全4件 (4件中 1-4件目)
1
8月22日頃より突然の涼しさと荒れ狂う大雨。人間様の少々の横着さかげんに、山の神さんと水の神さんがお怒りか・・・?はたまた、自然が少し狂っているのかな・・・? 大雨に見舞われた地域の皆様、お見舞い申しあげます。 体調を崩される方も多くみられ、少し困った夏の終わりです。 気温が低いのにも関わらず、いつもの習慣でクーラー全開状態。寝る時もそのまま・・・。 涼しい夜で、気持ちよく眠れたはずが・・・? 朝起きると、お鼻がヒリヒリ、スースー。少し頭が重く、身体がだるい。関節や筋肉が痛く、おまけに腰もあいたた~。 夏カゼや夏疲労の典型的パターン。就寝時の体の冷えが原因です。 ここ一週間ほどの急激な気候の変化には、人間の体内調節は追い付きません。 頭が思っているよりも、実際の身体のコントロールはゆっくりしたリズムで進みます。急発進、急ブレーキは利きません。身体が冷やっとして涼しいと気持ちのいいものですが、ここはじっと我慢の子。 少し蒸すな~・・・ぐらいの温度コントロールを心がけてください。お大事に 久世治療院ホームページ http://park22.wakwak.com./~kuze-tiryouin/
2008/08/29
コメント(0)

畠山、水野、江上といった超高校級のバッターが、ノーサインで打って打って打ちまくる・・・今までの高校野球ではあり得なかった作戦と、考えられないほどの無敵を誇った池田高校。 その強豪に真っ向から立ちはだかったひとりの1年生投手とひとりの1年ボウズの四番バッターがいた。桑田真澄という投手。清原和博という一塁手である。 昭和58年、第65回全国高校野球選手権大会準決勝、PL学園と池田高校の対決はPLの圧勝に終わった。PLの1年生投手に猛打池田のやまびこ打線は終始沈黙し、池田の夏・春・夏の三連覇の夢はここに潰えました・・・。 しかし、高校野球の歴史に(この後燦然と名を轟かすことになる)近年の高校野球空前の強豪が新たに誕生した瞬間でもある。 月日は流れて、桑田は引退・・・ 清原も大阪勢が17年ぶりの優勝を飾った昨日、引退を表明・・・。 高校野球も本当に昭和が終わってしまいましたという感じ。 ということで・・・ 清原、桑田と畠山、水野、江上らがその当日、実際に試合で身につけていたユニフォームだそうです。 IKEDAは江上選手が実際に着用。 PLはスターティングメンバーのうちの誰か(本人希望で匿名だそです)が着用。 野球好きの私にとっては、思い出がだんだん遠ざかっていくようで、少し寂しさを感じる08年夏の終わりです。 久世治療院ホームページ http://park22.wakwak.com./~kuze-tiryouin/
2008/08/19
コメント(0)

ご先祖さまのお墓参りの後に、千本えんま堂にて、お精霊さま迎え。 年に一度のマジな一日。 夕べに礼拝、明日に感謝。ご先祖様 お世話になります。 久世治療院 ホームページhttp://park22.wakwak.com./~kuze-tiryouin/
2008/08/10
コメント(1)
昨日は東京、今日は甲子園も京都も全滅。昨日の豊島区や新宿区は集中豪雨でえらい騒ぎだったようで、被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。豊島区には、むかし住んでいた関係で友人がおりますので、心配で連絡してしまいました。おかげさまで、みんな無事なようで・・・ホッ。 しかし・・・自然には敵いませんね。 久世治療院ホームページhttp://park22.wakwak.com./~kuze-tiryouin/
2008/08/06
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

