シノコの勝手気ままワールド

PR

Profile

シノコ1

シノコ1

Calendar

Comments

シノコ1 @ Re:ちわw(10/31) ★なおやん2006さん >大変大変ご無沙汰…
シノコ1 @ Re:ちわす(10/31) ★つまようじ3636さん >しのちゃん…
シノコ1 @ Re[1]:生きてます。(10/31) ★nami068さん >お久しぶりです(^^…
なおやん2006 @ ちわw 大変大変ご無沙汰しております(^^) 覚え…
つまようじ3636 @ ちわす しのちゃん♪ 元気そ~でなにより! すく…
April 12, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





今週から、一日保育になり、バスで戻ってくると、

四時半になります。



お昼寝なしの園なので、

帰りのバスはみんな撃沈。


バス乗り場まで、お迎えに行くと、

先生が起して、バスから降ろしてきたのは

知らないお子様。



先生、これ、うちの子ちゃいますけど

慌てて、先生、その子をバスに戻し、

手を引いて連れて降りたのは

またも、知らないお子様。



せっ先生、その子も、うちの子ちゃいます



三度目の正直で、わが子が降りてきたときは、

一緒に待っていた、ママさん大爆笑。


バスで気持ちよく寝ていたのに

知らない場所でバスを下ろされ、

知らないオバハン(私)に引き渡されそうになった、

可愛そうな園児2名・・・笑

先生、『まだ新園児の顔が一致しなくって済みません




そりゃ、まだ一日目だし当然ですわ(笑

先生も大変だね。





家に帰ると、

だいたい、いいころあいに

担任の先生から電話がかかってくる。




とりあえず、いまんとこ毎日掛けてきては

かるく園の様子を教えてくれます。

みんなにそうなのか、

特に、颯汰のことを気に掛けているのか

分からないけれど、

先生とこうやって話せる機会があるのは

とってもありがたいです。



昨日は、お弁当を先生に食べさせてもらったそうな。

どうりで、全部食べたハズだわ

かわいい女の先生だもんねぇ~。



今日は、でも残してきて、

先生も『昨日は食べてくれたんですけど・・』って

思い当たるのはひとつ。

嫌いなにんじんを入れてたからか?!




先生に、にんじんの話をすると、

フタを開けて直ぐに、にんじんをつまんで

どけたそうな。



あとで食べるのかと思いきや、

にんじんは一切嫌がって食べなかったって。

ちっ・・・・ダメだったか。



先生がいると、にんじんもうまくいけば

たべるんじゃないかと思っていたけれど、

そうは行かなかったか~



明日からは給食だし、

ちゃんと食べれるのかな。




まぁ・・・・・・・・・・・。





心配しててもしょうがないさね。





頑張って、明日も幼稚園行って

沢山あそんできてね、息子よ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2011 10:13:36 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはよ  
最後のフレーズがいいね~

そ!そんな感じ♪

ど~すんの?すぐ彼女できちゃうし先生もキレイだし
お母さん忘れられちゃうぜ~ がはは
でさ 例の話! 送ってきたのは
昼下がりマッサージ♪ そして女医さん系♪
あいつの好みの環境を想像したところ‥
あいつは台が好き がはっはっはは
そ!診察台系男だった ぎゃはは 爆笑
もちろん基地では見れないから仲間で借りてたアパートで
試写会してたんだろ~ね しかしさあ~自分の荷物送ってきてその中に入れて親にバレバレでも気にしない部分が立派な自立だと思う! 

沢山あそんできてね 息子♪ がはは (April 13, 2011 08:16:49 AM)

Re:ママより先生がいいのだ。(04/12)  
nami068  さん
一日保育が始まるの早いですね。
うちは22日からです。
金曜日からってちょっと中途半端なんですけどね(^^;
でも2時半お迎えですよ。
4時半っていいですね(^^)

先生も大変ですよね(^^;
うちは降りる子をかためて座らせているみたいです。
ちゃっと止まって降ろして
ちゃっと行っちゃいました(^^;

野菜、うちも給食で食べれるようになったらって思います。
周りに影響されるって言いますもんね(^^)

毎日電話、羨ましいです。
うちは初日から何もなかったですよ。
なので息子に質問攻めでした(^^;

たくさん遊んで早く慣れてほしいですね(^^)
(April 13, 2011 11:28:40 AM)

Re:おはよ(04/12)  
シノコ1  さん
☆つまようじ3636さん

>最後のフレーズがいいね~
>そ!そんな感じ♪

先生も毎日電話で、連絡をくれて、
先生のことも信頼してますし、颯汰のことも信頼して
送り出しているので、母は待つのみ!です(´∀`*)
私も、ちょっとは成長しました(笑

>ど~すんの?すぐ彼女できちゃうし先生もキレイだし
>お母さん忘れられちゃうぜ~ がはは

そうそう、すぐね、『ママ一番好き』の座を奪われる。
いいのです~、ママは片思いで(笑

>でさ 例の話! 送ってきたのは
>昼下がりマッサージ♪ そして女医さん系♪
>あいつの好みの環境を想像したところ‥
>あいつは台が好き がはっはっはは
>そ!診察台系男だった ぎゃはは 爆笑

非日常な感じがお好きなようで(笑
って、こんなところで、好みをばらされてるなんて、
息子さんもビックリでしょうねぇ(笑

>もちろん基地では見れないから仲間で借りてたアパートで
>試写会してたんだろ~ね しかしさあ~自分の荷物送ってきてその中に入れて親にバレバレでも気にしない部分が立派な自立だと思う! 

見たければ、お父さんもどうぞ、みてちょ!ってことですね(笑
父親と息子って、男友達みたいですね( ´艸`)

>沢山あそんできてね 息子♪ がはは

そのうち、可愛い彼女をつれてきて、
『この子と結婚します』って報告に来ますよ、お父さん♪
その日が楽しみですね♪

(April 13, 2011 09:56:28 PM)

Re[1]:ママより先生がいいのだ。(04/12)  
シノコ1  さん
☆nami068さん

>一日保育が始まるの早いですね。
>うちは22日からです。
>金曜日からってちょっと中途半端なんですけどね(^^;
>でも2時半お迎えですよ。
>4時半っていいですね(^^)

四時半までだと、結構時間に余裕があって助かります。
給食も始まって、今日は体育遊びの日だったようで
帰ってきたら『ねむたい』って直ぐに寝ちゃいましたよ~。

>先生も大変ですよね(^^;
>うちは降りる子をかためて座らせているみたいです。
>ちゃっと止まって降ろして
>ちゃっと行っちゃいました(^^;

一応、席が決まってるんですが、
先生もまだ慣れないようで(笑
しかも、みんな寝ちゃってうつむいているので
名札が見えなくって、結局、抱きかかえて起してました(^Д^;

>野菜、うちも給食で食べれるようになったらって思います。
>周りに影響されるって言いますもんね(^^)

今日の給食も、サラダと牛乳を嫌がって
口を開けなかったそうですよ~。
先生も『園でも、ちょっとずつ食べれるように頑張ります』って言ってくれて、
申し訳ないです~って感じでした(Θ_Θ;)

>毎日電話、羨ましいです。
>うちは初日から何もなかったですよ。
>なので息子に質問攻めでした(^^;

先生が小さいことでもちゃんと気にかけてくれて
教えてくれるので、ほんと、助かります。
颯汰に聞いても、あいまいなので(汗

>たくさん遊んで早く慣れてほしいですね(^^)

これから三年間通うんですもんね☆
とりあえず、一年通うと、とても成長すると思うので、
一年後が楽しみです(´∀`*)

(April 13, 2011 10:05:26 PM)

Re:ママより先生がいいのだ。(04/12)  
○すいか○  さん
かわいいお嬢さんと思っていたシノコさんが、もう幼稚園児のママさんか~。
もう立派なオバチャンね!^m^イヒヒ~

(April 13, 2011 10:24:13 PM)

Re[1]:ママより先生がいいのだ。(04/12)  
シノコ1  さん
☆○すいか○さん

>かわいいお嬢さんと思っていたシノコさんが、もう幼稚園児のママさんか~。

気持ちはいつまでも18歳のお嬢さんなんですけどね( ´艸`*)
なんて言ってると、蹴飛ばされそうですが・・・笑
自分でも、気付いたら、結婚して6年たってるし、
子供も二人、いつの間にか、新妻から『かぁちゃん』になってました(^Д^;

>もう立派なオバチャンね!^m^イヒヒ~

反論できないですね~(=∀=;
だって、今は『そうくんのママ』か、『そうくんのオバチャン』って園児に言われますから・・・・。
いいですけどね、間違ってないし、『お姉さん』って感じでもないので(^Д^;

(April 14, 2011 02:23:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: