かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2007.04.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
※本日2本目。お知らせです♪

かめおかゆみこからの
お知らせです。

かめおかが脚本を担当している
横浜市神奈川区民ミュージカルが
今年も、8月に公演をおこないます。

でもって、ただいま、
参加者募集中!

今年は ブログ
そちらの紹介文を
横着して、コピペしちゃいます♪

興味のあるかた、
ぜひ、参加してみませんか?


(以下、ブログよりコピペ)(^○^)



今年は浅野総一郎の物語。

出演希望者を募集!!


公募の区民らが出演する「神奈川区民ミュージカル」が
今年も8月に開催されます。
公演名
「100年の扉の向こう~七福神の港に生きて~」

京浜工業地帯の礎を築き、
浅野学園(子安台)の創設者としても知られる
浅野総一郎を題材とした物語。

現在、出演を希望する老若男女を広く募集中!

神奈川区民ミュージカルは、
2005年「よこはま・新浦島伝説」、
2006年「ヘボンくらぶにようこそ!」
に続く3回目を迎えます。

横浜開港150周年を
神奈川区民の立場から考えるシリーズの第3話として、
今回は浅野総一郎が題材となります。

公演は神奈川区民文化センターかなっくホールで
8月3日(金)・4日(土)・5日(日)に
4回実施されます。

主催は実行委員会(清水関雄会長)。

浅野総一郎は、昨年その半生が実写映画化されて
話題にもなった人物。

ミュージカルでは、浅野学園創立90周年に向けた
歴史の再認識調査をきっかけに、
その輝かしい歴史の裏側に隠れたもうひとつの歴史、
また、浅野の志(こころざし)を
紐解(ひもと)いていきます。

出演者は、主に神奈川区在住・在学・在勤で、
小4生以上(今年4月時点)から広く募集。
定員50人。

5~6月に基礎を学ぶワークショップを行い、
6月から本番までは
休日の昼間や平日夜などに練習をおこないます。

プロのスタッフから
歌、ダンス、演技の指導を受けられます。

参加費は6000円(ワークショップ費)と
1万円(公演費)。
応募は、FAXか往復ハガキに、
〒・住所・氏名(ふりがな)・年齢(学年・学校名)・
性別・電話・返信用宛名を書いて下記まで。

〒222ー0032港北区大豆戸町357 
神奈川区民ミュージカル募集係 村上芳信
(FAX 045・431・5551※問合せ先も同じ)。
メールでのお申し込みは、 こちら


申込締切は、2007年5月14日(月)必着





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.26 08:20:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: