かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2011.11.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


自信がないのです。


ふと、

「あ、私、このことに関して、
 全然、自信がないんだ」

ということが、
あることに気がつきました。


ちなみに、算数ではありません。

  算数に関しては、できない
  ということに、自信満々です。(爆)


客観的に見れば、
それは、変な話なのです。

そのことで、とくに問題が
起きているわけではないし、

たぶん、ほかのひとに聴いても、
「そんなことないでしょう」という
こたえが返ってくるでしょう。


それでも自信がもてないのです。

うまくいかないんじゃないかなあ
…なんて思えてしまうのです。


友だちに話したら、笑われました。

「だって、かめおかさん、
 いつもメルマガで書いてるじゃない。

 もっと自分をみとめなさいって」

…はい。そのとおりです。

返すことばもございません。(爆)


ただ、
そう言われて気づいたのですが、

自信がないというだけで、
自分を卑下しているわけでは
ないのですね。


それどころか、
少し時間が経ってみると、

自信がない部分がある自分って、
けっこう、ナイスじゃん…などと、

あらぬ自信が湧いてきたりして。
(おいおい)


何が言いたいかというと、

結局のところ、
「自信のない自分」もふくめて
受け入れてしまえば、

すべてOKだということに、
気づいたのです。


「みとめる」ということは、

できているから、OK
ということではなくて、

ありのまま、そのままを、
まるごとすべて受け入れる
ということなんです。

ほかの誰でもない、
自分自身が、ね。


だって、それが私なのですもの。

それがなければ、
いまの私じゃないんです。


もしかしたら、そこさえも
自信満々に変わってしまう、
未来の自分がいるかもしれない
けれども、(きゃー、天下無敵!)

いまは、いま。

いまの自分は、
自信がないのです。(笑)

それでいいんです。


「えーん、自信がないよう」

「よしよし」

って、いいこいいこして
あげればいいんです。(*^_^*)


「その、自信のないとこも、
 あなたの長所かもしれないよ。

 人間、ちょっとくらい(たくさん?)、
 できてないところがあるほうが、
 人間らしいもんね」

そんなふうに、自分で自分に
言ってあげればいいんです。


くだんの友だちには、

「調子に乗るな!」って
ツッコミ、もらいそうですけど。(爆)


そう。

あなたが、
自信がないと思っていること、

短所だと思っていること、

ひょっとしたら、ひとから見たら、
そうは見えないかもしれません。


いえ、仮に見えたとしても、

あなたが
それを受け入れることで、

あなたは、もう一歩、
深い自分と出会えるかも
しれません。


私は、今回、そんな、
自信のない自分を、
受け入れてみました。

「よしよし、それもあり♪」


そしたらね。

前より、もっともっと、
自分のことが、
好きになれちゃったのです。

だって、こんな自信のない
とこまで、OKにできるなんて、

自分ナイス!って、
思えちゃうのですからね♪(*^_^*)


そしてね。

自分が好きになればなるほど、

自分にOKをあげればあげるほど、

生きることが、
楽しくなってくるんですよ。


…あら?

てことは、ワタシ、

自信がないまま、
天下無敵になっちゃったかも?!(爆)


●今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
 よかったら、 クリック していただけると、うれしいで~す♪

≫≫≫≫≫ 人気ブログランキングバナー ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)


星 世界の医療団 ひとことメッセージが添えられます。



> 「『聴く』を磨く」第9期、 まもなく開催

 この体験を、ぜひ一緒に感じてみてください。
びっくり 目玉おやじの逆襲爆弾 びっくり

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「聴きかた」は「生きかた」
   連続講座「『聴く』を磨く」第9期(全6回)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

日時/全6回(2011年12月6日・20日、
   2012年1月10日・17日・31日、
   2月14日(火曜日19時30分~21時30分)
   ※年末年始をはさむため、やや変則開催になります。
会場/カフェ・ミヤマ渋谷東口駅前店5号室
講師/かめおかゆみこ
参加費/30000円(全6回)各回1ドリンクつき
詳細/ こちら
お申し込み/ こちら
問い合わせ/ こちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.30 05:58:35
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


自信がない  
森の声  さん
自信がないこと=未だ成長過程であること

だと思っています。 (2011.11.30 07:04:36)

Re:自信がないのです。  
うずまき さん
毎日ステキなことばをありがとうございます。
仰ること、ホント身に染みてよく分かります。
どうして、こんなにも自分に自信がないのか情けなくなるほどです。
時に、そんな自分だからこそいいのよ!なんて可愛らしく思えたり(笑)
テンションによってコロコロ変わるのが困りものなんですけど…
でも、その道のプロの方も同じ悩みを持つ人間だと分かっただけでも、勇気をいただけます。
逆に言うと、その繊細さこそが心を追求する方の共通項だと、色んな方のメルマガなどを拝観していて実感しています。 (2011.11.30 09:19:53)

Re:自信がないのです。  
うずまき さん
拝観ではなく、拝読でした…(恥)
失礼しました。 (2011.11.30 20:36:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: