かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「心の目、心の耳を… New! 森の声さん

ラグビー観戦の土日… New! さそい水さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… riri.leiさん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.07.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
問題は「見える化」しないと解決しない。
書き出して、俯瞰して、細分化してみる。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

「書き出す」のです



「書く」こともまた、

人間にしかできない能力の
ひとつです。


もちろん、文字をもたない民族
も、少数ながらいますから、

ここでは、「ことば」を使って、
想像・思考するという意味に

とらえてもらえると、
いいかと思います。


そして、人間の脳は、

アタマのなかだけで複雑な思考を
することは、得意ではないので、

それを「見える化する」、

また、それを他者に伝えて
共有するということで、

「書く」ということが、
発達したのではないかと思います。


以前のメルマガで、私は、

「悩み」を、「名病み」と
書き換えてみたことがあります。


悩んでいるひとは、
たいてい、頭のなかで、

「わからない」「できない」など、
同じことばを繰り返しています。


これらは、めっちゃ
あいまいなことばです。

言い換えると、その問題が
どういうものであるかを、

「名」づけられていない。

これを、私は、
「名病み」と呼んだのです。


そして、悩んでいるひとは、
何も決められません。

解決するためには、

「悩む」のではなく、
「考える」必要があるのです。


問題を具体化・細分化して、

一つひとつを「名」づけ、
分類し、優先順位を決め、

解決のためのアプローチを、
さぐる必要があるのです。


そして、これらを、
頭のなかだけでできるひとは、

ほとんどいません。

最初にも書いたように、脳は
そこまで器用ではないからです。


だから、「書き出す」のです。

具体的に、細分化して、
文字に書かれた問題を見れば、

脳も、客観的に、

「ああ、そういうことか」と、
納得しやすくなりますから。


ただし、どんなことにも、
練習が必要です。

問題が起きたときに
いきなり書き出すのではなく、

つね日ごろから、
自分の状況や気持ちを、

何らかのかたちで書き出して、

それを俯瞰してみる、
という練習をするのです。


というわけで。

悩みをかかえているひとで、

ここまで読んで、「書く」と
いう行動に移さないひとは、

ひょっとしたら、

悩みをかかえたままで
いたいのかもしれません。

(否定的に言っている
 わけではありませんよ)


そのこころのからくりについ
ては、明日、書きます。

よかったら、一緒に
考えてみてくださいね。


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.29 07:53:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: