犬と こどもと 私

犬と こどもと 私

2022.02.21
XML
カテゴリ: 家族
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 9月27日(月)

次男、朝出る前に
​「コンパス持って行かなきゃ」​      ​← また出かける直前に言う ​​

棚にしまってあったコンパスを出してやったら
​「これじゃないっ!」​

んんん???
算数で使うコンパス じゃないの??   ​← 円を描くやつ​

じゃあ、 理科で使うコンパス かい?   ​← 方位を測るやつ​

小さな小物入れの引出しから、
大昔、父さんが山登りで使っていたであろう方位磁針を出したら
​「これこれ 
​​


おウチにある人は持ってきてね 、ってことだろうな。



長男は午後から授業なので
寝かせたまま私は出勤。

10:40 に職場からこっそり長男に電話入れてみたけど
出ないよ 

先週帰ってきた次女に
​「長男起こして」​ って LINE 入れといた。
次女が起こしたら起きて学校行けたみたい。

次女がいてくれてよかった 

ついでに次男の学童保育のお迎えも
次女が行ってくれました。

ご苦労様でーす  スマイル


夜、次男がはにかみながら
「先生に笑われた…… 

円を描くコンパス が必要だったらしいです。
紛らわしいよ


9月28日(火)

長男と次女は新型コロナワクチンが打てないままでいて、
ちょうど次女が先週下船してきてから
近所のクリニックで二人の予約が取れました。
それが今日の夕方なのです。


文化祭準備のため授業はなくて、
午後から登校とのこと。

通常の授業だったら休むつもりだったらしい。
(ワクチン接種の為なら休んでも欠席にならないから)
ずるいよね。

お祭り人間の長男は文化祭が楽しみなので
文化祭準備のために登校していきました。


夕方、私は次男を連れて歯科へ。    ​← 矯正歯科​

その間に次女と長男は二人でクリニックへ。
長男だけだったら
「受付でなんていえばいいの~?」だとか
「なに持っていけばいいの~?」だとか
まごまごしてしまいそうだけれど、
うまく次女と一緒に行けてよかったわ スマイル

しかし、4人きょうだいの中で
この二人がいつも予防接種に連れて行くのが大変で、
しかもこの組み合わせは仲が悪くて最悪だったのに、
こうして連れだって注射に出かけてくれるとは……。

成長、ですかねぇ。

3週間後も二人で行ってくださいな。


9月29日(水)

長男、昨夜は食べると言っていた夕飯には降りてこず(寝ていた)。
夜中に起きてゲームなどやってたみたいだが、
今日、登校すべき時間には
半分寝ている状態。

数時間寝たあとでは眠れない、というのが
本人の言い分。       ​← ゲーム始めちゃうからじゃないのか?​
そしてやはり寝不足だから眠くなっちゃう

昨日ワクチンを接種して
特に熱もなく、体調も変わらない様子だが
登校する意思はなさそうなので
一応学校に電話して
​「副作用で熱があるので休みます」​ と言っておいた。

授業はないようだけど、
休みが欠席にならないならば
権利を行使させてもらいますよ。


次女は本当に 37.5℃ あり、
だるそうにしている。
ごはんは何とか食べられた。


9月30日(木)

今日は長女が来るって スマイル

次女がお留守番役で、
長男を起こしたり、
次男を学童保育に迎えに行ったりしてくれて、

長女を駅まで迎えに行くのも次女が行く予定なんだけど、
まだかまだかと待たされて、
結局 21:17 最寄り駅着だって~。
遅いよっ 



​↓ 運転できる人が増えて助かる​
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.21 10:40:39
コメント(0) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

夫  ; 58歳 会社員
長女 ; 24歳 社会人3年生(アパート暮らし)
次女 ; 22歳 社会人2年生(船員さん)
長男 ; 16歳 定時制高校2年生 (不登校明け? 起立性低血圧)
次男 ; 8歳  小学3年生(おーい、大丈夫か?)
犬  ; 享年11歳  ミニチュアダックス ココアちゃん
私  ; 49歳 しがないパート
           (令和3年7月現在)
以上のメンバーでお送りいたします!

↓ 応援してくれる?
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

↓ ときどきチェックしてくださる場合はこちら
犬と こどもと 私 - にほんブログ村

近況はTwitterで呟いています。
アカウント名は『Kむら。』 IDは『lala_ki4』です。

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: