帰って来たかえるのへや

PR

カレンダー

コメント新着

ミュウミュウ 財布@ ggpnaw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
kaeru@ Re:挿し木成功バイカウツギ。ピラカンサスの花。(05/18) おやまぁ、3月9日の商売コメントに今頃…
グッチ 財布 レディース@ abjwqbqgzxg@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
Kaeru @ Re[1]:百日紅、今頃。(08/19) 無度。も度。高度さま お返事ありがとうご…
無度。も度。高度 @ Re:百日紅、今頃。(08/19) 今年の発生は地域差が極端です。 目に見え…
2004.11.13
XML


これ、以前壁紙にも使ったいつも元気な「アブラハム・ダービー」。
イングリッシュローズ。
この花型は「ディープカップ咲き」と書いてあった。




昨夜からカンナが失踪している。
何故かもう帰って来る気がしない。
年寄り猫だし、いつ寿命でもおかしくないが、
お産にも立ち会って欲しがった様子の猫だったので、
てっきり今際の看取りもさせてもらえると思っていた。

ブン(カナリア)の調子もはかばかしく変わって来ないし、
実は1週間ほど前からゴウ(犬)も便の調子がおかしいのだ。
今日2度目の受診をして、原因もわからぬまま薬だけ変更になった。
ペット全員今総崩れなのだ。


忙しい時も皆さんの日記を読みに行くのは好きだったのだが、
今回は書くより読む方が妙につらい。
しばらく不義理をします。
主にカンナの事で引きこもり体制に入って行っているようだ。
他に可愛い子はなんぼもいようが、
あの子ほどわたしを愛してくれた存在は他にいないと思うと。





これは一昨日にも載せたモダンローズの「アリアンナ」。
花型は「高芯剣弁咲き」あたり?
あまり花弁の先がとがってはいないので半剣弁か、もしや丸弁かも。
高芯とか剣弁とか書いてあると、
ごく1部の例外を除いてモダンローズのようです。



あまり極端な剣弁は苦手なのだけど、
ほどほどの高芯剣弁は凛として本当に美しい造型だと思います。
ただそれだけに開ききって高芯が崩れた時に、
がっかりになるものも多いですが、
これは落差が少ない方ではないでしょうか。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.28 21:37:28
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: