帰って来たかえるのへや

PR

カレンダー

コメント新着

ミュウミュウ 財布@ ggpnaw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
kaeru@ Re:挿し木成功バイカウツギ。ピラカンサスの花。(05/18) おやまぁ、3月9日の商売コメントに今頃…
グッチ 財布 レディース@ abjwqbqgzxg@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
Kaeru @ Re[1]:百日紅、今頃。(08/19) 無度。も度。高度さま お返事ありがとうご…
無度。も度。高度 @ Re:百日紅、今頃。(08/19) 今年の発生は地域差が極端です。 目に見え…
2006.11.22
XML



前のページの友人と数日前電話で話した時、
アカネの死が急であった事は無論だが、
カンナの時 と違って何の予兆もなかったなあとふと口走り、
そういえばあれが?と思い至った。



この画像覚えてみえるでしょうか。
祖母ゆかりの100年働く(^ ^;時計ですが、
これはもともと時計だけで写す筈が、珍しくオットが
その前に行儀良く座ったアカネを見て、

自主的に撮ったものなのです。
結局これがアカネの顔が写っている最後の画像になった。

思えば「ふたり」の死の前の行動には共通した
メッセージが出ていたような気がする。
カンナは ゴウの水を奪って飲む 事で、
アカネは アキラを鮮やかにぶっ叩く事 で、
「わたしはちゃんと自立した、
 誰から同情を受けるいわれもない一人前の猫なのよ」と言った。

そして亡くなる前にはKaeruの膝に来て、

そしてアカネはまずまず来ていたが、
いかにもKaeruの手を道具的に使うような撫で方を強要し、
興奮状態に陥るその状況は、
むしろ来られて不快になる事も多かった。
が、その時は何故か可愛く安らいでいる感じで、

「あなたを愛しているよ」と伝える。

そして最後に「お告げ」。
カンナの時は「5、6千年の寿命」とか言い、
今度も100年の時計と共に写真を撮らせる。
まるで「猫は、魂は永遠だ」とでも言っているかのようだ。

猫バカの贔屓目に見えるでしょうが、
Kaeruにはあまりにも完璧に
メッセージが出来上がっているように思える。
そう見て行くと急死のように見えたアカネもまた
実は死を予見していたのかなと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.25 19:03:04
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: