かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.06.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
「そのまんま」はパワフル。つらぬいてい
ると、いつのまにか何も言われなくなる。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

「そのまんま」で生きていると



昨日のメルマガで、私は、
こんなことを書きました。


>自分をかくして生きていると、

>自分が何者なのか、
>わからなくなってしまうし、

>自分を責めてしまったり、

>わかってくれない他者を、
>うらんだりしてしまいます。


宝物を、ひとに盗まれないように、
あるいは傷つけられないように、

森の奥にこっそりかくしたものの、

あまりにときが経ちすぎて、

どこにかくしたのか、わからなく
なってしまうようなものですね。

本来の自分も同じです。


「そのまんま」で生きていると、

最初は、批判をされたり、
抑えつけられたりもするものです。

「そんなんじゃ、
 まともなおとなになれないぞ」

「みっともない」「恥ずかしい」
「社会で通用しないよ」

なんてね。


けど。

まわりのひとが、そんなふうに
言うとしたら、それは、

う・ら・や・ま・し・い、
だけなんですよ。


ええ、うらやましいんです。

だって、自分だって、

本当は、「そのまんま」で
生きたかったんです。


なのに、ゆるされなかった。

もっと言えば、ゆるされない
ことなのだと、思いこんで、

自分で自分を封印してしまった。


だから、「そのまんま」で
生きているひとを見ると、

その古い傷が傷むんです。

私は、がまんしたのに。
私は、自分を殺してきたのに。
そうやって生き延びてきたのに。

ナンデ、アンタダケ!…ってね。


本当は、自分だって、自分に
正直になればよかったんです。

こころのままに、
瞬間瞬間の思いのままに、

素直に、自分を、
表現すればよかったんです。


「そのまんま」は、

エネルギーがまっすぐですから、
パワーがあります。

それをつらぬいていると、

いつのまにか、まわりから、
何も言われなくなるんです。


「出すぎた杭は打たれない」
って、状態ですね。(笑)

というか、そもそも、

何を言われても、気にならなく
なっちゃうんですけど!


そして、みんなが
そんな生きかたをすれば、

批判するひともいなくなりますよ。


だって、
自分が満たされますからね。

満たされているひとは、けっして、
ひとを攻撃なんかしないんです。


むしろ、自分が自由なぶんだけ、

ひとの自由も、尊重したくなるし、
応援したくもなるんです。

そのほうが、お互いに、
心地いいですからね♪


そうやって、自分に正直に、
自由に生きるひとがふえると、

自分をかくして生きてきたひと
たちは、居心地が悪くなります。

自分だけ、がまんしているのが、
ばからしくなってきます。


背広姿のひとたちのなかで、
着ぐるみを着ていると浮きますが、

みーんなが着ぐるみを着ちゃえば、

背広姿のひとのほうが、
もじもじしちゃうようなものです。

(このたとえ、適切?)(笑)


だから、本当は、
いっせーのせ!って、

みんなで脱いじゃえば
(自由になっちゃえば)

話が早いんですけど、

それぞれのタイミングが
ありますからね。

自分にOKが出せたひとから、
はじめたらいいんです。


ちょっと、長くなっちゃいました
ので、このへんでまとめます。

もしも、いまの生きかたが、
窮屈になってきていたら、

それって、チャンスですからね。


なんたって、風の時代です。

時代のちからを借りて、
思い切って、飛んじゃいましょ!

お待ちしてます♪


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.01 06:10:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: