かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… riri.leiさん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.08.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
どんな苦しみのなかにあっても、小さな幸
せはある。それを感じるちからを育てる。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

「幸福を感じるちから」



小説『 零(zero)に立つ
~激動の一世紀を生きた
 中川イセの物語~』(全4巻)

もともとは、
実在の人物をもとに書かれ、
2015年にはじめて上演した、

同題の語り劇がもとになって、
つくられた作品です。

(脚本・かめおかゆみこ
 演者・夢実子)


1歳で生母と死別し、

里子に出されるも、
極貧と差別の生活を余儀なくされ、

さらに10歳で実家に連れもどされ
ると、今度は女中代わりにされて、
学校にも行かせてもらえない。


人生の最初の10年がこんな状態で、

その先には、さらに過酷な状況が
待ち受けているという…。

「ぐれていいですよ」検定(笑)
があれば、まっ先に一級認定
したくなるような状況のなか、

なぜ、イセさんは、
つねに前向きに生きられたのか。

脚本を書きながら、どうしても
こたえの出なかった問いでした。


それが今回、全文朗読に挑戦し、
第1巻を読みきったとき、

明確になった気がするのです。

それは、
「幸福を感じるちから」です。


過酷な状況のなかにも、

たとえば、里親のコウは、
深い愛情を、イセにそそぎました。

充分な食事をさせてやれなくても、
ぼろぼろの着物であったとしても、

その思いは、幼いイセさんの
こころに届いたはずです。


その後の、

実家に連れもどされて、
女中をさせられるなかでの、

芸人たちに芸ごとを
教えてもらうよろこびや、

桑集めの作業をやりながら、
自転車に乗って、歌を歌う
楽しさ。

奉公先の船山先生夫妻の
家での、学びの時間など。


苦難のなかにあっても、
何から何までが苦難ではなく、

たとえわずかな時間でも、
幸せを感じる瞬間はあったのです。


そのとき、苦難のほうにばかり、
意識を向けていると、

そのささやかな幸せは、
感じることはできません。


私たちは、その瞬間、瞬間には、
ひとつのことにしか
フォーカスができませんから、

受け取れる感情も、
その瞬間、瞬間には、
ひとつだけなのです。

そのどれを受け取るかは、
自分の意識にかかっているのです。


苦難のなかにあって、

イセさんは、本能的に、
それを感じたのかもしれません。

そして、その感覚が、

「過去を振り返って、後悔したり
 恨んだりすることなく、

 未来を不安に思って、
 くよくよすることなく、

 ただ、いまだけを受け止めて、
 前を向いて生きる」

そんな生きかたを身につけて
言ったのかもしれません。


あなたも、どうぞ、いまある幸せ
を最大限に感じてみてください。

仮に、いま、不幸を感じている
としたら、なおさらです。

あなたのなかの
「幸福を感じるちから」を
育てていくのです。

生きかたを変えるチャンスです!


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.06 07:43:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: