介子の徒然日誌
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
昨年来、再就職活動をしていたがようやく落ち着き先が決まった。ちょうどこの楽天でブログを始めた直後からなんで1年もかかった。デザイナーから一転して企業の法務関係の仕事である。もともと大学の法学部を卒業してから10年ほどメーカーで人事やコンプライアンス、知的財産関係の仕事をしていたのだが、家業を継いだりいろいろで転職をここ5年は繰り返していて、結局、元の鞘に納まった次第。これは、ここのところ、政府系の団体の民営化で新しい風を入れる流れで縁があったわけで、この縁を大事にしていきたい。 僕の専門は前述の通り人事制度・労働法関連・コンプライアンス・知的財産関連・契約業務・規定関係・訴訟関係と法務全般に渡るのだが、今度は政府関係の仕事なので関係法令の施行に係わる狭い意味でテクニカルな処理能力と経験が必須。また社規定の整備も急がれる。これは入ってからいろいろ実態を調べて都度まとめていかないといけない。。。何せ関係省庁から内部規定や諸制度を移管したものをベースにしているのでおよそ民間会社としてのあるべき態様にそぐわないものもあるだろう。。。慎重に繊細にそして大胆に提案していかないといけない。。。 何はともあれ就職活動中はいろいろな派遣会社や派遣先で働いていたが、何せ収入が極少!やっと脱出できたって感じである。エネルギーを得て、落ち着いたら、これまでやりたいと思っていたことをやってみるゾ。と
2005年09月29日
コメント(6)