かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… riri.leiさん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.10.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【メルマガ読者さん限定企画】
WEBマガジン『ふくとす~仕事のミライ~』お申し込み受付中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-70.html
※お申し込みと同時にメルマガ登録もOKです。


今日のトピックを2行でまとめています。
時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
抽象言語にしたとたん、背景にある気持ち
がうしなわれる。ことばを再創造しよう!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

生きたことばとして



「ことば」って、むずかしい!

これだけ長く、
メルマガを書きつづけていても、

いつも感じることです。


先日、WEBマガジン
『ふくとす~仕事のミライ~』

の追加特典として、

「仕事のミライを語る」という
動画を、制作したときにも、

この、「ことば」についての
話題が出ました。


たとえば、「仕事に行く」とか、
「仕事の時間」というと、

なんとなく、仕事にしばられて
いるような感じがしませんか?


逆に、「プライベートの時間」
というと、

そこだけが自由な時間であるか
のように、感じてしまいます。


でも、そのどちらも、そのひとの
「いのちの時間」なのです。

「いのちの時間」を、
どう使うかという視点で考えたら、

どちらも、大切にしたいと
思えるような気がします。


「集客」ということばもそうです。

多くの自営業者のかたが、
この「集客」で苦しんでいます。

そして、「集客が苦手」とか、
「集客、できればやりたくない」

というひともいます。


けど、私はそうは思わないんです。

私の場合、講座を主催するとき、
当然、参加者さんをつのります。


これを、一般的には、
「集客」と呼ぶのだと思いますが、

私はそのことばを使わないのです。


「客」ということばで、
ひとくくりにしてしまうと、

集まっていただくかたがたの、

「顔」が見えなくなる気が
するのです。


私にとっては、
集まっていただくかたがたは、

「頭数」ではないんです。


お一人おひとりが、講座を介して、

私と出会ってくださる、
大切な存在です。


そのとき、私から提供するもの
(モノやサービス)とひきかえに、

お金をいただくわけですが、

そのお一人おひとりの、
よろこびの気持ちと、

そのよろこびの表情に出会える
私のよろこびが、つながる

瞬間であり、場なのです。

(この表現、伝わるでしょうか?)


「仕事」「集客」のほかにも、
まだまだあります。

「営業」「管理」「交渉」等々。


抽象言語にしたとたんに、

本来、そこに生み出される
はずの、ひとのこころの
動きや、つながる気持ちが、

見えなくなってしまう気が
するのです。


だから、私は、原則として、
これらのことばを使いません。

仮に、便宜上使う場合も、

そのことばの背景にある、
本来の気持ちに、意識を向けます。


「仕事」をすることは、

自分の「いのちの時間」を
どう使うか、ということです。


「集客」をすることは、

ひととひとが出会い、つながり、
よろこびをわかちあう場を、

ともにすることです。


そうやって、一つひとつの
ことばと向きあいながら、

私は、自分のことばを、
自分のものとして、とらえ直し、

生きたことばとして、
創造し直しているのです。


さて。

あなたにとって、
あなたのことばは、

あなたを幸せにしていますか?


よかったら、

自分自身のことばを、
見つめ直してみてください。

あなた自身のことばとして、
再創造してみてください。


あなたの「いのちの時間」の
使いかたが、

きっと変わります♪


★追記

WEBマガジン
『ふくとす~仕事のミライ~』

の追加特典動画に、

今日のメッセージにかかわる
お話が、詳しく語られています。

『ふくとす』ワンコイン(500円)で、
ぜひ、手に入れてくださいね♪

購入期限は、あさって10月15日です。

http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-70.html


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.13 07:40:22
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: