全21件 (21件中 1-21件目)
1
(動画よりキャプション)©東映今回は「超電子バイオマン」です「スーパー戦隊シリーズ」の第8作目に当たります特徴として…呼び名が「色+ナンバー(例:レッドワン)」戦隊初の女性戦士が2人巨大戦では異なる巨大ロボットが登場番組タイトル及びヒーローの名前に「戦隊」の文字が入らない巨大ロボが飛行機2機合体でかつ自我を持っている戦隊シリーズで唯一の女性戦士の殉職などですなお、前作「科学戦隊ダイナマン」は第292回を参照下さい●あらすじぃ~強靱な肉体と精神を持つ5人の戦士“バイオマン”が、悪の組織・新帝国ギアの世界征服を阻止するために戦うさまを迫力いっぱいに描く。(転記・引用先:Wikipedia/TSUTAYA ONLINEより)●1984~1985年放映、全51話バイオマン劇場版フル映像です(^^)その他、動画参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプション)かつて高度な文明によって栄えたバイオ星は(動画よりキャプション)物質活性化をもたらす「バイオ粒子」をめぐる戦争により滅んでしまいます(動画よりキャプション)バイオ粒子の平和利用を目指していた「バイオ星平和連合」の人々は「地球」では将来自分達のような科学をめぐっての悲劇を繰り返させてはならないと自我を持つ巨大ロボット・バイオロボと(動画よりキャプション)そのサポートロボ・ピーボを地球に送りこみます(動画よりキャプション) それから500年ドクターマンと名乗る狂気の天才科学者が自らが作り出したメカ人間による「新帝国ギア」を率いて世界征服を開始しました(動画よりキャプション)科学による地球の危機に目覚めたピーボは5人の若者を召喚します(動画よりキャプション)彼らは500年前、バイオロボによって肉体と精神を強靱にするバイオ粒子を浴びせられた5人の若者の子孫でした(動画よりキャプション) 宿命の糸で結ばれた5人の若者は、バイオマンとしてギアに立ち向かうことになりますが(動画よりキャプション)ギアの猛攻は凄まじく(動画よりキャプション)イエローフォー・小泉ミカが倒れました(動画よりキャプション)残された4人は、同じバイオ粒子を受け継いだ矢吹ジュンを戦列に加え(動画よりキャプション)心新たにギアとの宿命的な戦いに身を投じていきますそんな「超電子バイオマン」ですが…★当時は…戦隊モノを見ていない時期でした過去に「スーパー戦隊 THE MOVIE」に収録されていた劇場版をそして今回の編集の為に数話を見ましたスーツデザインは好感が持てるデザインですしロボを前面に押し出した設定になっておりあぁ、見ておけば良かったと、後悔していますそういえば「ストロング金剛」さんが出ていましたね(^^ゞ★イエロー殉職(動画よりキャプション)珍しい女性ヒロインの殉職…しかし裏を返せば、実は大人の事情であるようです終始スーツを着たままだったのも何だか変ですしね(^^ゞ★自我を持つ…バイオロボ(動画よりキャプション)バイオジェット1号とバイオジェット2号の母艦「バイオドラゴン」です(動画よりキャプション)そして、発進したバイオジェット1号と2号が…(動画よりキャプション)合体!(動画よりキャプション)「バイオロボ」となります自我をもつロボという事で、戦隊ロボの中でも比較的出番が多くまた、デザインもかなり優秀です(^^)最後にトイですが…作りかけ、色プラの「バイオロボ」…作りかけです完全ではないものの、合体も再現しています以上「超電子バイオマン」でした超電子バイオマン VOL.1 【DVD】(動画よりキャプション)●おまけ:画像はいつもの通り、拝借です(^^ゞ「バイオマン」ですが、実はコミカライズされております●雑記:JR車内に、このように書いていました多少ピンボケですみません(^^ゞいつも通勤で乗っているSSL(シーサイド・ライナー)こと気動車「キハ66・67系」実は世界で15編成、計30両しかなく、それが全て長崎~佐世保間で運行しているとの事ですWikipediaによりますと…製造は1974年、北九州地方で活躍した車両だったそうですそう言われますと、愛着が湧きますね(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月30日
コメント(6)
(動画よりキャプション)©光プロ・東映アニメーション今回は「バビル2世(アニメ第1作)」です御存知、「横山光輝」氏の代表作の一つで漫画も連載されていました声優「神谷明」氏の初主演作品ですなお、第94回にて紹介していますので、改定第2版としていますそして、2001年放映のアニメ第2作については…そのうち紹介できるといいですね(^^ゞ●あらすじぃ~はるかな昔、地球に不時着して帰れなくなり住み着いた宇宙人・バビル。彼が残した遺産・バベルの塔と三つのしもべを受け継いだ超能力者・浩一が、世界征服を企む悪の超能力者・ヨミと戦う物語。(転記・引用先:Wikipedia/東映アニメーション公式サイトより)●1973年放映、全39話OP&EDですOPも好きですが、EDの方がもっと大好きです(^^)動画参考サイト => FreeMovieNavi アニメ無料動画まとめ(動画よりキャプション)毎晩夢の中に出てくるバビルの塔(動画よりキャプション)その塔から今夜使者が訪れ、自分を連れていく(動画よりキャプション)平凡なはずの少年、古見浩一は、いとこの由美子にそう話しました (動画よりキャプション)由美子たち家族が半信半疑で見守る中(動画よりキャプション)怪鳥が現れ、浩一をさらっていきます(動画よりキャプション)浩一が夢に見た塔バビルの塔で告げられた真実は驚くべきものでした(動画よりキャプション) バビルの塔とは、古代に、宇宙船の故障によって地球に降り立った異星人・バビル1世が残した(動画よりキャプション)超科学的な遺産で異星人の血を引く浩一が受け継ぐにふさわしいと判断されたというのでした(動画よりキャプション)浩一は、その日以来、バビル2世としてバビルの塔の新たな主となります (動画よりキャプション)バビルの塔と共に残された3つの僕(しもべ)怪鳥ロプロス、海に潜むロボット・ポセイドン変身能力をもつロデムを従え(動画よりキャプション)眠っていた超能力を目覚めさせます(動画よりキャプション)そして、バビル1世の能力を受け継ぎ世界征服を企むもう一人の男、ヨミの野望と(動画よりキャプション)戦います★元祖サイキックアニメ(動画よりキャプション)「横山光輝」作品については、私はさほど詳しい訳では有りませんので論評などは他サイトさんを参考にして下さい(^^ゞ私はアニメは再放送でよく見ていたと思います内容は断片的にしか覚えていませんけど、3つの僕(しもべ)とても便利だな~、という感じで見ていたような…(^^ゞ★ロボットといえば…(動画よりキャプション)やっぱりコレですよねあ、塗り忘れ(^^ゞ最後にトイですが…再掲載になりますが、ガシャのポセイドンです以上「バビル2世(アニメ第1作)」でした【バビル2世/ロデム/ポセイドン/ロプロス/フィギュア】ガシャポンEXシリーズ「バビル2世」 全5種セット 【バビル2世/ロデム/ポセイドン/ロプロス/フィギュア】(動画よりキャプション)●おまけ:いつものようの漫画関連の書籍を紹介ですいずれも未読ですが(^^ゞいつものようにAmmazonさんより画像は拝借です(^^ゞこちらは原作版ですね「バビル2世」の後日譚だそうです…未読バビル2世ザ・リターナー(ヤングチャンピオンコミックス)原作のリメイクですが、原作から40年後からのスタートになります●雑記:さて、長崎では一昨日より梅雨入りです例年よりも9日早いそうです(^^ゞ涼しくて助かるのですけどねでも濡れるのはちょっと…ですよね(^^ゞ長崎のイメージの華は「紫陽花(あじさい)」毎年、この時期には紫陽花祭りが開催されています駅にもこのように紫陽花が飾っていますさて、5/21(土)の日記の続きからですこの日は「長崎歴史文化博物館」の展示スペースにやってきましたこういう船の模型に、つい惹かれてしまいます(^^ゞ当時の建物の模型…模型が多くて嬉しいです(^^ゞ中はこんな感じです↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月29日
コメント(9)
(動画よりキャプション)©サンライズ今回は「ブレンパワード」です特徴として…WOWOW初のオリジナルアニメ「富野由悠季」氏が5年ぶりに制作したテレビアニメシリーズ従来の富野作品に見られたような殺伐とした雰囲気や残酷な描写は抑え目美しい自然を基調とした作風「富野由悠季」氏×「永野護」氏×「いのまたむつみ」氏の豪華スタッフですが、不自然なほど説明的なセリフ回し、いわゆる「富野節」は健在各キャラクターは富野氏の過去作のそれに比べ、ほとんどの者が生還などです●あらすじぃ~自然災害で荒廃した近未来の地球を舞台に、海底から浮上した謎の遺跡・オルファンとともに宇宙へ飛び出そうとする思想を持つリクレイマーたちと、それを阻止しようとするサバイバル艦ノヴィス・ノアのクルーたちとの物語である。(転記・引用先:Wikipedia/ピクシブ百科事典より)●1998年放映、全26話ノンテロップOP&EDです(動画よりキャプション)突如発見された海底遺跡オルファン(動画よりキャプション) それは地球上の全生命のオーガニックエナジーを吸って銀河へ飛び立つ方舟でした(動画よりキャプション) オルファンを使って銀河旅行をしようとする一団・リクレイマーと(動画よりキャプション)それを阻止しようとする国連所属のサバイバル艦ノヴィス・ノアは(動画よりキャプション)反発しあう二種のオーガニックマシン「グランチャー」と(動画よりキャプション)「ブレンパワード」を使って(動画よりキャプション)熾烈な戦いを繰り広げます(動画よりキャプション)元リクレイマーの伊佐未勇と(動画よりキャプション)ブレンと心を通わす宇都宮比瑪は(動画よりキャプション)戦いの中で共感し(動画よりキャプション)共にオルファン浮上阻止に動き出しますそんな「ブレンパワード」ですが…(動画よりキャプション)★番組終了15周年当時、「富野由悠季」氏×「永野護」氏×「いのまたむつみ」氏というとにかく否が応でも期待が膨らんだものです(動画よりキャプション)しかし実際はWOWOWで…ガックリ来たものです(まぁ、OPの裸が原因かもしれませんが)(^^ゞ友人の弟に録画を依頼し、放映を楽しみにしていたのですが…★所感たぶん、この作品については賛否両論有ると思います(動画よりキャプション)私は、ほぼリアルタイムで見て以来、15年間見ていないので内容がどう、って、あまり覚えていないのが正直なところです(^^ゞただ、用語がちょっと難しかったり富野作品独特の癖がある作品だなぁ、と当時は感じました再考する為に、15年振りにもう一度じっくり見返したいところです(^^)★そして15年の月日が流れ…15周年を記念して、ようやくなのですがユウブレンパワードが限定ッキットとして発売です詳細は => ブレンパワード公式Web最後にトイですが昔組み立てた「ヒメブレン」です以上「ブレンパワード」でしたバンダイヒメブレンパワード(バンダイ/プラモデル)(動画よりキャプション)●おまけ:いつものように、Amazonさんより拝借ですが…「杉崎 ゆきる」氏よりコミカライズされております途中まで読んだと思いますが…内容は覚えていません(^^ゞ●雑記:最近読んだ本…あなたの子供はいじめにあっていませんか?嫁さんが友人から借りてきた本らしいです半分漫画でとても読みやすい本でしたいじめの原因は、もしかしたらあなたにあるのかも?話は変わりますけど…最近の娘のヒットナンバーゴーゴー・キカイダーキカイダー01コン・バトラーVのテーマガンバのうた(ガンバの冒険)大ちゃん数え唄(いなかっぺ大将)どうやら先日、GWに「あーちゃん」(祖母、つまり私の母)、嫁とカラオケに行ったときに、歌っているのを聞いてハマったようです歌名をいつも忘れるので、「カッコいい歌を歌って~」とか歌をかけて下さい、と言われています子供って、本当によく覚えていますね(^^ゞそして、特にお気に入りなのがコチラ嫁さんから「英才教育バッチリやね」と言われています(^^ゞさて、5/18(土)に行きました長崎歴史文化博物館の模様をご紹介しますちなみに、キリシタン関連以外は、フラッシュを使用しなければ撮影OKです気分は江戸時代(^^ゞ意外と広いです(^^)時代劇に有りそうな構図です江戸時代のトイレ…すみません(^^ゞ坂本竜馬さん…何だか怖いです(^^ゞ次回は展示スペースに行ってみます↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月28日
コメント(8)
(動画よりキャプション)©工画堂スタジオ/OLM今回はパワードールのOVA第2弾「POWER DoLLS Detachment of Limited Line Service プロジェクトα」です「工画堂スタジオ」より発売された戦術級シミュレーションゲーム「パワードール」シリーズです正式な表記はPOWER DoLLS、略称はPDです1994年にPC向けゲームとして発売開始以来、PCを中心に続編が9作品ほど作られました現在でも根強い人気が有り、オンライン向けPCソフトWebパワードールとしてPCで遊べるようです1996年に発売の前作OVAからスタッフやキャストが大幅に変更されています本作の実制作は「ポケットモンスター」シリーズのOLMが担当しています監督は「勇者シリーズ」の演出などを手がけてきた「日高政光」氏です詳しくは第334回も合わせて参照下さい●あらすじぃ~地球政府軍の侵攻に対する植民惑星オムニの独立戦争が勃発。戦争末期の演習中、美女や美少女で編成されたオムニ独立軍の特務部隊DoLLSは、奇妙な装甲機動歩兵=ローダーを目にする。その奇異な姿と機動のローダーは、テスト中の次世代機だとのみ聞かされるDoLLS。独立戦争が終結した4年後、内戦勃発のため再呼集されたDoLLSにある作戦が下った。それは内通者からの情報により判明された、オムニの反政府勢力ジアス軍の新型ローダー開発用実験基地の破壊だ。だがそこでDoLLSが目にしたローダーの姿は……。(転記・引用先:Wikipedia/allcinemaより)●1998年、OVAOVA全パートです(動画よりキャプション)独立戦争末期、ドールズは戦闘中、奇妙な友軍のパワーローダーを目撃します(動画よりキャプション)甲虫のような姿をした六本脚のそのローダーは、あっという間に敵を粉砕して戻ってきました(動画よりキャプション)話によると、このローダーは次世代のシステムを積んだ試作機ということです結局、その後このローダーを見かけることはありませんでした(動画よりキャプション)そして時は流れ、反政府組織ジアスとの戦いが始まりました(動画よりキャプション)その日、ドールズに与えられた任務は(動画よりキャプション)「内通者からの通報があった島から、その内通者を救出する」というものでした(動画よりキャプション)その島に上陸したドールズは(動画よりキャプション)地下施設内で(動画よりキャプション)謎のローダーと遭遇します(動画よりキャプション)それは、かつて独立戦争時に見かけた、あの奇妙なローダーでした(動画よりキャプション)★ゲームから派生したOVAの第2弾(動画よりキャプション)パワードールのOVA版の第2弾ですが前作からスタッフが一新、テイストが異なっていますけどこちらはロボットアクションシーンが中心です★ですが…所感など(動画よりキャプション)前作と同じく30分という尺ですけど内容は正直言ってあまり有りません(^^ゞですが、この尺ですとこういう作り方が正解かもしれませんね(^^ゞ以上「POWER DoLLS Detachment of Limited Line Service プロジェクトα」でした(動画よりキャプション)●雑記:嫁さんはいつもの友達とお茶会私と娘は、公園に行きました同時にフリマも開催されていた模様です第52回に昨年の模様を書きましたが、あれから1年…本当に早いですね私はじっくり、ゆっくり見たかったのですけど娘はそれを許しません(^^ゞ昨年と同じ店でゲットしたのはこちら…「トランスフォーマー スーパーリンク」のミクロマンキッカー…未開封、箱へこみですが100円ガシャ色々…全部で100円です可動式ガシャでプチ対決が楽しめたのはちょっと楽しかったかもおっと、ゲーター1が援護に来たようです(^^ゞその後、娘が寝てしまいましたので地元の水がめ、浦上ダムへ…ダムがなんかいいなぁ、と思えるようになったのはある方の影響でしょうね(^^ゞ古くてこじんまりしたダムです悪の組織であれば「ここに毒をまき散らす」なんてシチュエーションが思い浮かびます夜は蛍を見に行きました撮影…無理です(^^ゞ娘は大喜び虫刺されでかゆくなりそうなのですけどその場に30分程いました↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月27日
コメント(2)
さぁ、始まりました「kajunのロボラジ」の時間ですという事で、今回は「ラジオ風テイスト」にしてみました司会は私「Kajun」と(以下kajun)アシスタントのka子ですぅ~(以下ka子)kajun:この番組は、楽天さんの提供でお送り致しま~すka子:いたしま~すkajun:今回の選曲ですが私のたまに聞いているお気に入りロボアニメのアニソンからチョイスしていますkajun:まずは、一曲聞いて下さい「マクロスforntier」より「トライアングラー」ですkajun:それではまず、ブロガーさんから質問が来ていますええと、大阪府にお住いのP.N.「伝説阪神イデオン」さんからka子:くだらないですぅ~kajun:…こらッ!kajun:えー、では気を取り直して…「ブログ、いつも楽しみにしています…ところで、毎回紹介する作品ですけど何を基準で選んでいるのですか?」ka子:実は私が選んでたりしますですぅ~kajun:うそこけーッ!kajun:実は本のデータベースの年表を見て選んでいますだいたい新旧、メジャーとマイナーを織り交ぜながらですけど状況によっては編集し易いのを選んだりとかしていますよka子:で、本当はやっぱり私が書いているんですぅ~kajun:もぅええっちゅーの!kajun:それでは次の曲を聞いて下さい「蒼穹のファフナー」より「Shangri-La」ですkajun:それでは次に…P.N.「機甲界ガリガリやん」さんからの質問ですka子:おーい山田君、座布団全部持って行ってですぅ~kajun:やめなさいって!kajun:え、えーと、Kajunさんはいつも使う画像をどうやってスキャンしているのですか?kajun:えーと、実はですねWinshotというフリーソフトをずっと使っていますscanした画像は、Photoshopのバッチ機能を使って全自動でカットしているのですよ(^^)ka子:ムニャムニャ…もう食べれないですぅkajun:コラ寝るなーー!!kajun:それでは次の曲を聞いて下さい「ジンキ・エクステンド」より「FLY AWAY」ですkajun:それでは、次に……??「○×■※%&!!!」kajun:モガガ…ka子:「ka子のロボみんなあげちゃう」の時間ですぅ(^^)ka子:でわでわ早速、ka子のお気に入りの一曲から「ギャラクシーエンジェル」より「夢見たい★ANGEL隊」ですぅkajun:モガガ~(変な曲をかけるな~)ka子:マンモスマイル~♪(^^)ka子:それではka子にお便りですぅP.N.「六神合体ゴッドなまず」さんからの質問ですぅ「ka子ちゃんは本当は何歳なのですか?」ka子:ヒ・ミ・ツ・ですぅ…というのはウ・ソ・実は14歳で中学二年生という設定ですぅ(^^)ka子:でわでわ、次の曲ですぅ「まんが水戸黄門」より「ザ・チャンバラ」ですぅkajun:モゴゴ~(ロボアニメに関係無い曲をかけるな~)ka子:チャンバ~ラ~♪ka子:それでは次の質問ですぅP.N.「超獣機神ダンク・シュート」さんからの質問ですぅ「ka子ちゃんにいつもくっついている黄色い物体って何ですか?」ka子:それでは紹介しまうですぅ「ピタット」ですぅピタット:オラ、ピタットだス、よろしくだス~ka子:まぁ、口調などがちょっと暑苦しいけど、どうかご勘弁下さいですぅピタット:ka子ちゃん、さりげなくひどい事いってないだスか?ka子:でわでわ、次の曲ですぅ「D4プリンセス」より「ドリルでルンルン クルルンルン」ですぅka子:ドリルでルンルン、クルルンルン♪ka子:という事で、早いものでもうそろそろ終わりの時間ですので最後の1曲…kajun:コラー!!ka子:あうぅ、脱出出来たですか?kajun:もぅ、任せられない!最後の曲はコレをかける!ka子:嫌ですぅ、最後の曲はコレをかけるですぅピタット:まあまあ、二人ともここはこのピタットが仲裁するだス!そしてオラが選んだ曲をかけるだス!この曲で今日はお別れだスよ!ピタット:「天才バカボン」だス!kajun:何でやねん!ka子:ですぅ~ピタット:これでいいのだス!kajun:という事で「Kajunのロボラジ」また次回お会いしましょ~(^^ゞka子:バイバイですぅ~●雑記:先週、そしてこの前の出張と、雑記ネタが結構溜まっていますけどまずは今日の出来事から紹介します嫁さんは友人宅に、二つ隣の町に私と娘は以前も紹介したことがありますが、一つ隣の街の「こどもの城」に行きました山奥なので車でないと行けない所ですけど無料で一日中遊べる施設ですちなみに、隣には天文台が有ります以前、昼間に金星を見た事が有ります(^^ゞとにかく、一日中遊び倒しました(^^ゞ付き合う方もクタクタです(>_ ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月26日
コメント(6)
(動画よりキャプション)©東映今回は「世界忍者戦ジライヤ」ですメタルじゃないのですけど「メタルヒーローシリーズ」の第7弾という位置付けです(^^ゞ従来の「メタルヒーローシリーズ」から一転して「忍者」をモチーフとし、シリーズ中最も異色の作品となりました「世界忍者戦」の由来はソウルオリンピックを意識しているようです従来の作品では主人公が変身コールで変身していましたが主人公がスーツを自分で装着して変身します(^^ゞ●あらすじぃ~世紀の秘宝“パコ”を守るため、戸隠流忍者がジライヤスーツを装着!妖魔一族、世界忍者と戦う!!(転記・引用先:Wikipedia/Amazon DVD販売サイトより)●1988~1989年放映、全50話クッシーが歌う、ライブです(^^ゞその他参考動画サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプション)世紀の秘宝“パコ”(2300年前、宇宙の彼方から地球に飛来してきたタイムカプセル。太陽と同等の超エネルギーを秘めている)を手に入れるため(動画よりキャプション)悪の忍者・妖魔一族が行動を開始しました(動画よりキャプション)代々パコを守り通してきた戸隠流忍者の宗家・山地哲山は(動画よりキャプション)自分の養子である山地闘破に(動画よりキャプション)ジライヤスーツを与えパコを守ることを命じました(動画よりキャプション)闘破は戸隠流正統磁雷矢(ジライヤ)を名乗り(動画よりキャプション)妖魔一族と(動画よりキャプション)そして世界中から挑んでくる様々な世界忍者達と戦いを繰り広げますそんな「世界忍者戦ジライヤ」ですが…あれ?ロボは?★聖徳太子が作った(?)ロボ「磁雷神」(動画よりキャプション)聖徳太子がパコの守護神として作ったとされるロボ(?)それが「磁雷神(じらいしん)」です(動画よりキャプション)なのですが、第34話にして、ようやく登場しかし登場回数は、わずか計6回のみ巨大な敵と戦ったのは、第35話と最終話のみでした(^^ゞそんな影が薄い「磁雷神」のトイが発売、そして売れたという世の中わからないものですね(^^ゞ★スーパー忍者カー「ブラックセイバー」(動画よりキャプション)…という名のプチ改造「Z31型フェアレディZ」です(^^ゞ(動画よりキャプション)(^^ゞしかし、マキビシが発射されたりヘッドライトに機関銃が装備されたりとちょっぴりハイテクです(どこが?)(^^ゞ★ヘンテコ世界忍者大集合(動画よりキャプション)怪しい忍者大集合です(^^ゞ★所感すみません、私はあまり見ていませんでした(^^ゞ紹介した通り当初は低予算で制作されていた事が伺えます(^^ゞしかし、ヘンテコ忍者もある意味持ち味の一つだと思いますし(^^ゞ家族に焦点を当てたホームドラマだったり本格忍者アクションが売りだったりと動画を見ていて、それなりに「面白いなぁ」と感じました(^^)以上「世界忍者戦ジライヤ」でした世界忍者戦ジライヤ VOL.1 【DVD】(動画よりキャプション)●おまけ:画像はいつも通り、Amazonさんより拝借です(^^ゞ以前、嫁さんがこういう本を図書館より借りてきました「何だか、無茶苦茶内容が気になるよね~」だそうです(^^ゞ「忍者ハットリ君」でもお馴染みなのですが…伊賀流、甲賀流…なるほど、勉強になりました(^^ゞ●おまけのおまけ:「急襲戦隊ダンジジャー」久々寄った「アニメイト」にて(雑記参照)何と、九州全土の御当地ヒーロー九州管内のアニメイト限定で、グッズを展開していますえーと、長崎県は…およ、イエローですねしかも美形(^^)あれ?沖縄は?参考サイト => ダンジジャー特設サイト●雑記:今日は仕事で外へと出かける用事が有りましたので外出帰りがけ、ふらりと寄ったプラモ屋にて…こんなバ○プラモを発売するのはどこのメーカーだろう?そう思っていましたが、やはりアオシマでした(^^ゞちなみに洋式も有りました(^^ゞそして次に久々「アニメイト」へ近頃のアニメに疎い事も有り、ちょっと研究(^^ゞフリーペーパーが配布しており晩ご飯前にざっと目を通しました(^^ゞそして給油へ…帰りの某ショップにてメカブトン&ドタバッタンの「ちびっこチョロQ」をゲット本当によく出来ています(^^)さて、今朝早くより金曜日にかけて、出張に行ってきます日帰り出張に変更になりましたが片道2時間かけて車で往復します(^^ゞその間、ブログ更新、コメレス、御訪問などが出来ない可能性が有りますが、どうぞ御了承下さい(_ _)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月23日
コメント(0)
(動画よりキャプション)©工画堂スタジオ/アートミック今回は「パワードール オムニ戦記2540」です元々は「工画堂スタジオ」より発売された戦術級シミュレーションゲーム「パワードール」シリーズです正式な表記はPOWER DoLLS、略称はPDです1994年にPC向けゲームとして発売開始以来、PCを中心に続編が9作品ほど作られましたOVA版はNECのゲーム機「PC-FX」に移植された「パワードールFX」が原作となっています現在でも根強い人気が有り、オンライン向けPCソフトWebパワードールとしてPCで遊べるようですここでは詳しい世界観などは語りませんので興味が有る方は、他の各サイトを参照下さい●あらすじぃ~地球政府軍の電力ダムの破壊活動任務を命じられたDoLLS。だがそのダムは、DoLLSの隊員、ヤオ・フェイルンの父親が命を賭して建設したダムだった。父への想いと任務の狭間で苦悩するヤオだが……。(転記・引用先:allcinema/Wikipediaより)●1996年、OVA後半の動画ですその他動画参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所(動画よりキャプション)作戦開始早々自分のパワーローダーを撃破されたフェイルンは機体を回収するついでに戦争孤児の兄妹を拾ってきました(動画よりキャプション)これらは作戦と何ら関係のないことですので何故そんなことをしたのかとクァンメイに問い詰められたフェイルンは(動画よりキャプション)「ローダーの機密も子供たちの命も放っておけない」と言います(動画よりキャプション)彼女もまた、親を亡くした孤児だったからです(動画よりキャプション)その後、ドールズに新たな任務が言い渡されました(動画よりキャプション)それは地球政府軍に接収されているシャトー村の軍用ダムを爆破するというものでした(動画よりキャプション)>しかし、この任務にフェイルンは気が進みませんでした(動画よりキャプション)作戦目標のダムは、彼女の父が生前建設に携わったものだったからです(動画よりキャプション)任務と父への思いの二つに心を引き裂かれ(動画よりキャプション)苦悩に満ちた作戦が(動画よりキャプション)始まります★ゲームから派生したOVA、パワードール家庭用ゲーム機では、PC-FXとプレイステーションに移植されました私はプレイステーション版を持っていました当時のゲーム誌では酷評をされましたが少しプレイしただけで、現在ではどこに行ったのか…?今度実家に帰った時に探してみたいと思います(^^ゞ★スタッフは…?キャラクターデザイン・作画監督は「装甲騎兵ボトムズ」などでお馴染みの「谷口守泰」氏「高乃 麗」氏、「冬馬由美」氏、「折笠愛」氏など当時名を馳せた豪華声優陣なのですが…★所感など実はOVAになっている事は知りませんでしたが(動画よりキャプション)パワーローダーのデザイン、とても好みです(^^)(動画よりキャプション)そして戦うのが全員女性…萌え要素が強く感じられますね設定を知らなくてもOVAはそれなりに楽しめますけどわずか30分で世界に浸るには物足りなく感じました(^^ゞ以上「パワードール オムニ戦記2540」でした【25%OFF!】 POWERDoLLS PLD X-4+(PD-802)装甲歩兵 パワードール プラスチックキット PLUM [9月分]プラモがいずれ発売されるようですね…(動画よりキャプション)●おまけ:こちらは「Webパワードール」のPVですWebサイトですさて、「パワードール」ですが実はコミカライズされておりますこちらは読みましたがゲームを知らなくてもそれなりに面白いです(^^ゞこちらは小説…画像は拝借しています(^^ゞその他、ゲームの攻略本、設定集、ドラマCDなど多岐にわたり展開されています●雑記:8/19(土)の日記の続きからです図書館からの帰りに道に、「旧長崎奉行所」現在は「長崎歴史文化博物館」の前を通りがかりました長崎に住んで2年半なのですが…ここまでなかなか足を運ばないです(^^ゞちょっぴり江戸町風…いい雰囲気ですねさて、エントランスで写真をパチリ撮影していたら…受付のおねーさんから…何とその日は博物館の日らしく県民の人であれば、入場料がタダで見学出来るという事だそうです何てツイてる!では、早速見学に…そんな訳で「長崎歴史文化博物館」へGOです続きますさて、木~金曜日にかけて、出張に行ってきますその間、ブログ更新をお休みの可能性とコメレス、御訪問などが出来ない可能性が有りますがどうぞ御了承下さい(_ _)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月22日
コメント(4)
(動画よりキャプション)©サンライズ今回は回数がキリ番…衝撃の問題作「伝説巨神イデオン 発動篇」です●あらすじぃ~憎しみは終わらなかった。戦いは、多くの人間の命を奪っていった。植民星で出会ったコスモの恋人キッチン、シェリルと愛し合うまでになっていたバッフ・クランの男ギジェ。そして、ただイデオンだけが、果てしなくその力を増大させていた。バッフ・クランの総司令であり、カララの父であるドバは自ら出陣し、凄まじい数の軍団でソロシップを包囲する。その時、またイデは不思議な力を発揮し、人々を試しの場に誘う。カララが空間移動してドバの前にあらわれたのだ。ベスの子を身ごもっていたカララは、そのことを父に告白し、無益な戦いを終わらせるよう頼む。だが、父ドバに、異星人の子を身ごもったなど許せるはずもなかった。(転記・引用先:サンライズ公式サイト/Movie Walkerより)●1982年、劇場公開(接触篇と同時公開)劇場版予告です(動画よりキャプション)バッフ・クランは執拗に追い続けました。(動画よりキャプション)コスモは愛する少女キッチンを失い(動画よりキャプション)ギジェもまたシェリルを残して死んでいきました(動画よりキャプション)イデはカララとジョリバをテレポートさせ和平への最後のチャンスを与えようとしました(動画よりキャプション)ドバはカララの説得も聞かず、イデのバリアーでかろうじて死地を逃れました(動画よりキャプション)そして、多くの流星がソロシップのいる空域から打ち出され地球とバッフ・クランを滅ぼしました(動画よりキャプション)ソロシップに突入したハルルの銃弾によって妹カララは倒れました(動画よりキャプション)もはや戦いは人の意地と憎しみだけで続いていましたカララの胎内には子どもが宿り、誰ということなくメシアと呼ばれました(動画よりキャプション)彼女から発した暖かい光は敵味方を問わず、戦士たちに拡がり「私たちはなぜ生きてきたのか!」とコスモたちの心を悲しみと怒りが貫きました(動画よりキャプション)イデオンとソロシップの前に、巨大な最終兵器ガンドロワの姿が現われました(動画よりキャプション)ビームが一条の光の奔流となってソロシップに、イデオンにそしてバッフ・クランの攻撃隊にぶつかりました(動画よりキャプション)ソロシップの中にも、息のある者はほとんどいませんでした(動画よりキャプション)そしてイデオンもまた、ガンドロワをイデオンソードで断ち切った瞬間その白熱の光の中にバラバラに分解されていきました(動画よりキャプション)深い闇と星の光の中に、今、新しい光が無数に生ました光はギジェでありシェリルであり、ドバやハルルたちの形をしていました(動画よりキャプション)彼らはメシアとともに旅立とうとしていました光の群は小さな惑星に降って消えていきましたそんな「伝説巨神イデオン 接触篇」ですが…★衝撃の問題作「イデオン」ええと「イデオン論」、略して「イデ論」について語るのは…やはり私には無理です(^^ゞ正直「発動篇」について書くのは、多少ためらいが有りましたというのも「暗い」とか「トラウマになった」という意見がいくつか有ったからです私も最初に見たのは劇場公開から遅れること数年高校年になったばかりの頃でしたが良い意味でも悪い意味でも「衝撃」を受けましたそしてずっと頭の片隅にこびりついています破滅的作品が好きという訳ではないのですが「戦いや争い」って何だろうな、と考えてしまう作品でしたTV版で白旗のエピソードが有りましたけど本当にちょっとした誤解から始まりそれがどうにも引けない状況になって…意地や憎しみだけが続いていって…結論になるかわかりませんけど人々がわかりあい、より良い未来になりますように…次世代へと引き継ぐ明るい未来を望みます以上「伝説巨神イデオン 発動篇」でした[Blu-ray] 伝説巨神イデオン 劇場版 Blu-ray(接触篇、発動篇)(初回限定版)(動画よりキャプション)●おまけ暗い雰囲気を払拭するのにどうぞ大笑いしますた(^^)●雑記:5/18(土)の日記の続きから県立図書館にやってきました明治時代からある、歴史的な図書館だそうです実はコチラ…「孫崎」さんの講演会…嫁さんの代理で聞きに来ました私は知らなかったのですけどたくさんの本を出していて有名な方らしいですね(^^ゞ空いている席がほとんど無いほど大盛況ぶり原発、TPP問題…TVや新聞で報道されていることはほんの一部だったり捻じ曲げられたり…「知る」「興味を持つ」力を身につけないとなぁと思いましたそして講演会が終わって一息喫煙者の私が言うのも何なんですが、長崎は喫煙スペースが多いです多すぎ?って思ってしまう程なのです非喫煙者は辛いのでは…?続きます…↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月21日
コメント(2)
今回は時間の都合、トイも溜まって来たこと、そして雑記中心にしたいので「トイ紹介」です★ジョイント合体「大獣神」「海賊戦隊ゴーカイジャー」の時に戦隊シリーズ35周年を記念して発売されたレジェンドシリーズです獣電戦隊…ではなく「恐竜戦隊ジュウレンジャー」ですね戦隊ロボの中では中期作品にて傑作ロボな部類に入ると思います合体後のプロポーションはおおむね良好なのですが分離後もまずまずただ手前の守護獣プテラノドンだけはひっくり返しただけでプテラノドンに見えず、これだけ残念です(^^ゞダイノタンカー形態に変形可能ですこちらもまずます手軽にバラしてパーツごとにパチパチとはめていくだけ…子供でも安心して簡単に遊べるように考えられていますそして組み合わせ自由自在…プレイバリューは高いと思います(^^)★ジョイント合体「マジキング」同シリーズより「魔法戦隊マジレンジャー」の「マジキング」ですハリーポッターの影響が多大にあったと考えられる魔法をモチーフにした同戦隊シリーズ分離したロボット「マジマジン」がそれぞれ形状、大きさもまるで異なる…こちらも戦隊ロボの中でも傑作ロボのうちの一つだと思いますパッケージです分離したところですが…こちらは非常に残念な出来ですこのシリーズではもはや再現は不能…無理が有ったのでは?と思いますドラゴン形態…が、全くドラゴンに見えません(*_*)合体時のプロポーションは優秀なだけにここも頑張って欲しかったです(^^ゞ★食玩-ダンボール戦機 アタックアクションシリーズ「LBX アキレスD9」全身18か所可動のフルアクション彩色済み完成フィギュアです取り出してすぐ遊べる手軽さがいいですねグリグリ動いて、アクションポーズも決まります★食玩-ダンボール戦機 アタックアクションシリーズ「LBX オーディーンMk-2」同シリーズより変形モデル「LBX オーディーンMk-2」です変形モノで背部が大きく、ちょっとアクションが決まりにくいです(^^ゞそして2体で合体攻撃です●おまけ:★映像の原則あの富野氏が書いた絵コンテなどのノウハウ集面白そうだと思って図書館から借りてきました序盤だけしか読んでないのですが、ちょっと専門的(^^ゞでも読み続けると、何となく面白いです富野氏というと、「ガンダム」「イデオン」などのストーリーワークだけに囚われがちですが独特なカメラワーク、セリフ、テンポなど、非常に考えられていると私はそう思っています●雑記:5/18(土)の日記よりですラッキョウと梅干の組み合わせが「うさぎ」に見えるねそんな朝から始まりました娘と近所のいつもの公園にお出かけです駅前の小売店よりこんな、昔駄菓子屋とかでよく見ていた光景がまだあるのですね…ちなみに「メタルスラッグ4」「ワールドヒーローズ」でしたタンポポの綿毛をふー(^^)砂場遊びに…草スキーでしたさて、昼からは講演会を聞きに、一人で県立図書館へとお出かけです駅近くのちゃんぽん屋…入ったことないのですけど、美味しいのでしょうか?長崎は本当に教会が多いですね創業114年…栗饅頭屋さんです延々と続く階段…長崎は場所によっては、こういう所が多々あります福済寺の隣にある「長崎観音」亀と巨大な観音様ですそんな感じでふらふらしながら、ようやく図書館に到着です(^^ゞ続きますヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月20日
コメント(0)
(動画よりキャプション)©東映今回は「百獣王ゴライオン」です従来のロボット物と設定を変えて外宇宙のとある惑星が舞台の中心となっていますまた主役ロボットである「ゴライオン」は「伝説の魔獣であり守護神」であったというファンタジー色の強い作品として制作されましたアメリカでは1980年代に「ゴライオン」を中心に「機甲艦隊ダイラガーXV」の映像を混ぜた「ボルトロン」(Voltron)として放送されています玩具も販売されて、国内はともかくアメリカでは結構な人気と知名度を誇っているようです2009年にはiPhone用のゲームも配信そしてハリウッドによる映画化の話もあったようですが権利を主張する東映側との対立により、頓挫している模様です参考サイト => ボルトロン公式サイト●あらすじぃ~ガルラ大帝国によって全宇宙が支配された近未来。奴隷として捕らえられた地球人・黄金(こがね)旭達5人は自由を求めてガルラ城からの脱出に成功、隣星のアルテア王国に逃れる。そこで出会ったファーラ姫達と共に、5人はアルテアの守護神である5体のライオンメカに乗って、ガルラ帝国のデスブラック獣人と戦う。今ここに、伝説の合体ロボ・ゴライオンが永き眠りから蘇えった(転記・引用先:東映公式サイト/Wikipediaより)●1981~1982年放映、全52話プラスワン…OPです動画参考サイト => FreeMovieNaviアニメ無料動画まとめ(動画よりキャプション)西暦1999年長きにわたる冷戦に端を発した第3次世界大戦によって人類が滅亡した地球に(動画よりキャプション)戻って来た(動画よりキャプション)黄金旭達5人の少年ですが(動画よりキャプション)彼らは無残に変わり果てた故郷の姿に絶望する間もなく突如飛来したガルラ大帝国の宇宙船に(動画よりキャプション)5拉致されてしまいました(動画よりキャプション)第三次世界大戦が起きている間、全宇宙はガルラ大帝国の半獣人が支配していたのです(動画よりキャプション)やがて黄金達は自由を求めて彼らの宇宙船を強奪しガルラ星から脱出をしますが(動画よりキャプション)追っ手の追撃を受けます(動画よりキャプション)ですが、謎の光に導かれてアルテア王国に不時着し(動画よりキャプション)そこで5人はファーラ姫と(動画よりキャプション)5体のライオン型メカに出会いますファーラ姫はガルラ大帝国の暴虐を阻止するため5体のメカを5人に託し(動画よりキャプション)伝説の守護神・ゴライオンを復活させます(動画よりキャプション)3こうしてガルラ大帝国への反撃が(動画よりキャプション)始まりましたそんな「百獣王ゴライオン」ですが…★当時は…すみません…見ていませんでした(^^ゞが、動画も初見でしたが、異色なるファンタジーっぽい作風は意外にも定番ロボットアニメの枠を超えていると思いますもっと評価されてもいい作品だと思います(^^)★米国で大評判の「ボルトロン」(Voltron)何となく「ロボテック」シリーズ(第286回参照)を思い出しますが…米国だけのオリジナルアニメが制作、そしてゲーム化そしてまさかのハリウッド映画化の話が持ち上がるほど国内では知らない人が多いけど、米国では誰もが知っている…そんな不思議なロボットアニメですね(^^ゞ★第6話にてメインパイロットが戦死(動画よりキャプション)当初は男性5人メンバーだったのがわずか6話にてメインパイロット1名が戦死するのは極めて異例かと(動画よりキャプション)ファーラ姫が代わりに搭乗します女性パイロットが居なかったためのテコ入れでしょうか?ちなみに米国版では戦死はイメージが良くなく病院送り扱いです(^^ゞ★カイ=シデン?あなた…カイさんですか?(動画よりキャプション)そういえばちょっとだけ似ていますね(^^ゞ★最後に…いつものトイです未作成ですが廉価版「ゴライオン」です以上「百獣王ゴライオン」でした(動画よりキャプション)●雑記:GWに帰省したときに某全国チェーンの回転寿司屋に初めて行きました注文は全てタッチパネル、注文した品もベルトコンベアで来ます全自動回転寿司…凄いですね甥っ子、姪っ子が夢中らしいのがコレ5皿入れるごとに抽選で当たるとガシャポンが出て来ますカリフォルニアロールのストラップが…2つ当たりました(^^ゞ色々と考えますね~(^^ゞヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月18日
コメント(2)
(動画よりキャプション)©サンライズ今回は「伝説巨神イデオン 接触篇」です言わずと知れた、サンライズ及び富野作品の代表作ですなお、TVシリーズに関しましては第293回を参照下さいそして、第9回にも書いていますので、改訂第2版としています●あらすじぃ~遠い未来を舞台に、伝説の無限エネルギー“イデ”をめぐり、地球人と異星人バッフ・クランとの、文化的な相違などに端を発する、果てしない死闘が繰り広げられる。(転記・引用先:日本映画専門チャンネル/Movie Walkerより)●1982年、劇場公開(発動篇と同時上映)アニメ夜話…イデオンを語り尽くします(^^ゞ(動画よりキャプション)ソロ星衛星軌道をバッフ・クラン星人を乗せた宇宙船が周回していましたソロ星は近年地球からの移民が続いている星でした(動画よりキャプション)宇宙船から、バッフ・クランの軍総司ドバの娘カララを乗せて小型機が下降(動画よりキャプション)指揮官のギジェは部下達に彼女をつれ戻すように命令します(動画よりキャプション)二機が攻撃を浴びたことにより、戦いが始りました(動画よりキャプション)ソロ星のコスモ、デク、カーシャ、シェリル、ベスたちは(動画よりキャプション)遺跡にあった三台の機械が自ら変形し、ひとつになり(動画よりキャプション)巨大なロボット、イデオンの姿になったことを知りました(動画よりキャプション)バッフ・クランたちはこの巨大な姿に無限の力イデの存在を感じました(動画よりキャプション)戦いは激化してゆき遺跡であったはずの宇宙船がソロシップとなってイデオンを乗せて上昇しはじめました(動画よりキャプション)異星人と発覚しつつも(動画よりキャプション)カララは仲間と溶け込んでいきました(動画よりキャプション)カララの姉ハルルの乗る宇宙船やドバ軍総司の部下ダラムたちの船が接近し(動画よりキャプション)イデオンに集中砲火を加えました(動画よりキャプション)肉迫戦となり、コスモは深い傷を負いまどろみの中で(動画よりキャプション)イデと対話をしました(動画よりキャプション)ソロシップは果てしない逃亡を続けましたバッフ・クランは執拗に追い続けましたそんな「伝説巨神イデオン 接触篇」ですが…現在でも熱狂的な信者がいる作品でもありますので私が総評を述べるまでも無いと思いますていうか「イデオン論」については私には無理です(^^ゞで、今回は総集編である「接触篇」について述べますと…富野監督曰く「起承転結」の「承」が欠けている映画と言っていたをどこかで読んだ覚えが有ります実際、TVシリーズの終盤手前のほぼ全39話をたった87分にまとめる…「ガンダム」以上に編集が大変だったかと思いますそしてTVシリーズ全39話を見終えてからの「接触篇」ですが…よくここまで見事に要点だけ集約して編集しているなそういう印象ででした新作カットで上手くつないで、魅せる手法はさすがだと感じましたただ、世間一般では酷評されている「接触篇」ですがそれでも私は結構好きだったりします(^^ゞ最後にトイ…は前回紹介済みですので省略です(^^ゞ 【中古】プラモデル プラモデル ソロシップイデオン 「伝説巨神イデオン ポケットパワーシリーズ NO.8」【画】アオシマより、ガンダムに追いつき、追い越せ…ガンダムに負けないくらいのラインナップが豊富なプラモシリーズでしたが…アオシマの悪い癖でしょうか?ヘンテコなモデルも多数存在していました(^^ゞ以上「伝説巨神イデオン 接触篇」でした(動画よりキャプション)●おまけ:イデオンのコミカライズです冒険王に掲載された分かな?こちらは本家、富野氏執筆による小説ですこちらは読んだのですが、TV版に忠実だったような…よく覚えていません(^^ゞ●雑記:「夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神」今更…ではありますが前作がテレビドラマにもなりました「夢をかなえるゾウ」その続編を読みましたが、大変面白かったです(^^ゞ小説が苦手な私ですけど、とても読みやすく、スイスイと…でもって、とっても為になるお話です(^^)ヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月17日
コメント(4)
©LEGO今回も雑記と連動、ロボットを中心に「LEGO」の世界を紹介しますちなみになのですが、私が幼少の頃は「ダイヤブロック」派でしたそれも小学校低学年まで…夢中で遊んでいました親に「いい加減に卒業しなさい」とよく怒られたものです(^^ゞレゴ「カイのファイヤー・ロボ」です6-14歳対象…大幅に超えていますが、まぁ気にしない(^^ゞ以前ブログで紹介したのですが、結局のところ購入(^^ゞ「戦闘メカ ザブングル」に登場する小型WM(ウォーカー・マシン)の「トラッド11」を連想してしまいます人形が2体付いており、武器なども豊富これだけでも結構遊べそうですね組み立てはプラモデル感覚…なのですが意外と細かいブロックが多く、失くさないよう…多少苦労します(^^ゞさて、このレゴ「ニンジャゴー」シリーズ、色々と展開しておりますが中央あたりの「ゴールデンニンジャ」…何となく気になりますサムライロボ…忍者や侍に関しての海外の認識が多少ねじ曲がっているのでは?とも取れますね(^^ゞこちらはレゴ「クリエイター」シリーズの「パワーメカ」組み換えで3タイプで楽しめます商品カタログよりさて、LEGOはロボだけでなく、洋画をベースにした商品展開が盛んですスターウォーズではオリジナルストーリーレゴ「ヨーダ・クロニクル」シリーズがスタートしますWebサイトで詳細が確認できますジェダイの騎士たちが多数登場するようですね大きなR2-D2も有ります間もなく映画公開のレゴ「ローン・レンジャー」シリーズレゴ「ロードオブ・ザ・リング」と、レゴ「ホビット」ですちなみに…以前、誕生日に嫁さんにプレゼントしたのですがまだ未組み立てのようです(^^ゞさて、その他にも…レゴ「ヒーローファクトリー」ロボット?、モンスター?…が大集合ですこちらは実際の商品になりますマーベルな各ヒーローたちも商品化です本格モデル、レゴ「テクニック」ギミック、そして値段も最大級の、約2万円(>_ 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月16日
コメント(0)
(動画よりキャプション)今回は雑記の記事と連動「新幹線ロボ」を紹介します★「左右合体ウルトラレイカー」(勇者エクスカイザー)(動画よりキャプション)レイカーブラザーズの東海道新幹線、東北新幹線が変形、合体(動画よりキャプション)「左右合体ウルトラレイカー」となりますついでに玩具CM★「地球合体ダ・ガーンX」(伝説の勇者ダ・ガーン)(動画よりキャプション)東海道山陽新幹線のぞみが(動画よりキャプション)「ダ・ガーンX」の足となります★「猛獣4体合体バトルボンバー」(勇者特急マイトガイン)(動画よりキャプション)アニマル特急ボンバーズは、ロボットだけでなくアニマル形態にも変形可能東北新幹線やまびこ、スーパーひたち成田エクスプレス、東海道新幹線が合体という純粋なる新幹線ロボということではないようです(動画よりキャプション)合体して「猛獣4体合体バトルボンバー」となります★「特急合体マイトガイン」(勇者特急マイトガイン)(動画よりキャプション)マイトウィング(山形新幹線つばさ)、ガイン(東海道新幹線のぞみ)が左右の腕となり(動画よりキャプション)ロコモライザーと合体して「特急合体マイトガイン」となります★「超重連合体スーパーライナーダグオン」(勇者指令ダグオン)(動画よりキャプション)ライナーチームそれぞれ「のぞみ」「つばさ」「E4系Max」「C62」の強化型に変形します(動画よりキャプション)合体した「超重連合体スーパーライナーダグオン」ですちなみに「ライナーダグオン」は純粋な新幹線オンリーのロボットになります★「ガオガイガー」(勇者王ガオガイガー)(動画よりキャプション)ライナーガオーこと500系新幹線が「ガオガイガー」の左右の腕になります★超特急ヒカリアン(動画よりキャプション)たくさん出ているので、詳細は省略(^^ゞ★「シックスライナー」(トランスフォーマーZより)ディーゴ(SL)、ナイト(ブルートレイン)ジョー(651系「スーパーひたち」)、リーフ(200系東北新幹線)スパーク(100系東海道新幹線)アラン(TGV)が合体しますTGVが変形するのも初ではないでしょうか?詳細は動画で確認お願いします(^^ゞ★三体合体公安官JRX(トランスフォーマー カーロボット)(動画よりキャプション)音速参謀ジェイファイブ(500系のぞみ)音速公安官ジェイセブン(700系ひかりレールスター)音速公安官ジェイフォー(E4系Max)が合体!(動画よりキャプション)「三体合体公安官JRX」となります700系の合体は初?【送料無料】【smtb-u】【fsp2124-2h】【中古】フィギュア スーパーロボット超合金 勇者王 ガオガイガー 「勇者王ガオガイガー」【10P06may13】【fs2gm】【画】●雑記:先日、このような本を図書館から借りてきましたそして案の定、「新幹線に乗りたい」と言い出しますでも…長崎に新幹線が来るのは10年後の予定です(^^ゞいや、今度福岡に帰省するので…その時ならここからは昨日の雑記、博多駅からの続きになります片道290円で乗れる本物の新幹線って御存知ですか?いえ、キセル乗車ではなく…(^^ゞ福岡の方は知っていると思いますけど、博多駅から南に9キロの所にある車両基地(博多総合車両所)までの回送線を旅客線化した路線です但し在来線扱いで、速度も110キロ程度しか出ませんそれでも雰囲気は味わえるよねッ(^^ゞ嫁さんはお買いもの、私は娘と乗車しました運良くN700系ウエストひかりに乗車出来ました(^^)10分弱で到着おぉ~、たくさんの新幹線が見れてラッキーです(^^)変形はしないのかな(^^ゞ新幹線の駅…ではないので、簡素な駅舎の「博多南駅」です駅内の駄菓子屋さんで発見のチープトイな変形ロボです(^^ゞ博多駅に帰ってきて…ついでに九州新幹線「つばめ」号も見学ヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月14日
コメント(4)
©タカラトミー今回は更新時間もあまり無いので「トランスフォーマーのEZコレクション」と雑記で編成します後で紹介しますが、博多のヨドバシカメラに寄ったのでそこで購入したものです●トランスフォーマー カンタンヘンケイEZコレクションオプティマスプライムトランスフォーマー30周年記念のモデルですロボット形態は冒頭で紹介していますではトランスフォーム取説無しでも、1分とかからずサクッと変形カンタンヘンケイは伊達じゃないですね(^^ゞ●トランスフォーマー カンタンヘンケイEZコレクションバンブルビーこちらはだいぶ前に発売されたものですがトランスフォーマープライム版のバンブルビーです取り出した所のロボット形態…悪くないですではトランスフォームこちらもお手軽変形で1分もかかりません以前、プライム版のオプティマスは意外と複雑だったのですがこちらは超簡単に変形です(^^ゞ●雑記:友人の結婚式出席の為、GWから1週しか経ちませんが、再び福岡へ実は嫁さんはそのまま実家に愛車と共に残っておりますので私はJRでの~んびりと福岡へ移動普通列車(左)から特急列車(右)へと乗り換えます今回は787系に乗りました以前は特急「つばめ」の名を頂いた、博多~西鹿児島(現:鹿児島中央)を結ぶ特急でした九州新幹線が一部開通後は「リレーつばめ」として連絡列車として運行していましたが、九州新幹線開通後はお払い箱になり現在は長崎本線にて編整数を変えて運行していますこちらの885系ソニックと交互で運行しています長崎本線は一部単線区間が有り、通過列車待ちの為特急列車なのに2か所ほど停車をします天気も悪くて写真写りも暗いのですが…(^^ゞ有明湾です遠くに島原半島が見えますドック船です肥前鹿島駅にて佐賀平野が見えて…間もなく着きます車内の様子はこんな感じです博多駅に着きましたここで娘と嫁さんと待ち合わせです駅の柱にはこういったモニュメントが…この後、とある所に行ったのですが、それはまた後日紹介します九州でアトラクションと言えば「三井グリーンランド」このチラシに娘は食いつきますGW前は平成ライダー、現在は昭和ライダーが活躍中ウイザード&ビーストは続けて出演中最近娘は仮面ライダービーストがお気に入りのようですが他のライダーについても根ほり葉ほり聞かれます私は「ブレイド」、そして「電王」の時に見に行ったとこが有りますが火薬による爆発、バイクアクションなど、超本格的なヒーローショーが見れます博多のヨドバシカメラにてトイに食いつく娘でした私はここでトランスフォーマーをゲット夜は車で移動海沿いの店「海彦」という所で晩ごはん海鮮丼(1,575円)を頂きました新鮮な海の幸はとても美味しかったです翌日は友人の結婚式出席へ娘もドレスを着てニッコリです福岡市西区の小戸というところにある結婚式場…まるでお城みたいです(^^ゞ式は式場にある教会にてお嫁さん、綺麗でした(^^ゞガーデンで小休止天気が良くて良かったです(^^)ノンアルコールワインでひとときそして室内の会場に移動フォアグラのなんちゃらかんちゃら…(^^ゞとにかく普段食べれないもの…豪華です(^^)そして再びガーデンへ移動デザートタイムです娘は子供同士意気投合(^^)帰りは大型アウトレット施設マリノアシティへここでのレポはまた後日おっとピンボケ…夜の撮影は難しいですが久々に来ます、インドカレー専門店「亜橋(アバシ)」ですこうしてお腹いっぱいになり、長崎へと帰ったのでした時間の都合上、雑記中心となってしまいました御了承下さい(^^ゞヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月13日
コメント(0)
(動画よりキャプション)©タツノコプロ今回は「タイムボカンシリーズ ヤットデタマン」です「タイムボカンシリーズ」の第5弾に当たります従来のタイムボカンシリーズより、いくつかの変更点が有りますヒーローが男女二人組から男性一人変更動物型メカに代わり巨大ロボ「大巨神」が登場更に「大巨神」は人間味あふれるロボットに悪玉チームは前作の4人から5人に悪玉トリオのデザインも大きく変更「お仕置き」の廃止代わりに、大巨神の「大激怒」によってさらに激しい仕打ちが…タイムトラベルのシーンは「タイムボカン」でお馴染みのスキャニメイトが使用されています 同タツノコ作品「破裏拳ポリマー」へのオマージュまた、パロディであると言われていますなお、第25回にてタイムボカンシリーズとしてまとめて紹介していますので改訂第2版としています前作「タイムパトロール隊 オタスケマン」については第281回を参照下さい●あらすじぃ~未来のナンダーラ国。王位継承を競うカレン姫とコマロ王子は継承権獲得の試練として、あらゆる時空を変転し、自在に姿を変える鳥ジジャクの捕獲を命じられた。姉ミレンジョ姫一派と共に謀略をめぐらすコマロだが、一方カレンは過去世界の少年・時ワタルを超人ヤットデタマンに変えて協力を願い出る。(転記・引用先:Wikipedia/TSUTAYA Onlineより)●1981~1982年放映、全52話対決シーンですオパーイポロリなのですが(^^ゞなお、DMM.comなどで第1話が無料配信しています(動画よりキャプション)私立探偵事務所で助手として働くワタルとコヨミのもとに(動画よりキャプション)1000年後の未来から二人の遠い子孫であるカレン姫がタイムマシンでやって来ます彼女は未来の地球であるナンダーラ王国の王女ですが国王である父が亡くなったことで次期国王を決める必要が生じていることを告げます(動画よりキャプション)しかし、ナンダーラ王位に就くには、王位継承の証である時空を越えることのできる鳥ジュジャクを探し出して捕まえることが必要でしたそのために二人にジュジャク探しの助力を申し入れに来ました(動画よりキャプション) しかし、ナンダーラ王国王位を狙うのがもう一組いました賄賂の使い過ぎで没落したスカプラ王朝末裔のミレンジョとその一味でした(動画よりキャプション)ミレンジョは弟のコマロ王子をナンダーラの王位に就けて莫大な富を得んとし、さらにナンダーラの乗っ取りを企図していました(動画よりキャプション) 行く先々でミレンジョ姫一味はメカを繰り出しカレン姫一行を妨害してジュジャクの奪取を試みます(動画よりキャプション)ワタルはカレンからヤットデタマンになる力を授かり(動画よりキャプション)妨害するミレンジョ姫たちの悪巧みを(動画よりキャプション)自意識を持った巨大ロボット大巨神とともに跳ね返します(動画よりキャプション)サポートメカ・大天馬と合体してケンタウロス型の半人半馬形態の「大馬神」となります(動画よりキャプション)しかし、とどめを刺さず、突然攻撃をやめて立ち去ろうとする巨神「罪を憎んで、人を憎まず」(動画よりキャプション)しかし、それに対して、陰口を言うなど悔い改めない態度を取ります「やーい、やーい、偏平足~」(動画よりキャプション)「ぬん、仏の顔も三度まで!!!」(動画よりキャプション)そして、とどめの一撃の「大激怒」(動画よりキャプション)そんな毎度のお決まりのパターンでしたそんな「タイムボカンシリーズ ヤットデタマン」ですが正直、あまり見ていなかったのですがEDテーマ「ヤットデタマン・ブギウギ・レディ」が凄く印象に残っていて思わず口ずさむ…そんな感じでしたこの作品で一番の見所は、大巨神のとどめの一撃「大激怒」を食らう掛け合いのシーンだと思います陰口だけでなく、言葉のニュアンスの違い、大巨神の勘違いなど毎回必ずとどめを刺されるところは、笑わせてくれました(^^)最後にトイですが…毎回ホコリまみれでゴメンナサイ…といった感じですがユニファイブ製「大巨神」です写真は撮っておりませんが、「大馬神」もセットで付いています各種変形、合体も全て再現しています以上「タイムボカンシリーズ ヤットデタマン」でした(動画よりキャプション)●おまけ:1996年4月から1997年3月まで放送されたラジオ放送「平成タイムボカン」というのがあったそうですこちらは「ヤットデタマン」が登場する第26話だそうですやはり映像じゃないと…とは思ってしまいますがこれは知りませんでした(^^ゞ●雑記:仕事帰りに「トイ○らス」に寄って発見したロボですあの「ガリガリ君」がトランスフォーマーとコラボでロボに…「ガリロボ君」です(^^ゞ対戦型ロボット「バトルボーグ」…ヒットしているのでしょうか?さて、今回より、見やすくする為に、若干のレイアウト変更を施していますもし「以前より読みにくくなった」など有りましたらぜひお知らせ下さい(_ _)本日より、友人の結婚式出席の為に福岡に行きますブログ更新を1~2日お休みしますので、どうぞ御了承下さい(_ _)ヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 =>出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月11日
コメント(3)
©石森プロ・東映今回は「サイボーグ009の第2作劇場版 怪獣戦争」です言わずと知れた「石ノ森章太郎」氏の代表作のうちの一つですアニメ及び長編映画「サイボーグ009」シリーズ第2作目になります怪獣ブームの影響を受けているかと思われます003=フランソワーズの声を「ジュディ・オング」氏が当てています0010(ゼロゼロテン)としてヘレナが登場しますそして11番目のサイボーグも…「レインボー戦隊ロビン」の面々が飛んでいて、手を振るシーンという遊び心も含まれていますその他、関連情報につきましては第296回及び第317回を参照して下さい●あらすじぃ~海底恐竜に世界各地が襲われ、サイボーグたちが再結集。009抹殺の使命を受けた少女サイボーグ0010が登場し、海底神殿を舞台に戦いの火蓋が切っておろされた・・・。(転記・引用先:Amazon DVD販売サイト/Movie Walkerより)●1967年、劇場公開劇場版第1作を含めた予告編です動画参考サイト => pideo※今回はネタバレ注意です(動画よりキャプション)超音波を放つ巨大な怪獣プレシオザウルスが次々に豪華船を襲ったため世界中が大混乱に陥りました(動画よりキャプション)ギルモア博士は直ちにサイボーグたちを全世界から召集し怪獣に対することになりました博士は怪獣が世界征服を企むブラック・ゴースト団の新兵器だと見抜いたのです(動画よりキャプション)001から009までのメンバーは対超音波砲を備えた船で太平洋のグルカ島に出発しましたが(動画よりキャプション)その中にかつて009が事故から助けたヘレナが密かに乗っていました(動画よりキャプション)009はヘレナの乗船を認めましたが、グルカ島に近づくにつれて次々と襲ってくる大エイロボット群や、発光クラゲと戦わねばなりませんでした(動画よりキャプション)やがて、グルカ島に着いたサイボーグたちは出現したプレシオザウルスを001の観念移動力で逃がれブラック・ゴースト団の基地に潜入しました(動画よりキャプション)しかし、ヘレナが実は敵のサイボーグ0010と知った009はヘレナを殺そうとせず逃がしました(動画よりキャプション)そして、再び現われた怪獣を009は口の中から飛び込んで破壊したものの他のサイボーグと共に電磁罠に捕えられてしまいました(動画よりキャプション)しかし、正義に目覚めたヘレナは009たちを救ったのでした(動画よりキャプション)そしてヘレナは裏切り者として(動画よりキャプション)殺されてしまいましたが(動画よりキャプション)怒ったサイボーグたちは、ついにブラック・ゴースト団の秘密基地を爆破しました(動画よりキャプション)そして、平和の使命を終えた009たちはそれぞれの国へと帰っていきました(動画よりキャプション)おまけショット何やらロボットらしき物も登場しています(動画よりキャプション)そして11番目の…そんな「サイボーグ009 怪獣戦争」ですが…これは見たことが有りませんでした(^^ゞ前作の映画に引き続き、原作や近代の009と設定が大きく異なっていますがアニメ自体の出来は、当時としてはかなりクオリティが高いと思います「0010」ことヘレナが話の軸になりますが飽きさせない展開はさすがですね以上「サイボーグ009 怪獣戦争」でした★東映まつり 特典付き[DVD] サイボーグ009 怪獣戦争(動画よりキャプション)●おまけ:サイボーグでまた思い出したのが…実はアニメは見たことが無いのですが、歌がとにかく強烈…(^^ゞ「サイボーグ クロちゃん」ですこちらは単行本ですちなみに…足先を紛失したのですが、トイも持っています(^^ゞ●雑記:16年前のメモリアル(シリーズ02)前々回に続き、ちょっと恥ずかしいのですけど昔描いた同人誌を紹介しますこちらは妹が描いた表紙です「妹よ、勝手にネットに載せてゴメン」と今度謝らないといけないですね(^^ゞこちらは私の描いた分すっげー恥ずかしいのですが、良き想い出…あえて載せます(^^ゞさて、元祖、某恋愛シミュレーションゲームの事を書きます当時、仕事を辞めたばかりで、家でゴロゴロしていましたそんな時、このゲームにハマってしまいました気が付けばエンディングをフルコンプ当時、恋愛シミュレーションというジャンルが確立されていなかったのでとにかく当時は画期的でした続きはまた今度…好評であれば続けます(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月10日
コメント(2)
(動画よりキャプション)©大張正己・赤松和光・GONZO今回は「超重神グラヴィオン」です制作はGONZO、キャラクターデザインは「うのまこと」氏グラヴィオンデザインは大御所「大河原邦男」氏プロダクションデザインに「小林誠」氏、監督は「大張正己」氏です敵と戦うために巨大ロボットに乗り込む少年少女6人のそれぞれの成長を描きます勇者っぽい熱血さがありながらギャグ要素やシリアス要素も詰まっていますスパロボにも参戦していますなお、続編「超重神グラヴィオンZwei(ツヴァイ)は…そのうち紹介出来るといいですね(^^ゞ●あらすじぃ~突如、太陽系に襲来した謎の敵「ゼラバイア」。だが、ゼラバイアの地球侵攻を予想した謎の大富豪クライン・サンドマンは、「アースガルツ」を作り上げた。消息を絶った姉の行方を追って、サンドマンの居城に潜入した少年エイジは、不思議な少年と運命的な出会いをするが……!(転記・引用先:Wikipedia/バンダイチャンネル/Amazon DVD販売サイトより)●2002年放映、全13話第1話まるごとです(^^)なお、バンダイチャンネルより第1話が無料視聴出来ますその他、参考サイト => 某海外サイトです(動画よりキャプション)西暦2041年突如現れた、正体不明の敵「ゼラバイア」が地球に迫っていました(動画よりキャプション)ゼラバイアの地球侵攻を予見し、密かに対準備を進めていた謎の大富豪クライン・サンドマンは(動画よりキャプション)武装戦隊「アース・ガルツ」を率いて(動画よりキャプション)ゼラバイアに立ち向かいます(動画よりキャプション)謎の敵"ゼラバイア"の太陽系襲来と時を同じくして地球では謎の大富豪サンドマンの居城で、各国政府高官を招いての舞踏会が開かれていました(動画よりキャプション)行方不明の姉の手がかりを探しに、城に潜入したエイジは(動画よりキャプション)城の内奥で巨大な人型ロボット「グランカイザー」と(動画よりキャプション)不思議な少年斗牙と出会います(動画よりキャプション)エイジと斗牙――二人の少年が運命的な出会いを果たしたその頃ゼラバイアの第一陣が地球に降下を開始しました(動画よりキャプション)うろたえる人々を尻目にサンドマンは叫びます「グランナイツの諸君、合神せよ!」と(動画よりキャプション)アースガルツが所有する人型メカ「グランカイザー」に4台の戦闘機「グランディーヴァ」が合体する(動画よりキャプション)巨大ロボット「ゴッドグラヴィオン」を誕生させます(動画よりキャプション)ゴッドグラヴィオンは、その強大な力でゼラバイアを撃退しますそんな「超重神グラヴィオン」ですが…どこまでかはわかりませんが、途中までは見たと思います(^^ゞ最初は「何でメイド?」とか細かくツッコミたくなるのですがそんなのも吹っ飛ばす、定番、王道たる合体ロボット物ですねいつか通して見てみたいです最後にトイですが…スタジオ・ハーフアイ製「最少変形ゴッドグラヴィオン」です倒産寸前のプラモ屋より、何と9割引きで購入(^^ゞ元値で考えますと、我が家で一番高価なトイになります小さいながらも、ちゃんと合体変形しますグラヴィティソードなど、武器が付属首回り、手首などの差し替えは有りますが、最小限に留めていて…さすがの「スタジオ・ハーフアイ」ですね(^^)以上「超重神グラヴィオン」でした【本日発送OK!!超特価!!】 PSR-004 スーパーサイズ 超重神グラヴィオン フィギュア ソフビ ス^パ^ロボット 超合金魂(動画よりキャプション)●おまけ:コミカライズされていないのが不思議なくらいなのですが小説もこのように出ていますもちろん、私は未読ですちなみに私はしないのでよくわかりませんけどパチスロでも稼動しているのですよね?●おまけのおまけ:デジタル用着色について統一しようと思いましたのでka子ちゃんの16進カラーコード表マトリクスを作ってみましたこういうのを作っておくと便利…かな?●雑記:ここでは前回紹介し切れなかった画像を掲載します高速道サービスエリアにて珍しい…のか?クレープの自販機下関市の水族館「海響館」にてヘリに乗ることが出来るらしいのですが…一体いくらでしょう?同じく「海響館」にて二階建てバスが展示していました建物の窓ガラスから関門海峡と関門橋が見えますペンギンさん…どうやら立ったまま寝ているようです(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月09日
コメント(2)
何となく5000HITごとに記念イラストを描く習慣になっているので今回も描きましたka子ちゃんが学校に行く…何となくラフ画で描いたら気に入ったので、そのまま色を塗りました(^^ゞちなみに、この黄色いキャラについて問い合わせが有るのですけど名前は「ピタット」と名前を付けました実は色々と秘密が有りそうですね(^^ゞ(動画よりキャプション)©サンライズ先日、HGUC版のガンダムEz8が発売されましたが…今回は「機動戦士ガンダム第08MS小隊」です「機動戦士ガンダム」とほぼ同時期を描いた外伝作品です他のガンダムシリーズと比べて、戦場の生々しさやリアリティを追求した描写が特徴的でした主人公であり、隊長のシローは軍務・倫理・色恋のはざまで迷走しますエピローグスペシャルエピソード「ラスト・リゾート」として後日談が描かれていますミニストーリー「宇宙世紀余話」も収録されています監督の急遽での交代劇、そしてスタッフ不足により完結まで3年を要していますなお、映画、「機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート」は…いつか紹介できるといいですね●あらすじぃ~地球連邦軍パイロットシロー・アマダ少尉は東南アジア戦線に配属されることになったが、そこへ向かう途中に敵と遭遇し交戦ジオン軍パイロット共々遭難してしまい、そのジオン軍パイロット アイナ・サハリンと生還のため協力することで彼女との間に交流が生まれる。救助されたのち配属された東南アジア戦線では、アイナと敵味方と分かれて対峙することになる。初めのうちは彼を認めない小隊の仲間や上官に翻弄されながらも、いつしかそんな人たちを仲間として味方につけ、シローは戦場で一兵士として成長していく。(転記・引用先:Wikipedia/ニコニコ大百科(仮)より)●1996~1999年放映、全11話+特別編 ラスト・リゾートノンテロップOPです(動画よりキャプション)地球連邦軍のパイロット シロー・アマダ(左)は宇宙から東南アジア戦線への転属命令を受けます(動画よりキャプション)シャトルでの移動中、ジオン軍と遭遇します(動画よりキャプション)交戦中にジオン軍のパイロットアイナ・サハリンと遭難してしまいます(動画よりキャプション)生還のために協力するうちに敵同士でありながらお互いを信頼しあい、そして淡い恋心を抱きます(動画よりキャプション)無事にそれぞれの軍に救助されたのちシローは東南アジア戦線に着任(動画よりキャプション)新型量産MS「陸戦型ガンダム」が配備された第08MS小隊の隊長になります(動画よりキャプション)しかし、新米士官にすぎない彼は部下からアマちゃんと嘲られ相手にされず、なかなか信頼を得られません(動画よりキャプション)アイナは兄ギニアスのいる東南アジア戦線の基地へと帰還します(動画よりキャプション)ジオンの没落した名門サハリン家を継いだ兄はこの地の司令官であり技術将校として新兵器開発を進めていました(動画よりキャプション)彼女は他人を信用しない偏狭な兄の作る新兵器のテストパイロットでした(動画よりキャプション)二人はまだ、お互いが目前の敵であることを知りません…そんな「機動戦士ガンダム第08MS小隊」ですが…ゲリラ戦が主体、ミリタリー感たっぷりでMSを使わずにMSを倒したりといったMSがあくまで「モノ」として扱われる反面芯となる話が「ロミオとジュリエット」だったり主人公シローが熱血純愛突っ走りキャラだったりと正直、イマイチ好きになれない「第08MS小隊」だったりします(^^ゞ皆さんはどのようにお考えですか?最後にトイですが…無印1/144のEz8…素組みですが、なかなかの出来MGも持っているのですが、いつか作りたいですね(^^ゞ以上「機動戦士ガンダム第08MS小隊」でした33%オフ1/144 HGUC ガンダムEz8 (機動戦士ガンダム 第08MS小隊) バンダイ(動画よりキャプション)●おまけ:ここでは「第08MS小隊」に関する書籍などを紹介しますこちらは小説です第08MS小隊の後期監督を務めた、故「飯田馬之介」氏の作品です不人気の為、後半急ぎ足で完結しました同じく故「飯田馬之介」氏が描く、「宇宙(そら)のイシュタム」ですシローが出演しています●雑記:16年前のメモリアル(シリーズ01)先日、実家に帰った時に持ち帰ったものですがこれ…同人誌ですねちなみに、この表紙を描いているのは、私の妹です(^^ゞその前に、私の妹の事を簡単に説明しておきますね私には妹が2人いますが3つ離れた上の妹はノン・ヲタですけど9つ離れた下の妹は、私の3倍はヲタです(^^ゞとにかくコミケ常連&同人誌を作ったり挙句の果ては、自分でコミケを主催する程でしたコスプレ常連FMのアニメ番組に出演したり、声優を目指していた…とにかく語り尽くせないほど、筋金入りのヲタでしたが年齢に従って最近は丸くなってきているようですそこで「何か漫画書いてよー」と頼まれて描いたのが某、元祖恋愛ゲームのパロディの、こちらの作品ですもう16年前になるのですね16年描いていなかったのですがまさかブログをきっかけに再び描き始めるとは思ってもいませんでした(^^ゞ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月08日
コメント(6)
帰省にて4日も御無沙汰してしまいましてすみません(_ _)kajun少尉、只今帰還致しました(^^ゞそして、気が付けば4万5千HITを突破しておりました皆様、いつもありがとうございます(_ _)という事で、ロボアニメネタを練る時間も無く今回は戦利品の「トイ紹介」とGWの帰郷レポの雑記で構成したいと思います(^^ゞまずは戦利品完全変形「Zガンダム」です1~2年くらい前、コンビニで発売されたかと思います当時価格で1500円だったと記憶しています買いそびれて、ずっと悔しい想いをしておりましたが小倉の「まん○らけ」で未開封品、半額で購入しましたでは…「見せてもらおうか、バン○イの…(以下略)」(^^ゞWR(ウエイブライダー)形態ですこのWR形態をいかに戦闘機っぽいシルエットにするかがカギだと思いますけどこれはもうもう文句無しです別角度より台座が付属アニメ版には無いブースターユニットが付属しますMS形態に変形したところです上半身マッチョな感じ、フライングアーマーが大きく、シールドも形状が違いアニメ版とはやや異なっていますが、これはこれでアリだと思いますダボ穴でカチッと決まりますので、部品ポロリは少なく飾る分には問題有りませんちなみに頭部ですが…あや~、ピンボケ(T_T)完全変形と唄っているものの、ツノを開いた状態と閉じた状態のみ差し替えです…が、これくらいは無問題食玩扱いなのか、気持ちガムが付属します(^^ゞハイコンProのエクシアとの比較ですこれでスケールが約1/200というのがわかりますね(^^)1/144「ガンダムケストレル」昨年発売された電撃ホビーマガジンの付録です某お宝ショップにて激安ゲットですいかにもカトキデザインといった感じですがデザイン的に宇宙世紀モノっぽくないむしろダブルオーに登場しそうなデザインです(^^ゞそれにしても、どんだけガンダムシリーズってあるんでしょ…?そして、以前付録で付属したダブルオー外伝の「ガンダムラジエル」を思い出しますがそしてこのキットも同じような感じですつまりこのまま組み立てると手足が可動しませんのである程度プラモ改造能力が必要ですね●雑記:4日間福岡に帰っておりましたがその時の模様を駆け足で振り返ります★5/3いざ福岡の北九州へ基山SAロッテリア限定の華味鳥バーガー…食べませんでしたが(^^ゞややピンボケですが(^^ゞ、孫と「じじ」との御対面です★5/4動物園か水族館か…娘の要望で下関市の水族館「海響館」へ関門トンネルが一本道なだけに、予想通り渋滞です(*_*)イルカのショーに大喜びそれにしても…凄い人です(*_*)色々な魚がいますね先日、長崎の帆船祭りで乗りました「日本丸」ですがこちらに来ていました(^^)山口県は不思議と黄色いガードレールが多いのです★5/5この日は嫁さんと娘、ばば(母)と4人でカラオケにファミリーなので、ロボアニメソングは控え目です(^^ゞそして、最近は通信機能を利用して全国順位が出るのですね「なかなか1位が取れないね」なんて話していると…ある歌で、遂に取れました、全国1位(^^)それは何か…こんな歌なのですけど、御存知の方いますか?(^^ゞちなみに全国で私しか歌っていませんでしたつまり1人中の全国1位です(*_*)さて、昼は嫁さんの実家の福津市に移動買い物ついでに「ショータイム」ですもちろん、こちらの方が本命だったりしますが(^^ゞ娘は何だか不機嫌で、ショー後の写真撮影を拒否でした(*_*)その後、鮮魚の美味しいお店へ定食ですが、これで1500円です(^^)★5/6この日は「キョウリュウジャー」ショーへフレッシュなだけに、ウイザードよりも人気が有るようですヒーローは平和を守るだけでなく…休日は特に大変です(^^ゞこの日はしっかり記念撮影でした(^^ゞその後、お義父さんと合流、イオンモールへ昼はバイキングレストランです(^^ゞその後、嫁さんを迎えに「IKEA」へ初めて行きましたが、とにかく大きく、そして安いですね!(^^)実は来週も福岡に、友人の結婚式出席で来るので嫁さんは来週まで滞在、私は仕事が有るのでJRで長崎へ帰りましたおぉ~、九州新幹線つばめだー(^^)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月07日
コメント(0)
(動画よりキャプション)©ダイナミックプロ・東映動画今回は再び…3度「マジンガーZ」です「マジンガーZip!」も好評放映中なので、久々にこの元祖ロボット作品を取り上げたいと思いました(^^ゞ「ロボットアニメ」とは何なのか原点復帰で、もう一度見つめなおしたいと思いますもはや説明不要国民的ロボットアニメの元祖にて、「永井豪」氏の代表作です企画段階では「アイアンZ」「エネルガーZ」でしたが「エネルガーZ」は超合金魂なども発売されています国内で視聴率が30%を超える事が有りましたが視聴率80%を稼いだヨーロッパ諸国を初め世界各国で人気を博していますそして、スペインにあるマジンガーZの像です(動画よりキャプション)画像は…拝借です(^^ゞボスボロットなどのアイドルロボット登場の元祖でも有りますね(^^ゞなお、初回は第4回、改訂第2版は第118回にて紹介していますので合わせて参考にして下さい同時期の劇場版作品や派生作品(ゴーバリアンなど)についても書いていますので、そちらも合わせて参考にして下さい…と、毎度書いているのですが、昔書いた記事を見るのは凄い恥ずかしいのです(^^ゞなお、「マジンカイザー」などのリニューアル作品につきましては…いずれ紹介出来るといいですね(^^ゞなお、Gyaoより第1話が無料視聴出来ます●あらすじぃ~人間が乗り込んで操縦することで動く巨人ロボット「マジンガーZ」。 祖父が作ったこのロボットを受け継いだ高校生「兜甲児」が、マジンガーZに乗り込み、世界征服を狙う悪の科学者・Dr.ヘル(地獄)が送り出す機械獣(本作品における敵の巨大ロボットの総称)と戦う物語。(転記・引用先:Wikipedia/東映アニメーション公式サイトより)●1972~1974年放映、全92話今回はカラオケバージョンです改訂第2版は名場面集でしたので、今回は序盤を紹介します(動画よりキャプション)少々血の気は多いが、平凡な高校生活を送っていた少年兜甲児が自宅に帰ってみると(動画よりキャプション)ただ一人の肉親である兜十蔵が何物かに襲われ殺されていました(動画よりキャプション) 「神になるのも悪魔になるのもおまえ次第だ」との言葉と共に祖父の兜十蔵から受け継いだのはなんと地上最強の巨大超合金ロボット・マジンガーZでした(動画よりキャプション)祖父の命を奪ったのは、バードス島の古代超科学で世界制覇を企むDr.ヘルでありその部下であるアシュラ男爵のあしゅら軍団でした (動画よりキャプション)打倒マジンガーZを目指して、強力な機械獣を繰出してきます(動画よりキャプション) 兜博士の弟子である弓教授の光子力研究所に身を寄せることになった甲児は(動画よりキャプション)教授の一人娘・弓さやかの操縦するアフロダイAと共に(動画よりキャプション)地球の平和を守るために(動画よりキャプション)Dr.ヘルの機械獣軍団と(動画よりキャプション)戦い続けます(動画よりキャプション)そんな「マジンガーZ」ですが…以前も紹介しましたが、福岡に住んでいた時、永井豪展にて御本人さんに合った時は感動でしたサインと握手の際に、何か気の利いたことを言おうと思ったのですが緊張で何も思い浮かばずに、頭真っ白…で「マジンガーZが好きでした」と言ってしまいました(^^ゞそして、超合金などの思い出話は、前回語りましたので割愛です(^^ゞそして、忘れてはいけないのが「マジンガーZ」人気をここまで押し上げた「スーパーロボット大戦」の功績も大きいかと思いますスーパーロボットアニメの原点にして元祖、そして傑作「マジンガーZ」は今後、永遠に君臨する事でしょう最後にトイですが…元祖超合金魂版を紹介しましたのでこちらも掲載したことがあると思いますがチョロQ版「マジンガーZ」です以上「マジンガーZ(改訂第3版)」でした中古未開封 バンダイ フィギュア 超合金魂マジンガーZ(OVA版)(動画よりキャプション)●おまけ:こちらも記念すべき「マジンガーZIP!」の第1話ですそして原作の文庫本です「Zマジンガー」なんてのも有りました●雑記:本日より地元福岡帰省しますので、3~5日はブログ更新をお休みしますそれでは皆様、良いお休みをお過ごし下さい(_ _)↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月03日
コメント(4)
(動画よりキャプション)©サンライズ今回は「ゼーガペイン」ですマイクロソフトが企画段階から協力本作のメカアクションは一部を除き3DCGで作画されていますメディアミックスを意識した作品で、アニメ本放送同年にXbox 360版がアニメが終了してからしばらく経ってから発売された小説と設定を共有しています●あらすじぃ~快活な水泳少年キョウ。彼は千葉舞浜近郊の高校に通い、恋愛や友情に忙しい学園生活を過ごす普通の高校生。しかしある日突然やってきた謎の転校生シズノに導かれるまま、異世界での巨大ロボットとの戦闘に巻き込まれていく。度重なる戦いをくぐり抜けていくうちに抱かれる数々の疑問、そして苦悩しながらもキョウは自分や仲間を守るため戦闘に身を投じていく…(転記・引用先:ゼーガペイン公式サイト/ニコニコ大百科より)●2006年放映、全26話OPですCGも美しく、曲もいいですね(動画よりキャプション)舞台は近未来の千葉県舞浜市です(動画よりキャプション)舞浜南高校1年生のキョウは廃部寸前の水泳部を存続させようと(動画よりキャプション)部員集めに奔走していましたが(動画よりキャプション)突如現れた転校生シズノに「ゲーム」の始まりを宣言されます(動画よりキャプション)彼女の手によって導かれた先は廃墟だらけの異世界そこで彼は光の装甲を纏う巨大ロボットゼーガペイン・アルティールに乗り込み(動画よりキャプション)シズノと共に(動画よりキャプション)敵ロボットを倒してゆきます(動画よりキャプション)しかし、何度もゲームの世界を行き来するにつれキョウは様々な疑問を感じるようになります(動画よりキャプション)幾度も感じるデジャビュ謎のメッセージ日常の舞浜で感じる違和感(動画よりキャプション)やがて、シズノは廃墟の世界を前にして「これが、現実」と告げますそして、さらなる驚愕の事実が…(動画よりキャプション)ガルズオルムが襲い来る理由とは?セレブラントの目的は何なのか?残酷すぎる真実に苦悩しながらも、キョウは戦うことを決意します(動画よりキャプション)この痛みを、忘れない為にそんな「ゼーガペイン」ですが…すみません、実は序盤しか見ていません(^^ゞ噂では実際に面白くなるのは6話以降らしいのですがそのうちまぁじっくりとね(といいつつ、見たいアニメが溜まっていく)…(^^ゞそして3DCGで描かれた蛍光カラーなロボットが綺麗でかつ美しく思わず目を奪われてしまう反面戦闘シーンはイマイチ迫力に欠けるようですが…(^^ゞマイクロソフトと提携という事でゲーム販売が主な目的だとは思いますけどゲームはどんな感じなのか…ちょっと気になりますね(^^ゞ最後にトイですが「ゼーガペイン アルティール」がプラモデルが発売されています昔組み立てましたが、電池により発光しますちなみに、昔の携帯で撮影した画像…しか有りませんでした(^^ゞ以上「ゼーガペイン」でした【新品ホビー/ホビー】ROBOT魂(SIDE HL) ゼーガペイン アルティール [4543112610805]ROBOT魂でも発売されていますね参考サイト => 特選★アニメ動画紹介所●おまけ:ゲームソフトも並行して発売という事ですが…画像はAmazonさんより拝借です(^^ゞこちらは小説です●雑記:雑記…なのですが、すみません、書くネタがチョット思い付きませんなので、前回のGW前半で掲載出来なかった画像などを載せます(^^ゞ某スーパーにて味が長持ち50%アップらしいのですが…(^^ゞ前回「おもちゃワールド」より漫画家気分が味わえる玩具…いいですね(^^ゞアンティーク玩具のお土産ですさて、ここで告知なのですが、GW後半は実家に帰りますので5/3から3~5日間は更新がストップすると思いますどうぞ御了承下さい(_ _)プラつぶなどは可能な限り対応します(^^ゞヤフオクにてプラモ等を出品中です(^^ゞ時間が有って興味が有りましたら、ぜひ覗いてみて下さい(_ _)ヤフオク出品中 => 出品リストはコチラ↓記事が面白かったら、どれでもいいので、ぽちっとお願い致します^^;にほんブログ村アニメ ブログランキングへ※attention※当ブログは、各作品の情報をWebなどで調べたりすることもありますが、もし間違い等有りましたら、コメント欄等に記述して下さい。感想はあくまで個人的なものです。当ブログを閲覧の際、各作品のファンの方に際しましては気を悪くされないようお願い致します。私が描いたイラスト、撮影した写真などは著作権フリーです。ご自由にお使い下さい。当サイトはリンクフリーです。リンクを貼って頂ければとても有り難いです。アニメ、漫画作品などの画像は著作者・著作会社などに依存します。転記などはしなうよう、くれぐれもよろしくお願い致します。●リンクロボットアニメに関する最新情報がいっぱい => ロボットアニメおすすめ研究所Z
2013年05月02日
コメント(7)
全21件 (21件中 1-21件目)
1