko99  さん

Re:リンドウ咲いた(画像あり)。(11/05)  
ベランダー  さん
わたしもまだまだわからないことだらけです。

リンドウは難しいらしいですよ、よく咲かせましたね。

そうそう、先日タネ蒔きしたブルーデイジーですが
白っぽい子がいました。
Kaeruさんのところみたいに、真っ白じゃあなかったけど。
(2004.11.05 23:02:04)

Re:リンドウ咲いた(画像あり)。(11/05)  
お花を育てるのってたいへんだなあとつくづく思います。野菜が宿根草でなくて良かったです。数ヶ月で勝負がつくから自分の性分に会っているのだと思っています。

>そしてどの鉢にいつ与えたかも
>すぐわけがわからなくなってしまうのは
>どうしたもん>だ(>_<)。


私もおんなじです。作った畝にはどこまで肥料をやったかななんてよくあります。出来るだけメモしているのですが。
(2004.11.05 23:15:43)

Re:リンドウ咲いた(画像あり)。(11/05)  
リンドウは昨年買ったらすぐ花がになって花が見れず・・・
日陰にうえたらこれまたダメで生きてはいるけど花が見れない・・
しいたんにとっては中々難儀な花みたいです

かわいいリンドウの花が見たいよ~~!! (2004.11.05 23:39:37)

Re:リンドウ咲いた(画像あり)。(11/05)  
雪乃椿  さん
リンドウって、よく見たら模様があるんですね。
今まで、ちゃんと見てなかったみたいです。(^^ゞ

ぶんちゃん、どんどん良くなるといいですね。

(2004.11.06 08:03:15)

Re:リンドウ咲いた(画像あり)。(11/05)  
waro27  さん
こんにちは~
今年もリンドウには手を出しませんでした・・・
この姿が自然の咲き方ですね。
ぶんちゃんはどうなんでしょうね。鳴き声で何か訴えてくれればいいのに・・・
(2004.11.06 17:59:17)

Re:リンドウ咲いた(画像あり)。(11/05)  
山野草想  さん
綺麗な色のリンドウですね。
育てたことはないです。チャレンジしてみたいですね。
近くの山に若干ですが自生しているらしいのです。が、場所不明。見当がつかないので探してはいないんですけど、本当にいい花ですよね。
ため息がでちゃいます。 (2004.11.06 23:21:10)

Re:リンドウ咲いた(画像あり)。(11/05)  
Rodemu  さん


あきらめて、我が家のウバステ山、庭の隅に地植えしちゃいました。
小鳥は人間に病気を隠すって、なんとなくわかる気がする。
猫が捕らえて来たスズメ、手当して元気そうにしてるんだけど、
目を離すとぐったりしてるの。
かなり深い傷をおっても元気に飛び回るのよ。
もう、飛べるから逃がしてくれって訴えてるのかもね。
(2004.11.07 10:28:01)

Re:リンドウ咲いた(画像あり)。(11/05)  
さんた☆  さん
確か旦那様が好きなリンドウだよね。
何とか乙女?という。
今年も咲いてよかったですね。
葉に斑点模様があるものなのですね。
これとは違う品種ものですが、先週までHCで売られていて、迷っていたのですが、育てるのが難しいのなら買わないよかったかな。
昔からみているので、放っておいても毎年咲くものだと思っていたのですが。
(2004.11.08 10:26:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: