かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2007.04.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【ごあいさつ】
2003年5月17日に開設した、かめおかゆみこの楽天ブログは、
2007年4月19日に、突然削除になりました。
過去のブログ(本文)を読みたいかたは、
メルマガの バックナンバー をご覧ください。




★今日のフォーカスチェンジ♪

あとは、ただ、やるだけなのです。


「本番の出来は、
 練習量に比例します」

こう言ったのは、
ある中学校演劇部の
部長さんでした。(^^ゞ

私は、このことばと、
そのときの彼女の

しばしば思い出すのです。


演劇部が、公演を
やるということは、
見にきてくれるお客さんに、
約束をすることと同じです。

本番という、その瞬間に、
最高のものを
つくりあげることが、
お客さんとの
無言の約束なのです。


とはいえ、さまざまな


思うように
練習が進まなかったり、
よけいな用事が入ったり…。

果ては、部員同士の
トラブルが勃発したり…。(^^ゞ



言いわけをしたくなるのです。

本番がせまってきてさえも、
「○○のせいで
 できないんだから、
 しかたがない」
と、つぶやきたくなるんです。


そんな弱腰な気持ちに、
くぎをさすように、
彼女は言ったのです。

「本番の出来は、
 練習量に比例します」


そう、決めた以上は、
やるべきことを、
やるしかないのです。

それなしには、
満足のいく成果など、
手に入るはずがないのです。


人間っておもしろいもので、
いったん、はらをくくると、
びっくりするくらい、
エネルギーが
湧いてくるんです。

ない、ないと
言っていた時間が、
不思議に生まれてくるんです。


実は、おおくの場合、
「やる」と言って、
できないときには、
自分のなかに、
怖れが生まれているのです。

失敗したらどうしよう。

うまくいかなかったときの
自分と向き合いたくない…。

その気持ちの揺れが、
時間のなさや、
さまざまな問題を
引き寄せてしまうことさえ
あるのです。


念のために、書きます。

このメッセージは、
まだ覚悟のできていない
ひとにまで、
押しつけるものでは
ありません。

自分で、やると
決めたひとに贈る、
エールなのです。

それも、私からではなく、
ひとりの女の子の
ことばを借りて。


実は、私自身が、
このことばから、
何度も、勇気と励ましを
もらっています。

自分で決めたことを
投げ出したくなったとき。

時間のなさや、
何やかにやにまぎれて、
言いわけしたくなったとき。


そんなときに、私は、
あらためて、自分に
問うことにしているのです。

「私は何をやりたいのか」

「いま、本当に、やるのか、
 やらないのか」

あの、15歳の少女が、
まっすぐなまなざしで、
いっさいの言いわけを断って、
言い切った表情を
まぶしく思い起こしながら。


そして、「やる」と、
こたえが出た以上は、
あとは、ただ、
やるだけなのです。

すべての思いと時間を、
そこに注ぎこんで…。

そうして、何度も、
さまざまなヤマを
超えてきたように思います。


もちろん、
量さえあればいいという
話ではありません。

覚悟すれば、必要なものは、
手に入るということを
お伝えしたかったのです。


それにしても、
演劇をする中学生たちから、
どれだけたくさんの
宝ものをもらってきたことか。

このことばも、一生
忘れられないことばの
ひとつになりそうです。


●お知らせ その1

5月に札幌で、
二つのコラボセミナーと、
ワークショップをおこないます。

協賛企画もご一緒に
お楽しみください♪

  ☆協賛企画その1
  ● みっちーが語る「かめおかゆみこ」
   ひゃー、どんな暴露話が?(爆)

★2007年5月24日(木)
 じゅん先生&かめおかゆみこの
 コラボセミナー
 「まるごとOKの自分を生きる」 
http://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/2000

  ☆協賛企画その2
  ● かめじゅんの一言生活
   名言、迷言、何が出てくるかお楽しみ♪

★2007年5月27日(日)
 たまほみしお&かめおかゆみこの
 幸福につながる★ワンDAYレッスン
http://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/2001

  ☆協賛企画その3
  ●かめさん&たまちゃん&よがふく 
音声ブログバトン
   たまちゃん、第1弾、緊張してます♪


●お知らせ その2

12年目を迎えた、年2回の
山形・表現あそびワークショップ。
ただ、主催者さんが、
家庭の事情等のために、継続が
むずかしい状況になりつつあります。
もしかしたら、これが、
最後の開催になるかも?(@_@)

恒例だからこそ、他地域とは
ひと味ちがった内容になっています。
また、参加費も、ここだけの
特別価格です!!
遊びたいひと、この指止まれ♪



日時/2007年5月19日(土)10時~16時30分
会場/山形市・五十鈴公民館
   ※詳細は、主催者さんにお問い合わせください。
講師/かめおかゆみこ(かめわざワーク)、
    江森晴美(ダンス)、ほか
参加費/3500円(お弁当つき)
お申し込み/ 佐藤 まで




このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
メルマガでは、ときどき、ブログでは公開しない、特別プレゼント
などもおこなってます。ぜひ、メルマガにご登録くださいませ。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.20 10:49:37
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: