全27件 (27件中 1-27件目)
1
休みも終わってしまえばアッというもの…GWも前半が終了しましたがいつもはロボットアニメをトップに持ってくるところですけどそうなると、雑記がいつも書けなくなりますので…今回は「アンティークロボ、帆船」の雑記中心の構成としますロボット物を楽しみにしていた方…すみません、御了承下さい(_ _)このトップ画像のロボ…それは後半明らかになります(^^ゞ★4月28日(日)の日記28日は「長崎帆船まつり」に出かける事に…その前に、午前中は…嫁さんと娘は生協のお祭り、「わかば祭り」に行きました私は…1件隣りのプラモ屋に物色です(^^ゞイメージキャラクターの「げんき」君と「みどり」ちゃん…という名前らしいです今日は熱かったので、中の方も大変だったかと思います(^^ゞ戦利品…ゼロテスター4号&懐かしいイマイのロボダッチシリーズロボダッチの方は、いずれオークション出品を考えていますさて、午後になり、帆船祭りに移動嫁さんは買い物で別行動です左上は「日本丸」です乗船も出来ますが、後ほど記載右上はあの坂本竜馬も乗船しNHK大河ドラマ「龍馬伝」でも登場した「観光丸」です乗船クルーズが可能らしいですが、娘は乗船拒否しました(^^ゞ左下は韓国の帆船「コリアナ」右下は「ドーンレッダー」です左上の「日本丸」に乗船するために30分待ちその間、長崎造船所をバックにタグボートが1隻通り過ぎますなかなか良いショットが撮れませんでしたが巨大帆船…とても圧巻でしたもっとじっくり見たかったのですが娘がシビレを切らしたので終了です(^^ゞこちらは購入した、手作り風の帆船ですブルーシートを利用して、何となくジオラマ風に(^^ゞ何とこのクオリティで500円…安くないですか?(^^)娘は大喜び…の、元気百倍「アンパンマンショー」私はこの時点で既に元気が有りません(^^ゞアンパンマンとの撮影…慌てての撮影で、上の方が切れてしまいました(*_*)長崎の新名物となるか?ちゃんぽん+ナポリタンのミックスで「ちゃポリタン」です(^^ゞ味は…焼きそばみたいな感じでした(^^ゞそして日が暮れてゆき…本来はこの後花火大会があるのですが、娘が待ちきれずに帰宅以上「4月28日の日記」でした★4月29日(月・祝)の日記今日はコチラ「何でも鑑定団」にて、アンティーク系のおもちゃでお馴染みの「北原照久」氏監修の「おもちゃワールド」「長崎市科学館」へと行きました入口の様子です大人600円、子供400円上記チラシを持参でそれぞれ100円引きです普通はこういう所は撮影NGなのですが…寛大です(^^ゞブレブレ写真が多くてすみませんが…予想通り、ブリキ&アンティーク系中心の展示でしたが興味対象外ですので、あまり撮影していません(^^ゞあと、ミニ四駆コーナー、レトロゲーム体験なども有りました正直、物足りなく感じますので入場料はちょっと高く感じました(^^ゞそしてお土産コーナーへ移動目を引いたのは紙製ロボット工作キットソーラーの科学系トイですが7タイプ変形ロボ…おぉ、カッコいい!こちらもソーラー系の科学トイですが三段階変形ソーラーロボ…これもなかなかカッコいいです!JNR時代のL特急…485系のブリキですちょっと写真ブレブレですみませんこちらはブルートレイン&ドクターイエローですね娘は「野球盤」に夢中です2012年にデザイン賞を受賞した最新モデルらしいですなかなか工事スタイルが様になっています(^^ゞそして、こういう変形ロボについ目が行ってしまいます(^^ゞヘリからロボに簡単変形です最後にお土産…冒頭で紹介の「スモーキンロボ」を記念に買いました以上「4月29日の日記」でしたヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月30日
コメント(6)
(動画よりキャプション)©サンライズ今回は「勇者指令ダグオン」です勇者シリーズ第の7弾です番組タイトルで、唯一主役ロボットの個体名を指しているようです等身大の変身ヒーローし、乗り物と「融合合体」して巨大ロボットになるという2段変身のステップを踏んでいるようです主要メンバーのほとんどは高校生で、日常を描き、各キャラの個性を前面に押し出しています5人組み&アイテムで変身というのが戦隊ヒーローを大きく意識した作風になっていますサブタイトルに「ウルトラマン」、主役メカ交代に「ジャンボーグA」も意識していますなお、前作「黄金勇者ゴルドラン」については第250回を勇者シリーズ総集編については第308回を参照して下さい勇者シリーズ初のOVA「勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年」は…いずれ紹介出来るといいですね(^^ゞ●あらすじぃ~「宇宙監獄サルガッソ」が囚人たちの暴動のために占拠されてしまった。囚人たちは侵略などの目的で地球に飛来する。宇宙警察機構のブレイブ星人は、普通の学生である大堂寺炎たちを特命刑事に任命。勇者「ダグオン」として戦う力を与える。彼らは戦いの中で友情を育み、真の勇者となっていく…。(転記・引用先:楽天ショウタイム/勇者WEBより)●1996~1997年放映、全48話OPフル、ノンクレジットです(動画よりキャプション)宇宙警察機構の管理する「宇宙監獄サルガッソ」が囚人たちの暴動のために占拠されてしまいました(動画よりキャプション)囚人たちはそれぞれの目的で地球に飛来し侵略・破壊・略奪行為を行います(動画よりキャプション)それに対し、宇宙警察機構の「ブレイブ星人」は(動画よりキャプション)山海高校のごく普通の学生「大堂寺 炎」「広瀬 海」「沢邑 森」「風祭 翼」「刃柴 竜」を特命刑事に任命します(動画よりキャプション)そして、勇者「ダグオン」として戦う力を与えました(動画よりキャプション)彼らは特殊スーツ「ダグテクター」を装着し(動画よりキャプション)「ダグビークル」と呼ばれるパトカーや新幹線に偽装したマシンと合体することで巨大ロボットに(動画よりキャプション)そして更なる合体をすることで「ダグオン」となり地球の平和のために戦います(動画よりキャプション)戦いが激しくなる中、新たな仲間として無頼漢の「黒岩 激」と新米宇宙刑事の「宇津美 雷」(動画よりキャプション)そして故郷を滅ぼされた剣星人の「ライアン」と機械生命体の「ガンキッド」らが仲間に加わってゆきます(動画よりキャプション)それぞれに違う個性を持った青春真っ只中にいる少年たちが戦いのなかで友情を育み(動画よりキャプション)真の勇者となっていきますそんな「勇者指令ダグオン」ですが…この「ダグオン」に関しては特に登場人物&登場ロボットが多いので省略させて頂きます(^^ゞ時代が近いだけに、ちょっとだけ「超者ライディーン」とかぶってしまいますね(^^ゞ5人という事で、アイドルグループ、そして戦隊ヒーローなど意識した作りになっていますそして青春物語的なところも、従来の勇者シリーズと違いハイティーン向けな作品となっているようですね最後にトイですが…タカラ版、スーパーファイヤーダグオンのスタンダード版ですファイヤーダグオン、パワーダグオンそれぞれに非変形のファイヤーストラトス、ダグファイヤーが付属、収納出来ますガンキッド、ライアンの方はもちろん非変形ファイヤージャンボなどの変形はきちっと出来ますスーパーファイヤーダグオンに合体したところです余剰部品は若干出ますが、変形はカチッと決まり派手に遊ばなければ部品ポロリは有りません以上「勇者指令ダグオン」でしたレアものです!タカラ【勇者指令 ダグオン】ミニコレ2【ファイヤーダグオンセット】(動画よりキャプション)●おまけ:ちょっと高い&何が出るかわからないので、買うのを躊躇していた「スーパー戦隊 レンジャーメカニクス」ですが結局買ってしまいました(^^ゞさぁて、何が出るか…おぉー、大当たり!「バトルシャーク」でした!!もちろん「バトルフィーバーロボ」を収納可能です(^^)ただ…一部ランナー切り離し、組み立てなのですが各部品のハメコミが堅かったり、間違えてハメコミ部をカットしたりと…何かと不親切な作りになっています(*_*)●雑記:GWレポを色々と書こうと思っていたのですが文字数制限でこれ以上書けません(*_*)という事で、GW前半戦終了の今日皆様、充実したお休みをお過ごし下さい(_ _)ヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月29日
コメント(1)
(動画よりキャプション)©石森プロ・東映今回は「サイボーグ009の第1作・劇場版」です言わずと知れた「石ノ森章太郎」氏の代表作のうちの一つですその他、詳しい事につきましては第296回を参照して下さいなお、紹介順が逆になりましたが、第296回で紹介したTVシリーズより先にこちらの劇場版が公開になっていますので記念すべき初アニメ化になります長編フルアニメとテレビアニメの中間的位置付けとして海外輸出を意識した中編で日本国内向け作品として作られました原作と大きくかけ離れた画風に石ノ森氏は納得していなかった模様ですその他009シリーズにつきましては、いずれ紹介…出来るといいですね(^^)●あらすじぃ~レース中に重傷を負った島村ジョーは、不死身の身体と加速装置を持つサイボーグ009として復活。特殊能力を持つ仲間たちと共に、平和を脅かす悪と戦いを繰り広げる。(転記・引用先:ヨドバシcom/TSUTAYA Onlineより)●1966年、劇場公開何と、フル動画です(^^)(動画よりキャプション)B・G団(ブラックゴースト団)は世界征服のため、ギルモア博士にサイボーグ戦士を作らせます実験台となったのは社会からドロップアウトしたはみ出し者ばかりです(動画よりキャプション)そのうちのひとり、自動車事故を起こし(動画よりキャプション)瀕死の重症を負った元レーサーの島村ジョーですが(動画よりキャプション)加速装置などの驚異的な能力を持つサイボーグに改造され(動画よりキャプション)009として生まれ変わります(動画よりキャプション)ですが、ギルモア博士の叛乱により009を始めとする00ナンバーズたちは全員、B・G団の基地を脱出します(動画よりキャプション)それぞれの能力を(動画よりキャプション)駆使して(動画よりキャプション)B・G団の追跡を振り切った9人は(動画よりキャプション)ギルモア博士の秘密基地に身を寄せます(動画よりキャプション)しかしそれは、長い戦いの始まりでした(動画よりキャプション)そんな「サイボーグ009」ですが…夏休みなどに放映していましたので、見た覚えは有りますTV版や原作と若干デザインが異なっていたりという事は有りますが60分弱と短い尺で、00ナンバーの活躍が十分描かれたりととても飽きることなく見れる作品そんな印象でした以上「サイボーグ009(第1作/劇場版第1作)」でした(動画よりキャプション)●おまけ:ロボット関連では有りませんが、先日TSUTAYAで準新作が80円でしたので借りてきたのが…(動画よりキャプション)実写映画版「小さなバイキング ビッケ」です(動画よりキャプション)とても懐かしいですね(動画よりキャプション)アニメもこんな感じだったかなぁ、と思い出します(^^ゞ親子で楽しめる作品ですね(^^ゞ[DVD] 小さなバイキングビッケ●雑記:GW初日、隣町にある公園に行ってきましたその間、嫁さんは買い物ですウチの「やんちゃ姫」はご満悦の様子(^^ゞこちらにはC57も展示していますこちらは以前にも紹介済みだと思いますこちらも以前掲載しましたが雲仙普賢岳の噴火にて活躍した消防車だそうです帰りは…福岡などの北部九州では超有名な某「うどん屋」へここ長崎では隣町まで行かないと有りませんおまけ…戦利品の「スパロボのゲシュペンストMk-II」と何故かメタルな「エルガイムMk-I」です(^^ゞヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月28日
コメント(2)
次の曲をリクエストして下さいみなさん、こん××わカラオケ「Kajoyサウンドのロボログ」へようこそアニソンの楽しいひと時をお過ごし下さいなお、当店のカラオケマシーンはアニソンしか入っていませんのであらかじめ御了承下さい(_ _)と、そんな訳で今回は「ロボットアニメソング特集」ですカラオケで歌いたい、思わず口ずさんでしまいたい…そんな私の好きな熱血!ロボットアニメソングを紹介します今回は比較的懐かし目の曲をチョイスしてみますYoutubeをたくさん貼るとページが重くなりますがどうぞ御了承下さい(_ _)ストーカー:「それでは、Kajoyサウンドのロボログ、レディ、ゴーーーッ!」いや、あなたはお呼びでないです(^^ゞまずは一曲聞いて下さい「宇宙の騎士 テッカマン」より「テッカマンのうた」です!燃えろ太陽~、かけろテッカマ~ン♪(以下、JASRACに怒られるので以下略)ka子:「やんや、やんや~♪」kajun:「ka子ちゃん、感想は?」ka子:「んー、鉄火巻き食べたくなりましたー」kajun:「……」つぶやき:とにかく渋く、とてもサビがカッコいい歌ですね続いて2曲目、定番ですが「ゲッターロボ」です若い命が真っ赤に燃えて~♪ka子:「やんや、やんや~♪」kajun:「ka子ちゃん、感想はどうですかー?」ka子:「あー、野球で2アウトを一度に取ることですねー」kajun:「それはゲッツーだっての」(^^ゞつぶやき:とにかくカッコいい!「ささきいさお」氏の歌はやっぱりいいですね~続いて3曲目は「伝説巨神イデオン」より「復活のイデオン」ですスペースランナウェイ、イデオン、イーデーオーン♪ka子:「ぶらぼ~♪」kajun:「ka子ちゃん…?」ka子:「あのー…、とってもいいでお~ん」kajun:「それってダジャレ?」(^^ゞつぶやき:イデオンはEDも劇場版ソングも全ていいですね曲は「すぎやまこういち」氏、詞は富野監督と、凄い組み合わせですね続いての曲ですが「マシンロボ クロノスの大逆襲」より後期OP「勝利のマシンロボ」です我ら最強、我ら最強、最強マシンロボ~♪ka子:「いえーイ~♪」kajun:「ka子ちゃん、どげんですかねー?」ka子:「正義のロボット戦士たちが悪の侵略に立ち向かうという勧善懲悪もので、作中登場するレイナ・ストールは人気キャラクターになり、「アニメディア」誌の年間グランプリ部門別で三年連続読者投票で首位に選出されたり…」kajun:「凄い、よく知っているねー」(^^ゞka子:「はい、脳内AIからLAN経由でヤフーでググりましたー(^^)」kajun:「…何かそれ、言い方間違ってない?」つぶやき:とにかく圧倒されてしまう歌そして子門シャウト!いいですね~続いては…ka子:「今度はka子が歌う~(^^)」kajun:「機甲戦記ドラグナーの前期OP、夢色チェイサーね」ka子:「Burning heart、Burning heart 夢だけは~♪」kajun:「おー(^^)」ka子:「どーですか~?」kajun:「トップ画像で「ボゲ~」だったから心配したけど本物の歌手みたい」(^^ゞka子:「はい、実わ~」ka子:「声紋キャンディー製造機~!」kajun:「……」ka子:「ドラ○もんから借りてきましたぁ~」kajun:「…そうですか」つぶやき:歌ももちろんいいのですがこの映像とのマッチがとても素晴らしいですね~では、次は…とka子:「今度はデュエットする~(^^)」kajun:「じゃあ、破邪大星 弾劾凰(ダンガイオー)よりCROSS FIGHT!」kajun&ka子:「クロスファーイト、クロスファイト!♪」ka子「断崖絶壁って、カッコいいですねぇ~」kajun「いや、似てるけど違う!」(^^ゞつぶやき:「水木一郎」氏も&ミッチもヒートアップ!作品と歌がマッチしていてカッコいいです続いては「戦国魔神ゴーショーグン」よりOP「ゴーショーグン発進せよ!」です合身GO、合身GO、戦国魔神ゴーショーグーン~♪kajun:「ka子ちゃん…?」ka子:「zzz…」kajun:「寝るなー!」(^^ゞつぶやき:歌詞は何だか意味不明ですけどでもカッコいいです(^^ゞ続いては「無敵鋼人ダイターン3」よりOP「カムヒア! ダイターン3!」ですはばたけ大空へ、大地を蹴ぇって~ええ~♪プルルルル、ガチャka子:「はい…終了5分前だそうです」kajun:「それじゃ、最後の一曲…」(^^ゞつぶやき:ダイターン、カムヒア!やっぱりダイターン3はいいですね~最後はやっぱりコレ「マジンガーZ」ですマジンゴー、マジンゴー、マジンガー、ゼーーーット!♪ka子:「はい、お疲れ様でした~」kajun:「おーい、さっさと帰るなよ~」(^^ゞつぶやき:とにかく昔のアニメ主題歌は熱いですねこういう昔ながらのロボットアニメソングが出てくることを願いますこれにて今日は閉店となりますが…「Kajoyサウンドのロボログ」いかがでしたか?本当はもっともっと曲が有りますが、9曲が限界でした(^^ゞ皆様のスキスキなロボットアニメソングをコメント、プロフ等でぜひお寄せ下さいリクエストが有る程度集まれば、また特集を組みたいと思います(_ _)[CD] 影山一郎/もしアニソンがすべて昭和のロボットアニメ風だったら●雑記:こういう本を読みました子供に対する叱り方とか、もちろん参考になるのですが自分が子供の頃はどうだったかなー、と考えさせられる一冊でしたヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月27日
コメント(6)
(動画よりキャプション)©創通・サンライズ今回は「最強ロボ ダイオージャ」です時代劇「水戸黄門」がモチーフですが、衣装や城のデザインなどは中世ヨーロッパ風のデザインです徳川光圀は老人ですが、ミト王子は自由奔放な少年として描かれていると同時に、成長をも描く物語となっていますそして、基本的パターンも「水戸黄門」を踏襲しています「UFO戦士 ダイアポロン」のような複数の人型ロボットが合体ですがダイオージャでは無理な合体方法の欠点を解消していますゲストメカデザインに「出渕裕」氏が参加していますなお、第8回にて紹介していますので、改定第2版としています●あらすじぃ~イプロン星系51の星々を支配するエドン国のミト王子の諸国訪問記。3人のお供を連れてお忍びの旅に出た王子は、私利私欲のために悪政をしく支配者たちを王家に伝わる最強ロボ・ダイージャで懲らしめ、前向きに生きる庶民を助け、人間的に成長していく。(転記・引用先:Wikipedia/サンライズ公式サイトより)●1981~1982年放映、全50話OPですバンダイチャンネルより、第1話が無料視聴出来ます => バンダイチャンネル参考動画サイト => アニメ動画CLUB(動画よりキャプション)エドン国は周辺51星を平定した星間国家ですエドン国の王位継承者は、16歳になるまでにすべての領地(同盟星)をめぐる視察の旅に出る義務がありました(動画よりキャプション)城での堅苦しい生活が嫌いな王子エドワード・ミトは(動画よりキャプション)このしきたりに従って(動画よりキャプション)身分を隠しての星巡りに大喜びで出発します(動画よりキャプション)旅の道連れは教育係のスケードと武術指南役のカークスの側近二人です(動画よりキャプション)一見平和に見えた諸国ですが(動画よりキャプション)見せかけの平和の裏ではそれぞれの為政者による(動画よりキャプション)悪事が横行していました(動画よりキャプション)ミト王子は(動画よりキャプション)合体ロボである(動画よりキャプション)ダイオージャを駆り(動画よりキャプション)領民を苦しめる悪人どもを成敗していきます(動画よりキャプション)そんなロボットアニメ版「水戸黄門」最強ロボ ダイオージャですが…勧善懲悪(かんぜんちょうあく)、見ていてスカッとする所は「水戸黄門」に通ずるところが有りますねパロディではあるものの、従来のロボット物の枠にとらわれないサンライズの「さすが」といった作品だと思いますロボットに関して言えば3体のロボットが合体して1体になるというしかも理論的に成り立つ…ダイアポロン以来、この時まで有りそうで無かったパターンでしたね最後にトイですが…アオシマ版プラモ ジャンボ合体「ダイオージャ」ですこちらはガシャですね超合金魂…買えません(^^ゞ以上「最強ロボ ダイオージャ」…おっと、最後はこの方に締めてもらいましょう(^^ゞ次回、Kajunのロボログ、次回も…(動画よりキャプション)「その目で、然(しか)と見よ!」15%オフ超合金魂 GX-61 最強ロボ ダイオージャ バンダイ(動画よりキャプション)●おまけ:Kajunのイラスト講座:あしたのために、そにょ2好きな芸能人、好きな異性をひたすら描くといいと思います本気で惚れてしまうようなキャラが描けるようになると…ステージクリアです(^^ゞ●雑記:「頑張らなくちゃ~ぁ、頑張らなくちゃ~♪」とふと口ずさみます嫁さんが「どっかで聞いた事ある歌だけど、何だっけ?」ピンポンパン体操、知らないかなぁ?でも私もフルコーラスは知りませんさすがようつべ(^^ゞ、懐かしいですね~若い人はわかるかな?わかんないだろうなぁ~(^^ゞヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月26日
コメント(2)
(動画よりキャプション)©永井豪・石川賢/ダイナミック企画/BANDAI VISUAL今回は「真ゲッターロボ 世界最後の日」ですEMOTION15周年記念にて、ビデオ第1巻が1500円という低価格で発売されました従来の作品に登場した敵である「恐竜帝国」や「百鬼帝国」などは登場せずに宇宙からきた未知の生命体「インベーダー」が敵となっています過去のゲッター作品とのストーリー上のつながりは全く無いようですので●あらすじぃ~謎の巨大宇宙生命体の出現、早乙女博士の謀反により、壊滅的打撃を受けた日本軍。浅間山に集結するドラゴン軍団を迎え撃つため、ムサシ、ベンケイ、竜馬までがこの戦いに駆り出された。今ここに、ゲッター対ドラゴン軍団、そして謎の新型ゲッターを交えた壮絶なる戦いの火蓋が切って落とされた!!(転記・引用先:Wikipedia/バンダイチャンネルより)●1998~1999年 OVA、全12話後期OPフルバージョンですなお、第1話が無料で視聴出来ますコチラ => バンダイチャンネル(動画よりキャプション)謎の巨大宇宙生命体・インベーダーとの戦争はゲッターロボの活躍で終結しました(動画よりキャプション)それから3年後絶滅したはずのインベーダーが、再度地球圏に出現しました(動画よりキャプション)さらに、ゲッターロボの開発者であり殺害されたはずの早乙女博士が復活を遂げます(動画よりキャプション)早乙女は浅間山にてゲッタードラゴン軍団を率い人類に反旗を翻しました(動画よりキャプション)これに対し歯が立たない日本軍は(動画よりキャプション)解散していたゲッターチームのメンバーと(動画よりキャプション)早乙女殺しの罪で投獄されていた流竜馬までもを戦場へと駆り出します(動画よりキャプション)竜馬は早乙女の野望を阻止すべくドラゴン軍団に猛然と立ち向かいました(動画よりキャプション)しかし、そこに現れた謎の少年「號」の叫びに呼応し(動画よりキャプション)ドラゴン軍団は更なる巨大な姿に合体を始めたのでした(動画よりキャプション)最後のゲッター・真ゲッターと「號」!一体彼らは敵なのでしょうか、味方なのでしょうか!?そんな「真ゲッターロボ 世界最後の日」ですが…すみません、正直「ゲッターロボ・サーガ」はあまり詳しく有りませんそして、過去作品を全てリセットして見ないとチョット混乱するかもしれませんね(^^ゞとにかく躍動感、そして「これでもか!」という感じで圧倒されてしまいます(^^ゞそして、文字数の都合上、詳しくは書けませんけど様々なメカが登場しています最後にトイですが真・ゲッター1のプラモ…作成中ですガシャで揃い踏みです他にもリボルテックも持っているのですが実家ですので、画像はまた次回です(^^ゞ以上「真ゲッターロボ 世界最後の日」でした20%オフ超合金魂 GX-51 ゲッタードラゴン from 真ゲッターロボ(動画よりキャプション)●おまけ:ここでは、漫画作品を紹介します★ゲッターロボアーク漫画版「ゲッターロボ號」の続編に当たる作品です流竜馬の息子が出て来ます★ゲッターロボ飛焔(ひえん) 〜THE EARTH SUICIDE〜津島直人氏の作画ですこちらも「ゲッターロボ號」の後になるようですが「ゲッターロボアーク」との関係は不明です●雑記:以前実施しましたアンケートの最終結果です最後はガンダム系MSが逃げ切りといった結果になりましたそしてここで締切、ブログでの結果掲載は今回でラストですたくさんの投票、ありがとうございました(_ _)次回、何かまたアンケートをやってみたいと考えていますあと遅ネタになりますが、過去F1にも参戦していた「佐藤琢磨」選手がインディカーで日本人初優勝ですね画像は「F1-Gate.com」より拝借です(^^ゞF1ではないにしろ、アメリカ中心のトップフォーミュラカテゴリにて優勝とても嬉しく、そして凄い事ですね(^^)さて、前回も告知済みなのですが…ヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月25日
コメント(2)
(動画よりキャプション)©藤原忍/葦プロ今回は「獣装機攻ダンクーガノヴァ」です本家「超獣機神ダンクーガ」は第80回にて紹介しておりますそして、本家「ダンクーガ」の200年後の世界になります監督は「大張正己」氏、アニマックスでの放映です●あらすじぃ~22世紀、地球は、大規模な世界大戦こそ起こらなかったが、いたる所で、局地戦が、勃発していた。そんな時、局地戦での弱い側の味方をする巨大なロボットが現れた。その名は「ダンクーガ」……その存在を、人は神とさえ呼んだ。だが、「ダンクーガ」の本当の存在の意味を、操縦する四人の男女さえ知らなかった。「ダンクーガ」は地球を救えるか? ……今、壮絶な戦いの序曲が、鳴り響く。(転記・引用先:獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ公式サイト/Wikipediaより)●2007年放映、全12話OPです(動画よりキャプション)ムゲ・ゾルバドス帝国やディラドとの戦いから200年後22世紀の地球人類は復興を遂げ、再び文明的な暮らしを取り戻していましたが一方で長きにわたる荒廃から平均寿命が50歳台にまで落ち込み一般的に15歳で成人と見なされるようになるなど変化も余儀なくされていました(動画よりキャプション)限られた都市部では平和を謳歌するものの未だ戦禍の爪痕深い局地では、巨大な無人機動兵器ウォーロイドを用いた内紛、略奪などの局地戦が頻発していました(動画よりキャプション) そんなある日互いに全く面識の無い4人の少年少女が(動画よりキャプション)謎の巨大基地「ドラゴンズハイブ」へ、半ば拉致に近い状態で集められます(動画よりキャプション)4人は基地内で目が覚めるまでの間に、巨大ロボット「ダンクーガノヴァ」と、それを構成する4機のメカニック「ヴァリアブル・ビースト・マシン」の操縦法を(動画よりキャプション)睡眠学習により擦り込まれていました(動画よりキャプション) この時代における「ダンクーガ」とは、絶対的な力を持ち弱者の救い主として世界中にその名を知られる存在です(動画よりキャプション)世界各地の紛争地域に突然現れては、優勢に立つ側を打ちのめし戦況を互角に戻して去ってゆく、正体不明の戦闘ロボットでした(動画よりキャプション)何者かによって、一方的にそのパイロットに選抜されてしまった4人は戸惑いながらも出撃してゆきます(動画よりキャプション) 局地戦の均衡を求め続けるドラゴンズハイブの真の目的は?(動画よりキャプション)4人がパイロットに選ばれた真の理由は?(動画よりキャプション)そして、ダンクーガノヴァとは何なのか?(動画よりキャプション)数々の謎を孕みつつ(動画よりキャプション)戦いは続きますそんな「獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ」ですが…基本コンセプトはそのままなのですが、萌え要素が強くなったのは個人的にどうかなぁ、という感じです(^^ゞただ、ダンクーガはダンクーガ重量感タップリのヴァリアブルロボはやはり健在ですね(^^)しかし、イマイチ流行らなかった理由はそこにあるのかなぁ、とちょっと思ったりもします(^^ゞ最後にトイですが…持っていません群雄(動) #010 獣装機攻ダンクーガノヴァ ダンクーガノヴァ【やまと】群雄で発売になっている模様ですが、欲しいです(^^ゞ以上「獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ」でした(動画よりキャプション)●おまけ:★超獣機神ダンクーガBURN(カドカワコミックス/全2巻)第80回の時にも紹介しましたがロリキャラが上手い、長谷川裕一氏が描く「超獣機神ダンクーガBURN」です実は昔読んだっきりで、話はあまり覚えていません(^^ゞ●雑記:私は小説を含め、字だけの本が少々苦手です(^^ゞ逆に嫁さんは本の虫でしてジャンルは様々ですが、特に自己啓発や子育て系が多いです「読んでみて」と勧められるものの、読むのに何日もかかり読んでいると寝てしまう事も多々有ります(^^ゞ画像は楽天ブックスより引用ですが…こちら、「クビでも年収1億円」という本を勧められ面白くて、2~3時間でアッという間に読みました内容ですが、ロボ作品はともかく、本の評価は苦手なので書いてある文をそのまま引用しますと…「サラリーマンなら必見です。今の生活を抜け出したいとか将来に不安を抱えている方の指針となるような本です」だそうです(^^ゞそこで、この本の影響も有りますけど、ヤフオクを久々に復活しようといくつか出品致しました子供用品やブログに掲載した物も出品しようと思っていますのでもし興味のある方は覗いてみて下さいね(^^ゞヤフオク 出品リスト↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月24日
コメント(0)
(動画よりキャプション)©2002 ダイナミック企画・エノキフィルム今回は「Xボンバー」です原作はあの「永井豪」氏ですサンダーバードに代表されるようなスーパーマリオラマ(特撮人形劇)だそうですそして、漫画版も「月刊少年ジャンプ」に連載されていました裏番組は何と「電子戦隊デンジマン」でしたなお、第45回で紹介していますので、改定第2版としています●あらすじぃ~突然現れた謎のゲルマ帝国の攻撃から地球を守るために宇宙戦艦Xボンバーとロボット、ビッグ・ダイエックスが立ち上がる。(転記・引用先:Wikipedia/TSUTAYA Onlineより)●1980~1981年放映、全25話OPテーマは妙にカッコいいです(^^ゞ(動画よりキャプション)西暦2999年、第三次星間戦争が終結した太陽系は平穏な日々が流れていました(動画よりキャプション)突如それを打ち破り、謎のゲルマ帝国が出現しましたその圧倒的戦力で冥王星前線基地を落とし、一気に太陽系に侵攻してきました(動画よりキャプション)地球の頼みは、月面のムーン・ベースで(動画よりキャプション)ドクトル・ベンの下密かに進められていた(動画よりキャプション)X計画しかありません(動画よりキャプション)地球防衛総合司令本部のジェネラル黒田は(動画よりキャプション)宇宙戦士訓練学校の銀河シロー、ボンゴ・ヘラクレスビッグマン・リーをムーン・ベースへ向かわせます(動画よりキャプション)ゲルマ帝国の要求するF-01(エフゼロワン)とは何か?(動画よりキャプション)今、全宇宙の命運をかけて超宇宙マシーンXボンバーが発進しますさて、ロボですが…(動画よりキャプション)Xボンバーより発進する中小の艦載機トリプルアタッカーの三機が合体して(動画よりキャプション)巨大ロボット「ビッグダイX」となります(動画よりキャプション)左腕にはミサイルを装備しています(動画よりキャプション)右腕にはスーパーカノンです(動画よりキャプション)そんな「Xボンバー」ですが…特撮人形劇という事ですが、「サンダーバード」に負けずとも劣らずよく出来ていると思いますこれがメイドインJAPANなんて驚きですね(^^ゞそしてロボ「ビックダイX」の方ですが…何ともカッコいいのか悪いのか、ちょっとよくわからないです(^^ゞこちらもかなり頑張っているとは思いますがうーん、何ともコメントに困りますね(^^ゞ最後にトイですが…再掲載になりますが、ガシャの「ビッグダイX」です以上「Xボンバー」でした【定価より13%OFF】DVD/TVアニメ/Xボンバー REMASTER DVD-BOX/BCBS-4492 [4/24発売](動画よりキャプション)●雑記:4/20(土)の日記の続きです娘と一緒にトイざらスへ…おっ、カエルが気に入ったようですそしてついロボ物に目が行ってしまいますねレゴのニンジャゴーシリーズ、サムライロボですロボカーポリーシリーズ何とも可愛い…レゴのクリエイターシリーズ、パワーメカです変形シリーズにはなるのですが、この手は恐らく一度バラして組み立てるタイプです娘の方は電動自動車にご満悦の様子そして…「オバケ」好きなので、やはりこういうのに食いつきました(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月23日
コメント(2)
今回は「ぐんかん」さんとのコラボ企画「マニアック水中&水陸両用メカベスト10」ですいつもお世話になっております、「ぐんかん」さんからのご協力により実現しました本当にありがとうございます(_ _)今回は「マニアック水中&水陸両用メカベスト10」と題しまして互いのブログページにて、好きな水中&水陸両用メカを出し合おうというものですさて、お互いに鍋や麺料理…(^^ゞもとい、どんなメカが出てくることでしょう…?それでは早速ですが…気になる「ぐんかん」さんブログの様子をコッソリとリポートしてみたいと思います新人レポーターのka子(かこ)ちゃ~ん?ka子「(小声で)はーい、どうやら「ぐんかん」さんはかなりマニアックなメカをチョイスしているようですよ~」んー、それはとても楽しみですね(^^ゞこちらも負けじと参りましょう(^^ゞでは早速参ります…とその前にここで残念ながら、惜しくも圏外の水ロボ達の一部を紹介します(動画よりキャプション)このゼー・ズールもカッコいいのですけどね(^^ゞ(動画よりキャプション)カプル&カプールもカワイイ(^^ゞ(動画よりキャプション)これも「ガンダムSEED」から嬉しいプラモキット化でしたね(動画よりキャプション)これが何だか分かる方は、とても凄いです(^^ゞでは一気に10位から6位までの発表です★第10位(動画よりキャプション)マッケレル(太陽の牙ダグラム)★第9位(動画よりキャプション)ポセイドン(バビル2世)★第8位(動画よりキャプション)パイシーズ(新機動戦記ガンダムW)★第7位(動画よりキャプション)竜神(機神兵団)★第6位(動画よりキャプション)アッガイ(機動戦士ガンダム)以上、ベスト5でしたここで惜しくもゾックがランク外へと消えてしまいましたまた、どうしてもガンダム系に偏ってしまう傾向が有りますね(^^ゞちなみにパイシーズはカトキハジメ氏のデザインですそれでは、ベスト5の発表です★第5位(動画よりキャプション)ウミガンガー(ゲキガンガー3)意外なところで、このウミガンガーが入ってきました(^^ゞ活躍は少ないものの、正統派な水陸両用ロボットではないでしょうか?…って、あれっ?こちらの画像はリクガンガーですね後程差し替えますね(^^ゞ★第4位(動画よりキャプション)ボスボロット(マジンガーシリーズ)実は改造すれば空も飛べれば海も潜れる簡単な改造で汎用性も高い(^^ゞ、我らがマスコットヒーローロボボスボロットがランクインしました★第3位(動画よりキャプション)ゲッター3(ゲッターロボ)水中といえば、やっぱりこのゲッター3独特な下半身がまた良いと思います★第2位(動画よりキャプション)ゴッグ(機動戦士ガンダム)さすがゴッグだ、何ともないぜ!アッガイもいいのですが、このいかにも水陸両用的ツメそしてスングリムックリな形がいいと思いますそして栄えある第1位は…(動画よりキャプション)シャア専用スゴック(機動戦士ガンダム)でした有名なワンショットもはや最強の水ロボではないでしょうか?ヤツだ…ヤツが来たんだ!(^^ゞ以上、人気、形、強さ、好みなどを基準に決めてみました以上、「ぐんかん」さんとのコラボ企画マニアック水中&水陸両用メカベスト10でした最後に宣伝ですラジコンを始め、料理、鍋、麺類など、様々なジャンルに挑戦ラジコン侍「ぐんかん」さんの楽しく、美味しそうなブログはコチラからです => 魁!!ラジコン魂今回のコラボ企画分はコチラからです => マニアックな話です。(笑) 特別編●おまけ:「おはよう忍者隊ガッチャマン」の後に始まった何かと話題の「マジンガーzip」ですが、私は早朝はTV見ないので…でも面白いですね(^^)日テレのHPや動画でチェックしようかと思います●雑記:4/20(土)の日記です今日はしとしと雨が降る中、嫁さんはココ、長崎市立図書館で調べものです私は娘と遊びに出かけます娘が車の中で寝てしまったので、その間、市内散策ここは旧長崎奉行所跡、現在は「長崎歴史文化博物館」です歴史にまつわる展示物などが多いようですところで、近辺に田舎などでよく見かける懐かしい看板を発見しました街中でありながら…きっと趣味で貼っているのでしょうね(^^ゞこちらは日本二十六聖人の近辺の教会です日本二十六聖人とは、豊臣秀吉の命令によって長崎で処刑された26人のカトリック信者を「日本二十六聖人」と呼ばれることになったという事です長崎にて、カトリックが多いからこそでしょうねちなみに私は無宗教ですここで娘が目を覚ましましたので、トイざらスに向かいます続きます↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月22日
コメント(6)
(動画よりキャプション)©東北新社「宇宙戦艦ヤマト2199」も気が付けば絶賛放映中そして私は、第1話から早速見逃しました(*_*)そんな訳で今回は「宇宙戦艦ヤマト2」です映画「さらば宇宙戦艦ヤマト」から2ヶ月後よりTV放映開始です視聴率的には非常に好調で、延長の話もあった程です「松本零士」氏が劇場版での特攻を美化するような結末を良しとしなかったので、劇場用アニメ作品の長編化ではなく設定の細部や結末は映画と異なったものが用意されましたちなみに、「宇宙戦艦ヤマト」は第233回を「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」は第274回を参照下さい●あらすじぃ~全宇宙支配を企む軍政国家・白色彗星帝国ガトランティスが太陽系に迫る。善意の異星人テレサからその事実を教えられたヤマト乗員は宇宙への出陣を図るが、イスカンダルの科学技術によって復興した地球では、すでにヤマトは老朽艦と目されていた。古代進たちヤマトの戦士の戦いは? (転記・引用先:TSUTAYA Online/ファミリー劇場より)●1978~1979年放映、全26話CG…ゲームか何かと思いますが…(動画よりキャプション)西暦2201年ガミラスとの闘いの傷も癒え、地球は大いなる繁栄の道を歩んでいました(動画よりキャプション)しかし、大任を果たし第3艦隊旗艦の任に就いていたヤマトに宇宙の脅威を伝える謎のメッセージが届きます(動画よりキャプション)古代達は謎の究明のため議会の反対を圧して独断でヤマトを発進させるのでした(動画よりキャプション)新たなる冒険の旅に出航したヤマトを待ち受けていたのは圧倒的な軍事力を持った白色彗星帝国と(動画よりキャプション)仇敵デスラーでした(動画よりキャプション)地球の(動画よりキャプション)そして(動画よりキャプション)宇宙の運命をかけて(動画よりキャプション)ヤマトの(動画よりキャプション)壮絶な(動画よりキャプション)戦いが(動画よりキャプション)始まります「勝って帰るより、負けて帰るほうが勇気のいる行為」なのですねそんな「宇宙戦艦ヤマト2」ですが…今回はあえて「さらば…」に無い特有のカットにて編集してみました詳しい方は各場面でのエピソードを思い出す事でしょう(^^ゞさて、当時はTVで、しかもロングランで「ヤマト」を見れる事に大喜びでしたしかし、「さらば…」とは似て非なるものどう評価していいものか難しいものですが「ヤマト」のパラレルワールドを作った元凶的作品大人の事情的作品とも言えますね(^^ゞそして、「ヤマト2」に関してですがアンドロメダの艦長である「土方」に進路を譲らんだの何だの…そんな序盤から始まり、ヤマト2のみの登場の「新米」いきなり味方キャラになってしまった「デスラー」「島」と「テレサ」のラヴラヴ滅んでしまう「月」、などなど…「さらば…」と切り話して見ますと、奥深くなりこれはこれで面白い作品だと思います壮絶な「さらば…」に比べ死亡者が少なく「ちょっと落ち着いた」感のあるそんな「ヤマト2」だったと思いますそんな「ヤマト2」ですが…ところで「あれっ?今回ロボット出てないやん」「出てますよー、ホラ」(動画よりキャプション)「イイカゲン同ジ「オチ」ハヤメロ!」相変わらず口が悪いですねー(^^ゞ以上「宇宙戦艦ヤマト2」でした【送料無料】[枚数限定]宇宙戦艦ヤマト2 DVDメモリアルボックス/アニメーション[DVD]【返品種別A】(動画よりキャプション)参考動画 => 特選★アニメ動画紹介所●おまけ:御存知の方も多いと思いますが、「宇宙戦艦ヤマト」から1000年後の世界を描いた作品「新・宇宙戦艦ヤマト」です途中まで読みましたが…完結したのでしょうか??●おまけのおまけ:Kajunのミニイラスト講座-そにょ1:模写イラスト講座のリクエストがあったので不定期で載せてみたいと思いますアニメとか漫画とか、とにかく好きな作品をたくさん真似て描くと上達が早いですよ~●雑記:相変わらず妖怪好きな、my娘、図書館からまた新作を借りてきたようです怖くて眠れなく…ならないようです(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月20日
コメント(2)
©テレビ朝日・東映聞いて驚け!今回は「ミニプラ カミツキ合体獣電竜パラサガン/ザクトル/アンキドン ぷちレビュー」です荒れるぜ~以下略(^^ゞなお、キョウリュウジンに関しては第297回を参照して下さい(_ _)前回のキョウリュウジンの発売から間髪入れず次の獣電竜シリーズが発売です★カミツキ合体獣電竜「パラサガン」パラサウロロフスが進化した獣電竜で冷静にターゲットを狙うクールガイです尻尾が展開しビーム砲を発射しますフォルム&自立は問題なし、可動もまぁまぁでも、値段の割には小さ目です(^^ゞ尻尾をスライドさせると、ガンが出現します★カミツキ合体獣電竜「ザクトル」ヴェロキラプトルが進化した獣電竜で、寡黙に技を磨く修行者です尾が三つ又のソードとなり敵を斬ります敵の懐に斬りかかっては回避してを繰り返すヒットアンドアウェイ戦法が得意パッと見「パラサガン」とほぼ同じような形をしています尻尾を左右にスライドさせて、クローを展開します★カミツキ合体獣電竜「アンキドン」アンキロサウルスが進化した獣電竜で、力自慢の豪傑です巨大で重たい尾のハンマーを怪力で軽々と持ち上げて、敵に叩きつけるストンピング戦法が得意上記2体と異なり、前回の「ステゴッチ」「ドリケラ」とほぼ似たような形をしています尻尾のハンマーが回転して展開しますさぁ、カミツキ合体だ!ガブリンチョ、「パラサガン」「ザクトル」♪「キョウリュウジン ウエスタン イーハー!」多少印象が変わるものの、劇的な印象の変化は有りません(^^ゞでは、次に…ガブリンチョ、「アンキドン」「ドリケラ」♪「キョウリュウジン マッチョ ムキムキ!」マッチョというより、トロピカルな色合いです(^^ゞそんなカミツキ合体獣電竜シリーズですが…正直、予想通りの展開で、裏切りも無く、目立った驚きも無くといった感じです(^^ゞしかし、次第に獣電竜が増えていくコレクション性は楽しいですね今後、劇中では早くも次の獣電竜が出ていますがこれからの展開に期待したいと思います食玩 獣電戦隊キョウリュウジャー ミニプラ カミツキ合体獣電竜 全3種セット(バンダイ)【あす楽対応】●おまけさて、ブログランキングの機能を使ってアンケートを実施中した結果…バルキリーとガンダム系MSの一騎打ちですね次回はしばらく時間を置いて、最終結果を発表したいと思いますもしお時間が有りましたら、ポチッと1票入れて頂ければ幸いです(_ _)投票は => コチラ最新の結果は => コチラコメントを読んでおりますとたくさんのブロガーの皆様に投票頂いたようで、本当に感謝です(_ _)●雑記:写真はF1通信 - Livedoorから拝借です(^^ゞ書くチャンスがなかなか無かったのですが、今季も既にF1が開幕…しかし、日本人ドライバーどころかジャパンパワーが全く不在のシーズンとなったのでイマイチ盛り上がらない…そんな気分ですところで…こちらは昔、鈴鹿にF1に見に行ってきた時に買ったものでJordan無限ホンダチームのロゴが入った折り畳み式双眼鏡です展開して双眼鏡になるのですが娘:「パパが遠くに見えるぅ~」娘よ、それは逆だっての(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月19日
コメント(0)
(動画よりキャプション)©タカラトミー/サンライズ今回は「勇者聖戦バーンガーン(ブレイブサーガ)-勇者シリーズ総括」です以前、記念の時にリクエストを頂いていた「勇者シリーズ総括」というのを元にして「勇者聖戦バーンガーン」を中心に勇者シリーズの総括を書いてみたいと思います「勇者聖戦バーンガーン」は「勇者シリーズ」の9番目の作品になりますただ、ゲームのみの展開です勇者シリーズ大集合である「ブレイブサーガ」シリーズにて各作品を繋ぎ、ストーリーの中心を担います●あらすじぃ~(勇者聖戦バーンガーン)無の時代より生まれた二つの意思、大いなる意思アスタルと絶対悪グランダーク。対局する存在故、戦い続けていた。アスタルは弟子の聖勇者たちと共に絶対悪を封印し、宇宙を創造した。後にこれを「生命のビッグバン」と呼んだ。そして幾星霜の時が流れた…。しかし突然の解呪、絶対悪は甦り邪悪をまき散らす。(転記・引用先:Wikipediaより)ゲーム攻略動画ですが、雰囲気がつかめるかな…?(^^ゞここからは「聖勇者バーン」&「芹沢 瞬兵(せりざわ しゅんぺい)」君に各勇者作品を語って頂きます(^^ゞ(動画よりキャプション)★勇者エクスカイザー(勇者No.1)(動画よりキャプション)バーン:「勇者シリーズ」の記念すべき第1作だ主役は子供でありながら、ロボットを操縦しないというのも特徴の一つだ(動画よりキャプション)瞬兵:ボクは100系と200系の新幹線が左右で合体する「左右合体ウルトラレイカー」が好きだなぁバーン:瞬兵、マニアックだな…=> 第123回にて紹介★太陽の勇者ファイバード(勇者No.2)(動画よりキャプション)バーン:前作「勇者エクスカイザー」と同じ世界観を共有していて9年後の世界を描いている主人公の「火鳥 勇太郎」は女性アニメファンが多かったそうだ(動画よりキャプション)瞬兵:ジェット機に変形するメカが多かったのが特徴だね敵であるドライアスも3体合体した「3獣合体ドライアス」が印象的だったね=> 第139回にて紹介★伝説の勇者ダ・ガーン(勇者No.3)(動画よりキャプション)バーン:前2作のいいところを生かし、新しい試みとして複数話にまたがるエピソードなどを導入しているようだ(動画よりキャプション)瞬兵:「ダ・ガーン」といえば、何といっても7段変形もする「セブンチェンジャー」だね => 第160回にて紹介★勇者特急マイトガイン(勇者No.4)(動画よりキャプション)バーン:どこかで聞いたことある名前の登場人物などとにかくエンターティメントな作品だ(動画よりキャプション) 瞬兵:名乗りがカッコいい「マイトガイン」もいいけどコンテナより発進、連結、合体するドリル特急「マイトカイザー」がカッコいいね!=> 第202回にて紹介★勇者警察ジェイデッカー(勇者No.5)(動画よりキャプション)バーン:「心を持ったロボット」の苦しみ、悲しみが印象的な作品だ前作「勇者特急マイトガイン」からの「超AI」という設定を引き継いでいる(動画よりキャプション)瞬兵:クレーン車などの建設機械が合体するマッチョなロボット「ビルドタイガー」&「スーパービルドタイガー」を思い出すね建機の縞模様と、トラの縞模様のマッチングがまたいいよね~=> 第266回にて紹介★黄金勇者ゴルドラン(勇者No.6)(動画よりキャプション)バーン:「ジェイデッカー」がちょっとお堅い内容だったのでギャグ中心のでとにかく楽しかった作品だったようだ(動画よりキャプション)瞬兵:金ピカや銀ピカなロボットがたくさん登場したねグレートゴルドラン…迫力だったなぁ=> 第250回にて紹介★勇者指令ダグオン(勇者No.7)(動画よりキャプション)バーン:大きいお兄さん達がヒーローに変身して、乗り物と合体してロボットになるのが特徴だ(動画よりキャプション)瞬兵:ショベルがそのままむき出しの「パワーダグオン」が印象的だったなぁ★勇者王ガオガイガー(勇者No.8)(動画よりキャプション)バーン:大人の事情で一緒には戦ってはいない…が噂は聞いている(動画よりキャプション)ガイガーと三機のガオーマシンがファイナル・フュージョン!とにかく物凄く重量感があってカッコいいね!バーン:ともかく、これからも勇気を持つ真の勇者と共に地球の平和を守り抜くぞ!最後にトイですが…相変わらずの未製作ですが、プラモ「バーンガーン」です(^^ゞ●雑記:通勤帰りの道ですが、旧国鉄の長崎港線の廃線跡を整備久々に通ると、とても綺麗な道になっていましたややピンボケではありますが(^^ゞそこから長崎市のシンボルである稲佐山を見渡すと…とても綺麗でした(^^)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月18日
コメント(0)
(動画よりキャプション)©サンライズ/オケアノス/創通・フィールズ今回は「2013年、春の新作ロボットアニメ」です新作に疎い私…(^^ゞでも今年春はロボットアニメが3作という事なのでこれはロボヲタとしては放ってはおけない!…という事で、今回は視聴&感想を書きたいと思います(^^)★革命機ヴァルヴレイヴ真歴71年。宇宙都市「ダイソンスフィア」の開発により、総人口の7割が宇宙で暮らす時代が舞台。世界には軍事同盟から発展した「ドルシア軍事盟約連邦」と、貿易協定を拡大させた「環大西洋合衆国ARUS(アルス)」の二つの巨大な勢力があり、その間にある中立の小国「ジオール」は、経済的繁栄を手に入れていた。ジオールで暮らす高校生の時縞ハルトは、ドルシア軍のジオールへの侵攻をきっかけに、謎の人型兵器「ヴァルヴレイヴ」と出会う。(転記・引用先:Youtubeアニメ無料動画サイトより)(動画よりキャプション)学園モノかと思ったら(動画よりキャプション)いきなり戦争に巻き込まれ(動画よりキャプション)怒りに任せてロボットに乗り込む主人公(動画よりキャプション)ちょっとだけ残酷な描写がありますね(動画よりキャプション)第1話だけではあまり意味がわからないですが先が気になりますね現在、ニコニコ動画より視聴可です★翠星のガルガンティア遠い未来、人類は宇宙に人類銀河同盟を結成し宇宙生命体ヒディアーズと争いを続けていた。人類銀河同盟の少尉レドは、作戦宙域から撤退する際にヒディアーズに襲われ乗機チェインバーと共に転移事故に巻き込まれてしまう。その後半年の冷凍睡眠から覚めたレドは、そこが太古の昔に人類が住めなくなったはずの地球であることを知る。レドは言葉が通じない地球の人々との共生を道を探っていく。(転記・引用先:Wikipediaより)(動画よりキャプション)こちらはいきなり戦争の真っただ中からスタート(動画よりキャプション)そして漂流して地球のジャンク屋らしき所に拾われてしまう主人公(動画よりキャプション)ヒロインらしき女の子を人質に取りますが…(動画よりキャプション)それにしても、LBXを連想してしまうロボット(動画よりキャプション)でも何だか今後の展開が気になりますね~動画はコチラ => 某海外サイト★銀河機攻隊 マジェスティックプリンス地球暦2110年。宇宙に進出を果たした人類は、数多の資源小惑星を手中に収め、その未来と繁栄は約束されたかに思えた。しかし、木星圏に汎銀河統一帝国を名乗るウルガルが襲来。地球は存亡の危機に陥った。その頃、遺伝子操作で宇宙に適応できる人類を生み出そうとするプロジェクトによって生まれた特務機関MJPに所属するチームラビッツの少年たちは、最新鋭の戦闘デバイス「アッシュ」を受領し、全地球防衛軍GDFの撤退の盾として前線に送り込まれてしまう。圧倒的な戦力を誇る敵軍に対し、彼らは生き残ることができるのか…。(転記・引用先:Wikipediaより)(動画よりキャプション)平井キャラを見ると、どうしても「ガンダムSEED」を思い出してしまいます(^^ゞ(動画よりキャプション)濃厚な設定をよそに、序盤は上記2作品と比較するとかなりくだけた感じです(動画よりキャプション)意外と型の力を抜いて見れる作品なのかもしれません(動画よりキャプション)そして、ちょっとスパロボ的なノリですね(動画よりキャプション)視聴はコチラ => バンダイチャンネルより視聴できます●おまけ:カームブレイカー-アフタヌーンKC1995年頃の作品です可愛いロボット兵器「さゆりちゃん」がヘナチョコロボを相手に今日も戦います軽いノリの作品ですが、面白いです(^^)●雑記:隣町に、岩が重なっていて今にも落ちてきそうな感じのところがあります目立つ場所に有り、町の名物になっていますこれは「さばくさらかし岩」と呼ばれています昔の人が、「さばを岩の上に置いておいて、腐る前に岩が落ちてくるだろう」そんな感じで付けられた名前だそうです以来、200年以上もこの状態のままらしいですね(^^ゞさて、先週末より体調を崩したくさんの皆様に御心配をおかけしましたが具合は徐々に良くなってきました(^^ゞ娘も嫁も、次第に咳なども徐々に引いてきたようですお見舞いのコメント、たくさんありがとうございました(_ _)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月17日
コメント(4)
今回は「Kajunのイラストギャラリー(追加分)」ですお題に合わせて、追加イラストを描いてみました(^^ゞモロに二次創作だと言われそうなイラストなのですが…(^^ゞちなみに、イメージキャラクターの名前、決めましたKajun+ロボで「ka子」(かこ)ちゃんです…そのまんまやん(^^ゞさて、実は1周年の299回の時からしばらくたって…イラストってこれだけだったかなぁ、と思っていましたが正月分が抜け落ちていました(^^ゞそんな訳で299回+今回の追加分も合わせて、これで全掲載ですお正月用イラストです今見ると、結構いい出来だな、と思ったりします(^^ゞ2.5万HITの時のイラストです構図に苦労しましたが、ちょっと納得いかない出来です(*_*)お正月の「スーパーロボットあいうえおカルタ用」のパッケージです貼り合わせるのに、とても苦労しました(^^ゞ画像はこちら昭和30年代をイメージしたイラストですが…色使いが地味になりちょっと失敗です(*_*)昔、一度だけイラスト講座を書きましたが、その時のラフカットです「ニコニコ顔を練習するといいですよ」みたいな同じくラフカットです「右利き、左利きでなめ顔が違うので、逆を練習しましょう」みたいな同じくラフカット「書いたイラストは裏から透かして変だったらデッサン狂いですよ」みたいなイラスト講座…またやりたいですね(^^ゞ●おまけ:以前、いつもお世話になっておりますララ助さんより以下のような質問を頂きました食玩で思い出したのですが以前カップ麺がロボットになるおもちゃがあったような気がします実際の商品(どん兵衛やカップヌードル)が変形するような・・・何か武器を持たせられる感じで・・・すいませんはっきり思い出せなくて私も何となく見た事あるような記憶が有りますがもしかしたらこちらではないでしょうか?★カップヌードルロボタイマー日清カップヌードルが行っているキャンペーンで当選すると貰える「ロボタイマー」だそうです3分を教えてくれますあるいは、こちらの方だと思いますが★テレコマ戦士 どんぶりマン説明文の一部&画像は拝借です、スミマセン(^^ゞ1985年にタカラ(現・タカラトミー)から発売された「テレコマ戦士」シリーズです「赤いきつね」「緑のたぬき」の2体はシリーズ後半にパワーアップ版と称して再販されるほどの人気を誇った…という事らしいですたくさんラインナップが出ているようですね私もうっすらと記憶が有りますララ助さん、ありがとうございました(_ _)皆さんからの質問もお待ちしております何だか、「探偵!ナイトスクープ」みたいになってきました(^^ゞ●雑記:日曜日(4/14)の日記です娘は風邪がコンコンなのですが、遊ぼうと言います娘を一番近くの公園に遊びに連れて行きましたそしていつもの図書館に…その後、娘が寝てしまったので、市内を徘徊TVにも出たことがある、長崎でも最大規模の坂車はローギアでないと登りません(^^ゞここも一度来たかったとこです天気が悪く、暗くて見えにくいのですが造船所の様子です戦艦「大和」は広島県の呉なのですが、戦艦「武蔵」はここ長崎造船所で作られたそうです建造は極秘だったようですが、山々に囲まれた地形によって丸見えだったそうです(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月16日
コメント(4)
©秋田書店・サンライズ今回は、引き続きリクエストを頂いた「熱くファーストガンダムを語る(全10回)」をベースに、4回目になります今回も冒険王版のコミックをベースに「機動戦士ガンダムIII-めぐりあい宇宙-if編」という事で編集してみました冒険王編はこれが最終回になりますたぶん、前回で「終わりだなぁ」と思った方が多いと思いますがもう一編有りましたので、最後の紹介ですキシリア艦隊とドズル艦隊、更にはシャアの戦艦と、ホワイトベースはピンチに陥ります復讐に燃える、マ・クベ専用ゾックがホワイトベース討伐に向かいますリック・ゾックですか?くそっ、ガンダム発進!相変わらず捨て台詞が汚いアムロ君です対するドズル艦隊も、ズゴックを発進させますあのー、作者の方、本当にガンダムを見たのでしょうか?細かいツッコみですが、ドズルさん、量産型ムサイですそして異様な光景の激戦が繰り広げられます何とも頼もしいガンダム…アムロ君ですゾックを一刀両断さすが我らのガンダムです(^^ゞ何とも間抜けなドズルさんの最期ですビグザム…はて?何ですか?それは(^^ゞ本気で悔しがるシャア、更に命令無視ジオン…チームプレイがなっちゃいないです(^^ゞ長い間ご愛読ありがとうございました…的な打ち切りを連想するラストでした(^^ゞという訳で、またしても冒険王版として「機動戦士ガンダムIII」のアナザーワールド風にしてみましたが…「思わず頭を抱えてしまうような、あなたの知らないガンダムの世界」堪能して頂けましたでしょうか(^^ゞ「画像を拡大」機能が無く、文字が小さくて読みにくかったと思いますが最後までお付き合い頂きありがとうございました(^^ゞこんな大爆笑間違いなし愛蔵版としても販売していますので、興味のある方はどうぞサンライズロボット漫画コレクション Vol.1【1000円以上送料無料】機動戦士ガンダム/矢立肇/富野由悠季/岡崎優●おまけ:もう一つのファーストガンダムのコミカライズリアルなメカ描写に評判な近藤和久氏が描くファーストですこちらはツッコみどころも無くしいて言えば人物画にもう少し頑張って欲しいところですがラストまでちゃんと描いていますメカ描写も独自のアレンジが効いています●雑記:さて、前回も告知しましたけど、ブログランキングの機能を使ってこのようなアンケートを実施中していますバルキリーがトップでガンダム系MSが追随といった感じですねもしお時間が有りましたら、ポチッと1票入れて頂ければ幸いです(_ _)投票は => コチラ最新の結果は => コチラさて一家全員で風邪を引いていますけど買い物など用事は済ませないといけない…そんな土曜日の日記です昼はいつもお馴染みの、夜は焼肉屋、昼は低価格ランチバイキング料理の店「バンケット時津店」ですたぶん長崎に来て20回以上は行っていると思います(^^ゞ個人的感想です市街地に移動しました嫁さんは買い物中、私は娘が車の中で寝てしまったので長崎港の海をぼーっと眺めていました(^^ゞ目が覚めた娘はコンコン言いながらも遊びに行こうと言います嫁さんはお留守番で、私と娘はお馴染みの近所の公園へ猫との遭遇そして「電車」に乗りました定期があるので、遊びに連れて行く時にはよく乗ります風邪なので、本当はこういう人ごみは避けないといけないのですけどね(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月15日
コメント(2)
©秋田書店・サンライズ今回は、先日リクエストを頂いた「熱くファーストガンダムを語る(全10回)」をベースに、3回目になります今回も冒険王版のコミックをベースに「機動戦士ガンダムIII-めぐりあい宇宙編」風に編集してみました●あらすじぃ~下記参照(転記・引用先:サンライズ公式サイトより)●1982年公開劇場版予告編です初めにお断りしておきますが、今回は劇場版のシナリオに忠実なのでツッコミ所が少ないですが、御了承下さい(_ _)宇宙へ出たホワイトベースはいきなりオムルさんが指揮を取るのですか?ジオン軍のドレン大尉率いるキャメル艦隊に迎撃されましたですが、戦いに慣れてきたアムロ・レイたちは難なくこれを撃破してホワイトベースは中立地帯のサイド6へ針路をとります(中略)アムロは父テム・レイの姿を発見しますですが、テムは酸素欠乏症で無惨な姿を見せます(中略)湖畔で不思議な雰囲気の少女ララァ・スンと出逢います(中略)そして出港を待ち伏せしていたコンスコン艦隊との戦いでアムロは異常に高い戦闘力を発揮し始めるのでした(中略)ドズル・ザビ中将は、モビルアーマー“ビグ・ザム”で特攻を試みますがスレッガー中尉捨て身の攻撃とアムロのガンダムの奮戦で阻止されます(中略)シャア、少女漫画らしい美形です(^^ゞ戦いが混迷を深める中で、シャアをかばったララァはアムロのガンダムのビーム・サーベルに焼かれていきますエルメス、一刀両断です(中略)彼女は二度と帰らぬ人となってしまいましたギレン・ザビ総帥は密閉型コロニーを巨大なレーザー砲塔に改造したソーラー・レイを発動させ、父親のデギン公王や連邦軍のレビル将軍もろとも敵艦隊の大多数を消滅させてしまいましたあう(^^ゞ(中略)ガンダムはジオングと差し違えて大破します(中略)帰るべき仲間たちの姿を見つけたアムロはコア・ファイターを捨て宇宙を飛翔しますという訳で、またしても冒険王版として「機動戦士ガンダムIII」風にしてみましたが…文字数の都合上、だいぶ端寄っています(^^ゞ今回は劇中に忠実だったので面白みがやや欠けたかもしれませんが「あなたの知らないガンダムの世界」堪能して頂けましたでしょうか(^^ゞ「画像を拡大」機能が無く、文字が小さくて読みにくかったと思いますがお付き合い頂きありがとうございました(^^ゞ愛蔵版としても販売していますので、興味のある方はどうぞサンライズロボット漫画コレクション Vol.1【1000円以上送料無料】機動戦士ガンダム/矢立肇/富野由悠季/岡崎優さて、今回も制限文字数で書けるだけ「ガンダム」を語りたいと思います「ガンダムIII」ですが、何故か映画は見に行っていませんですが、当時はガンダム本がたくさんありましたので内容は把握出来ましたガンプラはというと、この頃「プラモ狂四郎」(第130回参照)の連載によってガンプラ人気が拍車がかかり、キット化するのが無くなったのと同時にMSVへと移行していった気がします以来、気が付けば30年という月日が…(^^ゞ●雑記:さて、第301回の時に「Kajunが選ぶ大好きな10大ロボット」というのを行いましたでも、皆さんはどうお考えなのかなぁ?と思ってブログランキングの機能を使って、このようなアンケートを実施中です本当は投票フォームを貼れたら一番良かったですけど楽天ブログですと貼り付け不能なので結果だけ画像化して持ってきました16項目が限界で、全然足りないのですけど、これはまぁ仕方ないかと(^^ゞもしお時間が有りましたら、ポチッと1票入れて頂ければ幸いです(_ _)投票は => コチラ最新の結果は => コチラさて、会社から帰る途中出島教会の前を通って…そしてプラモ屋に寄りましたまだ有るものなのですねー(^^)そして、色々と物色していましたが、思わずコレに目を奪われました最近はプラモ&ホビー雑誌は全くチェックしていなかったので知りませんでした買うべきか悩みましたが、1個=1500円の上、何が出るかわからない…泣く泣く断念です(T_T)そして…おぉー(^^)ガンダムUCで人気再沸騰、サイコミュ搭載MSの「ドーベンウルフ」ですが未だに「HGUC化」の噂すら聞えないので、旧キットをゲットです!さて、先週初めよりずっと体調を崩していますが具合は平行線…良くなっているのかどうか、あまりわかりません(^^ゞお見舞いのコメント、たくさんありがとうございました(_ _)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月14日
コメント(10)
2013年04月12日
コメント(4)
©秋田書店・サンライズ今回ですがリクエストの中で「熱くファーストガンダムを語る(全10回)」というのが有りました10回はネタが切れそうなので、ちょっと無理そうですが劇場版をベースに3回くらい、そして漫画版に差し替えて紹介しようと思います(^^ゞという事で、冒険王版のコミックをベースに「機動戦士ガンダムI(劇場版)」を編集してみます●あらすじぃ~下記参照(転記・引用先:サンライズ公式サイトより)●1981年公開劇場版予告編です宇宙世紀0079スペースコロニー「サイド3」はジオン公国を名乗り(中略)両陣営は今や膠着状態に陥っていましたですが、辺境のコロニー「サイド7」へガンダム受領に向かった宇宙戦艦ホワイトベースは、ジオン軍の精鋭シャア・アズナブル少佐の巡洋艦ムサイに追跡されていました地球連邦軍は起死回生のため、新型モビルスーツ“ガンダム”の開発に成功します「極秘な割には堂々とガンダムを運んでいるのですね(^^ゞ」偵察に向かったシャアの部下の一人ジーンは軍功を焦ってザクによるガンダムへの攻撃を開始しサイド7は大混乱に陥りました「こんなに近くに敵がいても、気付かないものなのですね(^^ゞ」戦火に巻き込まれたサイド7の少年アムロ・レイは隣人たちの危機を見てガンダムの操縦席へ乗りこみ、起動します!かろうじて2機のザクを破壊することに成功したアムロでしたがそれは長い戦いの始まりに過ぎませんでした「ええい、このスイッチだ!(^^ゞ」大破したサイド7は人の住めない状態になりつつあり正規軍人たちの大半も死傷してしまいました(中略)「サイド7は木端微塵に破壊…されましたっけ?」しかし、「赤い彗星」と異名をとるシャア少佐は連邦側モビルスーツの機密奪取のため、自らザクを駆って執拗なる追撃を重ねていました「ざまあみろ!!(^^ゞ」大気圏突入のタイミングで攻撃を受けたホワイトベースは「くそっ、しょうがねえな(^^ゞ」目ざす南米ではなく北米大陸へと追いこまれますそこはジオン公国を指導するザビ家の末弟ガルマの制空権内でした「ガルマさん、力み過ぎです(^^ゞ」ジオン地上軍の戦闘機ドップ、戦車マゼラ・アタックの波状攻撃に対しカイ・シデンのガンキャノン、ハヤト・コバヤシのガンタンクが応戦します(中略)「あなた…カイさんですか?(^^ゞ」フラウ・ボゥの言葉に自分の役割を自覚したアムロは奮起し「フッ…まぁな(^^ゞ」陸戦兵器のガンダムに空中戦を敢行させ、敵を敗退せしめました(中略)「モビルスーツが、飛んだ~!(^^ゞ」シャアはガンダムが囮であると気づきながらも味方のはずのガルマをホワイトベースの射線上へと誘導しあざ笑いながら謀殺してしまいました(中略)「ガルマさん最期に目が泳いでます(^^ゞ」ガルマ仇討ちの命を受けた歴戦の猛将ランバ・ラルは戦艦ザンジバルでホワイトベースの追撃を開始していました(中略)「ハモンさん、内縁の妻だったのですか?(^^ゞ」帰還したアムロはテレビ中継でガルマの国葬とギレン・ザビの演説を目撃します戦争遂行の総意を見せつけるギレンとジオン国民自分の戦うべき相手が、国家という巨大な存在であることを思い知るアムロでした「アムロ君…こんなに好戦的だったでしょうか?(^^ゞ」という訳で、冒険王版「機動戦士ガンダム」でしたが…もはやネタとしか思えないそしてガンダムの世界が、どこかねじ曲がって伝えられた冒険王版…きっとあなたの知らないガンダムの世界にご招待する事でしょう(^^ゞ好評でしたらまた続きを書きますけど不評でしたらやめますね(^^ゞあと、「画像を拡大」機能が無く文字が小さくて読みにくかったらすみません(^^ゞちなみに、上記はコンビニコミック版ですが愛蔵版としても販売していますサンライズロボット漫画コレクション Vol.1【1000円以上送料無料】機動戦士ガンダム/矢立肇/富野由悠季/岡崎優さて、「ガンダムを語る」というテーマの割には「冒険王版」の紹介だけで終わりそうですが…一応、劇場版「ガンダムI」の想い出話ですが以前にも書いた事が有りましたが近所のおばちゃんと息子に誘われて見に行きました以来、どっぷりとガンダム漬けですプラモは即完売という状況の中、偶然ゲット初めて買ったガンプラが1/100のガンダムでしたガンダム専用カラーセットが発売され、初めて塗装もしましたという事で、続きはまた今度(^^ゞ●雑記:最近娘は妖怪がお気に入りのようです図書館で借りてきた本ですがKajun:「それ、本当に借りるの?」娘:「うん」Kajun:「眠れなくなるよ?」娘:「だいじょうぶー」だそうです(^^ゞそして今日もグッスリ寝ています(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月11日
コメント(7)
前回に続き、まだまだ感謝祭は続きます…今回は4万HIT突破記念です(^^)いつも御訪問頂いた皆様には本当に感謝申し上げます(_ _)さて、ここで記念イラストについてですがお祝い事が3つ来ますので、3枚イラストを製作するよりも「1粒で3度美味しい」をテーマに作成しましたキャラ位置入れ替えで、3種のイラストを作成出来る…画期的なアイデアだと思ったのですが、いつもより3倍大変でしかも処理が上手くいかず、素直に3枚描けば良かったなぁ、と後悔しています(^^ゞちなみに、巷で「マ○チ」のパクりではないかとの噂のイメージキャラクターの名前なのですが「Kaロ子」(かろこ)はどうかなぁ、と(^^ゞKajun+ロボ+子…あぁっ、ちょっとセンス無いかなぁ(^^ゞ何かいいお名前付けてね(^^)さて、今回も引き続き、リクエストで投票が有りました「Kajunが選ぶ大好きな10大ロボット」です…といっても、こちらも1票なのですが(^^ゞ「えー、10個なんて選べるわけないじゃん、スルー、スルーね~」と思ったのですが、言いだしっぺなのは自分なのでそうもいかないかなぁ、と(^^ゞとにあえず、ロボット作品一覧の本とにらめっこで直感で「このロボット好きだなぁ」というのを選んでみました(^^ゞ★10位-バイファム(銀河漂流バイファム)(動画よりキャプション)★9位-モスピーダ(機甲創世記モスピーダ)(動画よりキャプション)★8位-ガーランド(メガゾーン23)(動画よりキャプション)★7位-ダンバイン(聖戦士ダンバイン)(動画よりキャプション)6位-ザンボット3(無敵超人ザンボット3)(動画よりキャプション)では…5位(動画よりキャプション)ゲッターロボ號です画像…激悪ですみません(^^ゞゲッターシリーズもたくさんありますが、実際にトイとして変形可能なそういった所が大好きですでは…4位(動画よりキャプション)鉄の城、マジンガーZです幼少のころから好きだったロボット、私のロボット好きのきっかけとなった作品だと言ってもいいと思いますでは3位…(動画よりキャプション)バリキリー(超時空要塞マクロス)ですやっぱり何と言っても、戦闘機からロボットに変形するバルキリーは見た当時から衝撃が走りましたバリキリー・バリエーションは多々有りますがやはり基本のJ型が好きだったりしますでは…2位(動画よりキャプション)ダンクーガ(超獣機神ダンクーガ)ですこんなバリアブルに合体・変形するロボットは過去有りませんとにかく大好きですお待たせしました栄えある…1位は…(ドラムロール)(動画よりキャプション)エルガイム(Mk.I)(重戦機エルガイム)です白一色、スポンサー度外視の主役機(^^ゞとにかく、とにかく大好きです(動画よりキャプション)細かいアクションもとてもいいのですよね(^^ゞ以上、このような結果になりました意識した訳ではないのですが、不思議と70年~80年代のロボットが中心になっていますけど既にこの頃にてロボットのデザインは完成されていたのではないかと思いますさて、あなたのお気に入りロボットはランキングに入っていましたか?●おまけ:ガンダム関連はおまけコーナーでまとめました★5位-ストライクガンダム(機動戦士ガンダムSEED)(動画よりキャプション)4位:ガンダムDX(ダブルエックス)(機動新世紀ガンダムX)(動画よりキャプション)では…3位(動画よりキャプション)Vガンダム(機動戦士Vガンダム)ですバリアブルに合体&変形するガンダムそして、劇中では使い捨ての上半身&下半身シンプルながらまとまったデザインが大好きですでは…2位(動画よりキャプション)ガンダムエックス(機動新世紀ガンダムX)です一撃必殺技があるガンダムって好きなのですよね左右非対称なデザイン、そして色もとても好みです(^^)お待たせしました栄えある…1位は…(ドラムロール)(動画よりキャプション)ガンダムGP01(機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)ですRX-78を踏襲したデザイン、ちょっと変わったコア・システムなどモロ好みな河森デザインのガンダムですちなみにフルバーニアンは嫌いです(^^ゞ以上の結果になりました見返してみると、元祖RX-78やザクなど、ファースト系そしてガンダム以外のMSが入っていないという結果になりました(^^ゞまぁ…これはあくまで私の好みですから(^^ゞでは、最後はこの2兄弟に締めてもらいましょう(^^ゞ(動画よりキャプション)ま、待ってくれ…私は上に命令されていただけで…ぐはッ!!●雑記:★佐世保バーガーレポ(4/6)その3大荒れの天気の中、JRの駅に忘れ物を取りに来たついでに佐世保バーガーを食べて帰る計画中です次に向かった先は「食べログ」第5位のコチラのお店ここは元祖ジャンボバーガーの発祥の地「ヒカリ」です昭和25年から経営しているらしいです(^^)支店も出さず、個数限定、こだわりを感じます私はベーコンバーガーを注文嫁さんはフィッシュバーガーです注文した後で「大きいのにすれば良かったかなぁ」と後悔(^^ゞ2軒隣にはライバル店が…ライバル同士で切磋琢磨、こういうのは佐世保の良い所?店内は狭く、カウンター席で7人で満席にサインや「志村けん」さんが来店した時の写真TVで紹介された時の写真などが飾っていましたお味はオーソドックスながら、とても味わい深くとにかく大きくて1個でおなかいっぱいに…大きいの頼まなくて良かったかなぁ(^^ゞ春の嵐もなんのその大満足のまま家路につきました↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月10日
コメント(4)
前回に続き、記念行事は続きます…今回はブログアップ300回記念です(^^)皆様には本当に感謝申し上げます今回は、リクエストで投票が有りました「トイ大特集」です…といっても1票なのですが(^^ゞ最近のトイ&過去のに手に入れた珍しいトイ画像を集めてみましたかなり汚れているもの、写真写りが悪いものもありますがどうか御了承下さい(_ _)★鋼鉄の戦騎「デュアルナイツ」シリーズより「ダブルナイツ」シリーズですカバヤのオリジナルシリーズロボ、全6種です全6種類で3種類ずつで巨大合体します詳しくはカバヤのホームページよりちなみに、第275回にてシリーズNo.1の「ブレードキャノンWB」を第291回にてシリーズNo.5の「ソードドリルRG」を紹介しています今回はシリーズNo.6の「ジザースチェーンソーGK」を組んでみましたSD風のメカ2体が合体!プロポーションは相変わらずいいですね手がチェーンソーというのも、何だかなぁ、と思う訳ですさぁ、これで3体揃いましたので、合体!…と行きたいとこでしたが、意外と時間がかかりそうなのでまた次回です(^^ゞバンダイ エイジデバイストイざ○スで投げ売り、何と97円でした(定価2300円)(^^ゞ一体何割引きになるのでしょう(^^ゞパッと見は重力感があってカッコいいのですが実際はプラスチック、意外と安っぽかったりしますちなみにミニゲームが7つ入っていて、音声も鳴りますどれも難しく、1ポイントも取れません(*_*)2台あれば通信対戦も可能でも「ガンダムトライエイジ」やらないしなぁ(^^ゞここからは、再掲載を含め、珍しトイを紹介します珍しいSD版ダンバインです片足首が紛失しています(*_*)こちらは童友社から出たプラモ版「ライジンオー」です1/48版Vガンダムです旧キットの1/100のVガンダムと比較すると…こんなに大きいですコア・ファイターだけでもこんなに大きいです(^^ゞこれも珍しい「ゼロテスター1号」のプラモちゃんと分離、合体するようですあの「アトランジャー」がパワーアップ!発展型アトランジャーです「ガリアン」の復刻版ですこちらはオリジナル版ガンダムの黒歴史的MS「G-SAVIOUR(ジーセイバー)」ですプラモ屋でも意外と見かけませんアオシマのミニ合体シリーズ「アクロバンチ」フリマで購入しましたが、値札そのままです(^^ゞニューアトランジャーのトリプル合体ですアオシマお得意の「首だけ」マシンなど…変です(^^ゞ知る人ぞ知る、アオシマの「タイガーシャーク」です箱がつぶれていますが…(^^ゞほぼモナカ割りの「テッカマン」のプラモ童友社から発売の「獣神ライガー」顔がチェンジしますこちらも珍しい「バクシンガー」のプラモです珍しい「マイクロガンダム」1/144コレクションシリーズのダグラムです以上、調べればまだまだ出て来そうなのですが、今日はこの辺で(^^ゞ●雑記:★佐世保バーガーレポ(4/6)その2大荒れの天気の中、JRの駅に忘れ物を取りに来たついでに佐世保バーガーを食べて帰る計画中ですこちらはJR佐世保駅の隣にあるホーム、3セク鉄道の「松浦鉄道」ですさて、地図とネットで調べた情報を頼りに、お店へ向かいます向かった先は「食べログ」第2位のコチラのお店ベーコンエッグバーガーを生んだ佐世保バーガーの先駆け的な店「ビッグマン」本店へとやってきました西田敏行さんなど、芸能人のサインが並びます嫁さんがまとめて注文中さて、私はトリプルバーガー嫁さんは海老チリバーガーを注文しましたトリプルバーガーはベーコン&エッグ&チーズそれと牛肉&レタスをサンドしたものですベーコン&エッグが特に売りなお店だけにとにかく「美味しいー!」の一言です(^^)娘はアレルギー持ちの為、嫁さん手作りの米粉のバンズに山芋、トマト豆腐で作ったマヨネーズをサンドしたオリジナルバーガーを食べました続きます↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月09日
コメント(6)
お陰様で、4/8を持ちまして、当ブログは1周年を迎えました(_ _)合わせて4万HITも突破した模様ですね(^^ゞそして次回が300回です今回から数回に渡り、記念スペシャルとしてリクエストを頂いた中からお送ります気が付けば「もう1年?」そんな感じです応援して頂きました皆様、支えて頂きました皆様に心より御礼申し上げますそれでは、細々した事は後で書きますのでまずはリクエストが一番多かったイラスト作品の掲載からですちなみに、イラストはリンクフリーですが、改ざんとか無断で商売利用(まぁ売れませんが(^^ゞ)…など以外であれば自由に使って下さい初代プロフ子です(^^ゞ線が太く、アップに耐えられないので、低解像度にしています(^^ゞイラストを公式に描くのは本当に久しぶりで別にイラストでなくても良かったのですがこれを機に「とにかく何か描きたいな」と思って描いたのがこの1枚です2代目プロフ子です(^^ゞ2代目看板娘として、長年頑張って頂きました(^^ゞ構図に多少苦労しました更新の第100回目記念イラストですとにかく浴衣を描くのに苦労した…そんな印象です10000HIT記念です正直…これはもう見せたくないイラストですロボは色々寄せ集め女の子の服はウルトラマンシリーズをモチーフにしました更新の第150回目記念イラストですあまり時間が無い中で描きました(^^ゞ半年記念の文字違い、アナザーバージョンですこちらは3代目プロフ子と2万HITと更新の第200回目を記念したものですブログに限っては、縁起事は重なるものです(^^ゞこの作品は力作&会心の出来でしたこちらは初公開、Facebook用顔写真です背景は…パクリです(^^ゞこちらは3万HITの時のイラストですペン入れの時点で納得はいきませんでしたが色を塗れば何とか…と思いました結果は…まぁさほど変わらずです(^^ゞこちらは記憶に新しいかと思いますが、更新の第250回目のイラストですモチーフに苦労しましたが、結果…あまり納得が行っていませんこの時を皮切りに、ロボ抜きになりましたこちらは4代目プロフ子と3.5万HITの時のイラストですまだ記憶に新しいとこですバナーイラストに使用したカットです今回公開するに当たり、背景など付けようかと思ったのですが…気力が湧きませんでした(^^ゞちなみに、今回の記念にも登場していますそして、イメージキャラクターにしようかと考えているのですが何か名前を付けてあげようかと…何かいい名前のアイデアが有ったらお寄せ下さい(_ _)そんな、ブログをきっかけに再開したイラストですが…公開するのはまだまだお恥ずかしい限りですけど今後も頑張って描いていこうかと思っています(^^ゞこんなイラストですけど、見て下さって本当にありがとうございます(_ _)でも、本業ではないので、なかなか練習もままならないのですよね(^^ゞちなみに着色ソフトはPhotoshopを使用していますこれが無いと色は塗れない!というくらい重宝しています●雑記:以前一度書いた事が有りますけど元々は楽天ポイントが目当てで始めたダミーブログの筈が気が付けば、いつの間にかこんな凝った内容に(^^ゞ初期の内容を見ますと、とても恥ずかし限りです(^^ゞとにかく、情報発信すると、その反響が面白くてついのめり込んでしまいましたし、とにかくのめり込む性格です(^^ゞそれというのも、この「楽天プロフィール」というシステムのお蔭と合わせて皆様の声援のおかげだと思います応援して下さった皆様には感謝の言葉しかありません(_ _)何度も「辞めよう」かと思いましたが、気が付けば1年…今後とも頑張りますので、たま~にでも時々でも毎日でもいいので遊びに来て頂ければ幸いです(_ _)ついでに、今回はまだ制限文字数に余裕が有りますので…日記をば★佐世保バーガーレポ(4/6)その1ウッカリな事に金曜日の会社帰り、電車の車内にサブバック中身は弁当&水筒&傘の入ったバッグを忘れてしまいました(*_*)その列車が…ココより60キロ離れた、終点が佐世保行き…終着後、電話で佐世保駅の忘れ物センターに問い合わせたところちゃんと届いているという事で、一安心です(^^ゞ忘れた荷物を着払いで送ってもらうか、取りに行くか…という事でしたが嫁さんの「佐世保バーガー食べたいね~」の一言で取りに行くことに(^^ゞ荒れた天候の中、60キロ先の佐世保を目指しましたここは西海橋と言われる、とても眺めがいいころです…が、悪天にて、こんな写真に(*_*)九十九島というと御存知の方もいると思いますがこの向こうには99個の島々(かどうかは知りませんが)が点在しますちなみに反対側です…が、写真は悲惨(^^ゞそして車で1.5時間、やってきました佐世保駅機動戦艦ナデシコの「サセボシティ」の方が有名ですが(^^ゞ造船&米軍基地で有名な長崎の第2の副都心です佐世保駅正面口(?)ですとりあえず忘れ物をもらってきて…構内には巨大なコマ飾りが…(^^ゞ駅表口にもハンバーガー屋さんが有りますこちらは「LOG KIT」と言われる店でチェーン店系のハンバーガーショップですアンパンマンでお馴染みの「ハンバーガーキッド」が目印です長崎市内にも支店が有るので…さすがにここで食べるのはチョット(^^ゞ構内でハンバーガーマップとネットで調べたデータを元にいざ、バーガーショップへ!続きます↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月08日
コメント(8)
(動画よりキャプション)©葦プロ・国際映画社今回は「宇宙戦士バルディオス」です制作は葦プロダクション(現プロダクションリード)&国際映画社ですが国際映画社は初、葦プロは3年ぶりのロボットアニメとなりますポスト・ヤマト、ポスト・ガンダムを目指して制作されましたがさほど話題にはならなかったようです31話で突然の打ち切り、署名活動やファン集会、自主上映会などが行われたようです(DVDには、本来の予定であった39話まで収録)後にアニメ映画ブームの影響を受け、映画化されています音楽は「超時空要塞マクロス」でお馴染みの故・「羽田健太郎」氏です今回は内容がほぼ同一なので、TV版と映画作品をまとめて紹介しますなお、第61回にて紹介していますので、改定第2版としています●あらすじぃ~壊滅の危機に瀕したS-1星を捨てたガットラー総裁は新たなる安住の地として地球に目をつけた。一方同じくS-1星出身の青年マリンは父の仇であるガットラーに対抗するべく地球側に与する。しかしガットラーの側近には、同じく弟をマリンに殺され復讐に燃える美女アフロディアがいた…。(転記・引用先:Wikipedia/TSUTAYA ONLINEより)●1980~1981年放映、全31話(未放映3話)OPです(動画よりキャプション)物語はソウルと呼ばれる恒星の第1惑星、S-1星から始まりますかつては高度な文明を誇っていましたが、いつの頃からか地表は放射能に汚染され、地下都市でしか生活のできない星と化していましたさらに放射能汚染と物資不足は年を追うほど深刻な状況となり地下都市の人民の生活すら存続が危うくなっていました(動画よりキャプション)S-1星首脳部では2つのグループの意見が対立していました一つは、科学力による放射能の浄化を第一とする科学者グループ(動画よりキャプション)もう一つは軍事力によって居住可能な惑星を侵略しその星への移住を主張する軍部でした(動画よりキャプション)ですが、軍部を掌握する皇帝親衛隊のガットラーは皇帝を暗殺し(動画よりキャプション)最高権力者、総統を名乗り亜空間要塞「アルゴル」で侵略目標の惑星へと旅立ちます(動画よりキャプション)親衛隊によって科学者の父を殺され、皇帝殺しの濡れ衣を着せられたマリン・レイガンですが(動画よりキャプション)亜空間戦闘機パルサバーンでアルゴルに戦いを挑みますが(動画よりキャプション)アルゴルの亜空間突入に巻き込まれてしまいます(動画よりキャプション)亜空間突入時のトラブルから西暦2100年の太陽系へと流れ着いたアルゴルは第3惑星・地球が居住可能と知り、アルデバロンは侵略を開始しました(動画よりキャプション)一方、地球防衛組織・ブルーフィクサーのバルディプライズに救出されたマリンですが(動画よりキャプション)ガットラーへの復讐心とパルサバーンを唯一操縦できる才能そして何よりも青い海、大自然を愛する心を認められ(動画よりキャプション)パルサバーンに地球メカを改造、合体させることによって誕生した(動画よりキャプション)巨大ロボット「バルディオス」でアルデバロンと戦うこととなります(動画よりキャプション)味方である地球人たちからは孤立しそして同胞であるS-1星人からは裏切り者と罵られながらマリンは孤独で過酷な運命へと立ち向かっていきますそんな「宇宙戦士バルディオス」ですが…左右非対称な合体メカ、作画のバラつき何とも言えないロボットのデザインそして打ち切りと強引なラストと色々と伝説的なロボットアニメとも言えます(^^ゞですがストーリーは重厚、魅力的なキャラクターデザインと葦プロ・国際映画社の後の作品に受け継がれていきます最後にトイですが…再掲載になりますが、プラモ版「バルディオス」です頑張って塗装しました(^^ゞ以上「宇宙戦士バルディオス」でした【送料無料】【smtb-u】【fsp2124-2h】【中古】アニメDVD 劇場版 宇宙戦士バルディオス【10P19Mar13】【画】(動画よりキャプション)参考サイト => アニメ動画CLUB●雑記:こちらは3/31の日記ですこの日は花見に行く予定でした…が娘が直前になって急に「行かない」と言い出しました(^^ゞ仕方ないので、私と娘だけで近所の公園に遊びに連れて行きましたまぁ、結果的に「花見」のような感じにはなりました(^^ゞそして、こちらは今日、某ショップにふらっと寄ったのですが…大量に余った「イデオン」の「ギラン・ドウ」そして「アクロバンチ」の「アミンガ」&「フォリングス」に何だかなぁ、と思いました(^^ゞさて、次回は4/8…にアップ出来れば、1周年になりますそして、先日頂いたリクエストの中で一番多かった「イラストギャラリー」を掲載したいと思います他のリクエスト分も…さほどたくさんの種類は有りませんでしたので今後可能な分だけどんどん使っていきたいと思います(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月07日
コメント(2)
©テレビ朝日・東映今回は「獣電戦隊キョウリュウジャー」の戦隊ロボ「ミニプラ キョウリュウジン」のぷちレビューです例によって、レビュー能力もあまりありませんし撮影技術も有りませんので、ちゃんとしたレビューが興味がある方は他サイト&他ブログを参照下さい(^^ゞバンダイトイ事業部、各315円(税込)、全4種です作風に合わせて、ちょっとトロピカル(^^ゞメインとなる「ガブティラ」は2種類組み立てで完成します各部可動、口開閉の他に特殊なギミック(バトルモード)としてツノが可動しますメインメカながら大きいですね左腕となるメカ「ステゴッチ」です首は上下のみ可動、手足は前後にスイング特殊なギミック(バトルモード)として、背中のソード(?)が立ちます右腕となるメカ「ドリケラ」です可動部は「ステゴッチ」同様特殊なギミック(バトルモード)としてお尻のランス(?)が伸びます全員集合、ではサンバのリズムに乗せてカミツキ合体♪「ガブリンチョ、ステゴッチ♪」「ガブリンチョ、ドリケラ♪」先に「ガブティラ」をロボットモードにしてしまったのでちょっと失敗です(^^ゞ完成「キョウリュウジン」です足はいつものミニプラらしく、グリグリ可動肘が曲がらないのが、ちょっと残念…(^^ゞ剣はシールドモードに変形そんな「カミツキ合体 キョウリュウジン」ですが…組み立ては大方の予想通り、シールに頼る所が多くちょっとした苦行です(^^ゞ更に曲面部分が多く、上手く貼れない所も有りました完成後ですが、ミニプラらしく可動部分は肘が気になったものの、それでも及第点、フォルムは問題有りませんただ正直、前回の「ゴ-バスターズ」がギミック満載だっただけに物足りない印象を受けます売りである「獣電」のギミックも全く取り入れられておらずカミツキ合体だけが唯一の売りなのかな?と思ってしまいました反面、3体合体で非常にシンプル、腕交換でプレイバリューは広がりそうですが今後の展開に注目ですイメージとしては「爆竜戦隊アバレンジャー」の「アバレンオー」を何となく思い出しますね以上、「獣電戦隊キョウリュウジャーミニプラ「カミツキ合体 キョウリュウジン」ぷちレビュー」でしたバンダイ/食玩【全部揃ってます!!】ミニプラ 獣電戦隊キョウリュウジャー カミツキ合体キョウリュウジン 【全4種セット(フルコンプ)】【あす楽対応】●●おまけ:1周年&300回&4万HIT記念直前企画 シルバニア×ガンダム×ロボットコラボ【★迷作劇場シリーズ ショコラさんちと名探偵エクシア 第1回】ある日のことショコラさんんちのパパさんがトイレで血だらけで倒れていました「キャー!!!」ショコラママはびっくり!(死んではいませんよ)(^^ゞそこで駆けつけた「名探偵エクシア」エクシア:「いやぁ、ウチのカミさんがねぇ」ショコラママ:「そんな事より、早く犯人を見つけて下さい!そして、3人(?)の容疑者が浮かび上がりましたエクシア:「犯人はきっとこの中にいる!」エクシア:「真実は常にひとつ、ガンダムのジッチャンの名にかけて!…」そんな独り言をボヤいていたようですが…さて犯人は誰でしょうか?続く…?手持ちトイと、娘のシルバニア・ファミリー使ってのちょっとしたお遊びだったのですが…娘のをこっそり拝借して撮影しました(^^ゞもしこんな光景を見られたら「パパなにやっているの!」と言われそうです(^^ゞせっかく買ったのに、人形をクレヨンで塗りたくってしまいましたのでそれを利用させてもらいました(^^ゞ●雑記:今回はいくつかのお土産&頂き物を紹介しますまず北九州で買ってきた名物?「堅パン」ありきたりのお土産だとつまんないので、いつもコレを買って帰ります(^^ゞ大正時代、製鉄の職員が非常食で食べていたとか…非常に硬いので、歯の弱い人お断りです北九州の製鉄グループ系スーパーを中心に手に入るのですが…長崎にも売っていたのでショック(*_*)写真は既に食した残りです(^^ゞ五島列島の塩ですお土産で頂き物…感謝ですお隣さんからの頂き物、壱岐牛のカレーブログを書きながら、先程まで食べていましたが牛肉が美味しかったです(^^ゞちなみに、他県の方は場所がピンと来ないと思いますので地図を付けています(^^)さて、気が付けば300回、1周年(4/8)、4万HITと記念すべき回に向けてカウントダウンが始まっていますまだ全然準備が出来ていませんが、週末頑張ります(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月05日
コメント(4)
赤いマフラ~なびかせて~♪(動画よりキャプション)©石森プロ・東映今回は「サイボーグ009」です言わずと知れた「石ノ森章太郎」氏の代表作のうちの一つです原作は未完で終了しています石ノ森作品に多く見られる「孤独な戦い」「反戦色のあるテーマ」「神話や古代文明」「人種問題や異文化同士の軋轢」「文明社会の抱える問題について考えさせられるエピソード」人々の内面の葛藤、人間と機械の狭間での悩みなどもテーマが多く正義のヒーローの姿に哲学的な重みを持たせた作品です(原作)そして3度のアニメ化、そして昨年3Dアニメとして劇場公開されたのは記憶に新しいところです実際は劇場版が先で、後にTVシリーズがスタートしております「レインボー戦隊ロビン」のスタッフを投入して製作されたようですなお、劇場版及びTV版第2期以降、スピンオフ作品の「009ノ1」については…そのうち紹介できるといいですね(^^ゞ●あらすじぃ~レース中に重傷を負った島村ジョーは、不死身の身体と加速装置を持つサイボーグ009として復活。特殊能力を持つ仲間たちと共に、平和を脅かす悪と戦いを繰り広げる。(転記・引用先:ヨドバシcom/Amazon DVD-BOX販売サイトより)●1968年放映、全26話(動画よりキャプション)レース中の事故から奇跡の生還を果たした島村ジョーは(動画よりキャプション)不死身の身体と加速装置を持つサイボーグ009でした(動画よりキャプション)彼には、同じく悪の組織ブラックゴーストの改造手術によってサイボーグにされてしまった(動画よりキャプション)仲間たちがいました(動画よりキャプション)彼らは人間兵器=サイボーグとしての苦しみや悲しみと(動画よりキャプション)葛藤しつつも(動画よりキャプション)世界の平和のため(動画よりキャプション)特殊能力を発揮し(動画よりキャプション)戦い続けるのでしたそんな「サイボーグ009」ですが…熱狂的なファンがたくさんいますので、私が語るまでもないと思います(^^ゞ私は世代的に第2作派なのですが第1作に関しては「赤いマフラー」といいつつモノクロですとちょっとわからないな、と思ったりしたことも有ります(^^ゞ他にも007が子供キャラというのも違和感を感じたものです色々と調べておりますと、なかなか他の00ナンバーのサイボーグが登場しなかったりと、全員が揃う事はTVシリーズで有ったのかなぁと疑問に思いました(^^)作画は「レインボー戦隊ロビン」(第256回を参照)を踏襲していて、実にいいですね(^^)以上「サイボーグ009(第1作・TV版)」でした★東映まつり 特典付き[DVD] サイボーグ009 1968 DVD-COLLECTION(初回生産限定)(動画よりキャプション)●おまけ:私も原作本はちらっとしか読んだことがないのですが、コチラですそして「サイボーグ」でふと思い出したのがコチラです「CYBORG(サイボーグ)じいちゃんG」週刊少年ジャンプに掲載だいぶ前に連載された漫画なのですがだいぶ前に読んだきりですので、内容はポヤーンとしか覚えていません(^^ゞとにかくハチャメチャだった気がします(^^ゞそして、今度は「じいちゃん」つながりで…近日DVDがリリースされた「ロボジー」(ROBO-G)こちらは面白いという噂を聞きましたが、実はまだ見ていません見た後、またいつか紹介出来るといいですね(^^ゞ●雑記:★帰郷レポ(3/23->3/24)その7お寺に到着しお参りを済ませた後、親父の生まれ故郷、叔母の家に到着しましたとにかく山々に囲まれて自然がいっぱい子供の頃、泊まりに来てたくさん遊んだものですJRの駅舎がすぐ目の前に有り、もちろん無人駅運行本数は1日に10本程度ですJRのホームは階段を上っていきます手前にある車が邪魔なのですが…(^^ゞすぐ近所にある小学校&中学校です奥にちらっと新校舎が見えるののですが木造の校舎がまだ残っていたりしますここの川も昔よく泳いで遊んでいたものです私は都会生まれ、都会育ちだったのですがいつまでもこういう田舎が残っている事に、とても嬉しく思います(^^)●雑記のおまけ-3/30の日記この日は桜が満開…だったのですが「ブランコマニア」である娘は、桜の花もアウトオブ眼中(^^ゞ今日も日が暮れるまでブランコ三昧の一日でした(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月04日
コメント(4)
君の青春は、輝いているか♪(動画よりキャプション)©東映今回は「超人機メタルダー」です宇宙刑事三部作、「ジャスピオン」「スピルバン」の後新たなヒーロー像を生み出すべく制作されました左右非対称で赤と青を基調にしたデザインは「人造人間キカイダー」のキカイダーを思い浮かべる方もいると思います第1話で敵に敗北するなど、従来の作品とは異なる珍しいヒーロー作品ですね他の特撮番組のように1回ごとに異なる敵怪人が1人ずつ登場…というのではなく、第1話にして数十人もの軍団員が総登場し更に様々な人間的ドラマを展開個性豊かな敵怪人とメタルダーの交流が番組の重要な要素となっているようですそんな「メタルダー」ですが、高年齢層には受けが良かったものの低年齢層にはイマイチ受けが悪かったようです(^^ゞ●あらすじぃ~ロボット工学の権威・古賀博士は、太平洋戦争末期に製造したロボット、超人機メタルダーを長い眠りから目覚めさせた…。世界征服を企む悪の組織・ネロス帝国を相手に、超人機メタルダーの正義の怒りが爆発する!(転記・引用先:Wikipedia/Amazon DVD-BOX販売サイトより)●1988年放映、全39話海外版ですが…番組予告です序盤を中心に解説します(動画よりキャプション)第二次世界大戦後、アメリカに渡っていたロボット工学の世界的権威古賀竜一郎博士が42年ぶりに日本に帰ってきました(動画よりキャプション)彼が帰国したのは、世界の影でうごめく巨大な悪「ネロス帝国」の存在に気付き(動画よりキャプション)戦死した自分の息子の竜夫をモチーフにした人造人間「超人機」を甦らせる為でした(動画よりキャプション)古賀博士の帰国を知ったネロス帝国の帝王ゴッドネロスは博士を抹殺すべく、配下の四大軍団に出撃を命令しました(動画よりキャプション)四大軍団の攻撃により、古賀博士は負傷しますが何とか秘密基地シルバーカークスにたどり着きそこで眠っていた超人機・剣流星を目覚めさせます(動画よりキャプション)しかし、博士はシルバーカークスを守り、何も知らない流星に敵の存在と人の死を教えるために自らネロスの凶刃に倒れます(動画よりキャプション)それを見た流星は怒りの叫びを上げ、全エネルギーを開放(動画よりキャプション)超人機メタルダーに瞬転します(動画よりキャプション)メタルダーはそのパワーでネロスの軍団員たちを蹴散らしますが(動画よりキャプション)ヨロイ軍団長クールギンの刃に(動画よりキャプション)敗れてしまいます(動画よりキャプション)傷つきながらも再び立ち上がるメタルダーは自らの存在を不可思議に思い、叫びます(動画よりキャプション)「風よ、雲よ、太陽よ、心あらば教えてくれ! なぜ、この世に生まれたのだ!」と(動画よりキャプション)こうしてメタルダーとネロス帝国との(動画よりキャプション)壮絶な戦いが始まりましたそんな「超人機メタルダー」ですが…世間でも、友達連中の間でも大いに話題になった本作ですが実は意外と見ていなかったりします(^^ゞ「ささきいさお」氏が歌う説教臭いOP(^^ゞロボコンをも想像するかのような怪人大集合のネロス軍団キカイダー&石ノ森ヒーローを彷彿するかのような哀愁漂うヒーロードラマ的要因が強く、反面、メカ的には地味な印象も受けますが明らかに他のメタルヒーローとは違い、そして後年にも語り継がれる特殊な作品とも言えると思います最後にトイ…ありません(^^ゞ以上「超人機メタルダー」でした(動画よりキャプション)参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所より●雑記:★帰郷レポ(3/23->3/24)その6北九州を離れ、帰りがけ親父の故郷にお彼岸参りに向かいました親父の故郷は福岡県と大分県の県境あたりに有りますちなみに…天気が悪くて写真が暗いのですが、こんなとこ赤い丸いポスト…田舎だなぁそう思っていたのですが…先週撮影したものですが、私の住んでいる街の駅前にも堂々と…という事は、もしかして私の住んでいる街も田舎って事!?ガーーーーーン!(^^ゞさて、先日、百千華さんの楽天プロフィールにてリクエストした「福岡ソフトバンクホークス応援歌」ですがリクエストにお応え頂きまして、再々度紹介頂きました(^^)今回は3度目の紹介となりますブログではあまり書けませんが、福岡出身なだけに「福岡ソフトバンクホークス」大好きなのです(^^)今回も覚えて頂いていたとは、とても感激です!(^^)この場を借りましてお礼申し上げます(_ _)音楽好きな方に特にお勧め!毎回様々なアーティストを紹介している百千華さんのブログは…コチラ => 今は百舟百千舟さて、4万HIT(願望)、ブログ開設1周年、書き込み300回と記念すべき回でやって欲しい事を募集したところ集計結果ですが…Kajunのイラストギャラリー…4票「熱くファーストガンダムを語る(全10回)」…1票トイ大特集…1票kajunが選ぶ大好きな10大ロボットアニメ(&特撮)…1票勇者シリーズ総括…1票マニアック水中&水陸両用メカベスト10(コラボで)…1票となりました本当にたくさんのリクエストありがとうございました(_ _)前回、そろそろ締め切り…と書きましたが記念すべき回までリクエストを受け付けたいと思います…が、ブログ上での集計結果の表示はこれが最後にしますどうぞ御了承下さい(_ _)引き続き何かリクエストが有りましたら、ぜひコメントをお寄せ下さい(_ _)楽天ユーザーでしたら、プロフ、プラつぶでもOKです↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月03日
コメント(4)
(動画よりキャプション)©XEBEC今回は「地球防衛企業ダイ・ガード」ですスパロボにも参戦「無敵ロボ トライダーG7」との絡みもありトライダーG7を所有する竹尾ゼネラルカンパニーとは企業の規模は違うものの、良きライバル関係を築いているようです●あらすじぃ~2018年。突如現れた怪獣・ヘテロダインを苦心の末撃退した人類は、またいつ襲ってくるかわからないヘテロダイン用兵器として、ダイ・ガードを建造する。12年後、半民営化され警備会社のマスコットになっていたダイ・ガードは、ヘテロダインが再び出現したことにより、本来の戦闘マシンとしての機能を取り戻し…。 (転記・引用先:Wikipedia/バンダイチャンネルより)●1999~2000年放映、全26話(動画よりキャプション)西暦2018年突如日本に出現した謎の物体「ヘテロダイン」(動画よりキャプション)ヘテロダインに対しては軍による総攻撃も意味を成さず最終的にOE兵器の使用という惨事をもたらして、事件は終結しました(動画よりキャプション) それを撃退するために国連安全保障軍(安保軍)が建造したスーパーロボット「ダイ・ガード」は(動画よりキャプション)事件後に制定された「界震災害関連法」に基づき安保軍の対ヘテロダイン部隊が民営化され同軍が筆頭株主であり対ヘテロダイン対策を主目的とする民間の警備会社「21世紀警備保障」に移管されたましたが(動画よりキャプション)その後12年間ヘテロダインが現れなかったことから「無用の長物」と化していてダイ・ガードの維持管理も企画開発部の「広報2課」が広報活動の一環として行っていました(動画よりキャプション) 西暦2030年のとある秋の日熱海に突如としてヘテロダインが出現(動画よりキャプション)現場に居合わせたダイ・ガードのパイロットにして21世紀警備保障の社員である赤木は、避難命令を無視して(動画よりキャプション)ダイ・ガードを動かし(動画よりキャプション)災害支援に出動します(動画よりキャプション)腕のアタッチメントを交換して「ドリルアーム」など(動画よりキャプション)戦略に合わせて、ゲージであらかじめ様々なオプション武器を装備することが出来ますあと、分離合体も出来ますが、画像が間に合いませんでした(^^ゞ(動画よりキャプションパイロットは3人で動かしますが、この方々です(動画よりキャプション)自分の腕を無理やり外して「ロケットパンチ!」(^^ゞ(動画よりキャプション)そして、色違いのライバル機「コクボウガー」とは…?そんな「地球防衛企業ダイ・ガード」ですが…怪獣退治にロボット運用が民間企業とどこかで聞いたことがあるシチュエーションなのですがそこがまた面白い所です民間企業らしくドタバタ感そして、どことなくウルトラマンなどの特撮作品を匂わせるようなそんな作品でしたでも何故か、あまり流行らなかったのが不思議なくらいですねロボは武骨で重量感のあるデザインそして躍動感があって、とても動きなどがリアルなのですね~遅まきながら、スパロボ参戦の影響も有ってか、立体化に拍車がかかったようで喜ばしい限りです最後にトイですが…持っていません(^^ゞスーパーロボット超合金 ダイ・ガード【バンダイ】…が、合金トイが発売になっています以上「地球防衛企業ダイ・ガード」でした(動画よりキャプション)参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所●おまけ:地球防衛企業ダイ・ガードですが、コミカライズされております●雑記:4万HIT(願望)、ブログ開設1周年、書き込み300回と記念すべき回でやって欲しい事を募集したところ現在の状況ですが「熱くファーストガンダムを語る(全10回)」…1票Kajunのイラストギャラリー…2票トイ大特集…1票kajunが選ぶ大好きな10大ロボットアニメ(&特撮)…1票勇者シリーズ総括…1票マニアック水中&水陸両用メカベスト10(コラボで)…1票となっておりますそろそろ締め切ろうかと思っています最後に何かリクエストが有りましたら、ぜひコメントをお寄せ下さい(_ _)楽天ユーザーでしたら、プロフ、プラつぶでもOKです今回は時間も無く、告知だけで失礼します(_ _)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月02日
コメント(2)
コスモス、空を駆け抜けて~♪(動画よりキャプション)©サンライズ今回は「伝説巨神イデオン(TV版)」ですトミーの企画によるテレビキャラクター・シリーズです精神科学的な理論とバイオレンスな感性を融合した作品となりました富野喜幸(現・由悠季)氏を総監督に迎え「ガンダム」の劇場版シリーズと並行して製作が進められました視聴率と玩具販売の不振で打ち切られましたが後に映画化されています音楽は「ドラクエ」で知られる「すぎやまこういち」氏ちなみに、バンダイチャンネルより、第1話が無料視聴出来ますなお、第9回にて既に書いていますので、改訂第2版としていますなお、TV版を中心に紹介しますが、劇場版につきましては…いずれ紹介出来たらいいですね(^^ゞ●あらすじぃ~異星人のバッフ・クランと人類の偶発的な戦闘。その中で、目を覚ます伝説の巨神…。運命に取り込まれたコスモたちは、苦難の旅に飛び立つ。人は分かり合えるのか? そして、「イデ」とは何か?(転記・引用先:Wikipedia/バンダイチャンネルより)●1980~1981年放映、全39話OPです(動画よりキャプション)地球人類が外宇宙へ移民を開始して50年経過した遠い未来(動画よりキャプション)地球人は2年前から移民を行っていたアンドロメダ星雲の植民星ソロ星で、異星人文明の遺跡を発掘します地球人類が外宇宙に進出して出会った6度目の異星人であることから「第6文明人」と呼称されていました(動画よりキャプション) 一方その時、伝説の無限エネルギー「イデ」の探索のためにソロ星を訪れた異星人バッフ・クランと地球人の移民が接触します(動画よりキャプション)さらに、無思慮な行動で本隊より離れたバッフ・クランの貴人カララ・アジバを捜索に出た下級兵士の発砲と両者の疑心暗鬼により武力衝突へと発展(動画よりキャプション)第6文明人の遺跡は合体し(動画よりキャプション)巨大人型メカ「イデオン」となりました(動画よりキャプション)主人公アフロユウキ・コスモらは戦いを終結するべく(動画よりキャプション)「戦意はない」ことを示すために白旗を上げますがバッフ・クラン社会でのそれは「お前らを地上から抹殺する」という逆の意味だったため、事態はさらに悪化することとなります(動画よりキャプション)地球人たちはイデオンで応戦しつつ、同じく発掘された宇宙船ソロ・シップに乗り込み宇宙へ逃れます(動画よりキャプション)ですが、その遺跡にこそバッフ・クランの探し求める無限力「イデ」が秘められていました(動画よりキャプション)カララを乗せたソロ・シップの脱出により事態は局地紛争から星間戦争へ進展してしまいます(動画よりキャプション)安住の地を求めソロ・シップは地球人側の移民星に逃げ込みますがバッフ・クランは執拗な追跡の手を休めません(動画よりキャプション)道中に様々な人間模様が繰り広げられ(動画よりキャプション)艦内に不和を抱えたまま宇宙を逃走し続けますが(動画よりキャプション)次第にイデオンとソロ・シップに(動画よりキャプション)異変が起こり始めますそんな「伝説巨神イデオン(TV版)」ですが…「ガンダムUC」などでお馴染みの小説家「福井晴敏」氏を初め後の各クリエイターやアニメ作品に多大なる影響を及ぼし現在でも熱狂的な信者がいる作品でもありますので私が総評を述べるまでも無いと思います(^^ゞなので、想い出話を中心に書きますが第1話を見ましたところ、当時は「何だこりゃ」みたいなそんなイデオンのデザインの初見でした以降、リアルでは見ていません高校時代に、肩が大きい女性の先輩のあだ名が「イデオンちゃん」でした(^^ゞ映画(映画作品についてはいずれ書く予定ですが)をビデオで見た後TVシリーズをレンタルで、近年になってTV版のDVDを見てしばらくは個人的に「イデオン」ブームでしたTV版に関しては、残酷な描写は控え目そして最後は「打ち切り」で不完全燃焼なラストでしたね(^^ゞ最後にトイですが超合金魂…持っていません(^^ゞ左は固定モデル、アオシマ製「イデオン」アンテナが折れていますが(^^ゞ右は波動ガン(イデオンガン)付き「イデオン」です【中古】D3059◆ バンダイ 超合金魂 GX-36 伝説巨神 イデオン以上「伝説巨神イデオン(TV版)」でした(動画よりキャプション)スペース、ランナウェイ!●雑記:今回は「イデオン」でだいぶ書いてしまいましたので文字数オーバー寸前、雑記はワンショットだけです(^^ゞいつも娘を遊びに連れて行っている最寄りの公園です城跡を利用した公園で、橋のオブジェクトがあり、坂が激しく親泣かせの公園です(^^ゞ今日はたぶん最後の桜の花見頃、たくさんの人で賑わっていました↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。●リンクロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年04月01日
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1