犬と こどもと 私

犬と こどもと 私

2022.03.13
XML
カテゴリ: 家族
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 10月3日(日)

家族6人で、
​さがみ湖プレジャーフォレスト​ へ行ってきました! スマイル
長男、本当はバイト入っていて、
参加が危ぶまれたのですが
代わってくれる人がなんとか見つかりました。

朝は6:30出発予定だったのが
7:15 に出発…… 

ま、いつも通りですわ 




​​『マッスルモンスター』     ​← 空中アスレチック的なアレ​







 前から  長女、 次女、 長男
​​

次男がテレビで見てやりたがっていたのに、
いざ目の前まで来ると怖気づいてる 

怖がりなんだよね~。

でも始まってみたらとても喜んで、
私と一緒に初心者向けの2階部分をだいだい回れました。

他の4人は上級者向けの4階から回って降りてきて、
途中から合流しました。

持ち時間の1時間やったら
私はもうヘロヘロ~~ 

お昼を食べた後、
今度は立体迷路でまたヘロヘロ 


他のアトラクションも楽しみました。

早めに15時には退園して
横浜の長女のアパートへ。
やっぱり一人暮らし用のワンルームって
かなり狭いな……。



高速道路を間違えたり、渋滞もあったりして
20時に自宅近くのラーメン屋で夕飯。
21時に帰宅。

次男はそこから漢字ドリルや日記の宿題をこなしました。
次男、えらすぎ 


10月4日(月)

次男、朝起きると
両手でおしりを押さえて
​「いた~~~い」​ と苦渋の表情。
なんだなんだ???

あ~、そうか、
昨日の ​マッスルモンスターで筋肉痛​ なんだわ 

私も両腕が少々痛いわ。

次男は歩くのも辛そうなので、     ​← どんだけ​
車で学校まで送ってやりました。
しかし、学童保育の時にはほぼ治っていたみたい。
若いな 

長男は振替休業。    ​← 先週、文化祭だった​

次女は歯科矯正のための抜歯。      ​← 親知らず ​​
3本抜く予定が、痛すぎて1本だけ。
あとの2本は後日病院に入院して全身麻酔で抜くらしい。
うわ、大変だわ 


10月5日(火)

長男、自分でアラームセットしたが、
設定が1時間遅かったらしい 
しっかりしてくれ。

今日は文化祭の片づけのみで短時間の登校なので
学校には行けなかったと。


10月6日(水)

長男、今日は学校へ行けました。

私、職場にお弁当持っていくはずが、
夜中に長男がご飯を食べちゃっていて、
お弁当作れず。      ​← 前の晩のご飯でお弁当を作るので​
コンビニ弁当を持っていきました。


10月7日(木)

長男、8:30頃から起こすも、
​「大丈夫」​ と繰り返す。
10:00 になっても
​「あと2時間もあるから大丈夫」​

うん? ​ 今日は午後から授業なのか?​

私はじいちゃんを泌尿器科に連れていくので
あとは知らんよ。

このあと起きるのかな、、、と淡い期待を抱いてましたが、
起きませんでした。
欠席。


夜、次男とベッドで寝ていると、
大きな地震がありました。
都内は震度5弱だって。
ウチのあたりは震度4。

ちょっと怖かった。


10月8日(金)

長男、今朝7時ごろまで起きてたのになぁ、
8時にはカーテンぴったり閉めて寝てるよ 

完全に睡眠時間がずれてる。

昨夜の地震の影響で
長男の高校の最寄りの路線が止まっており、
父さんが高校ホームページを確認すると
​「 午前部 は休校、​
​​  午後部 夜間部 は通常どおりだって」 ​​   ​ ← 三部に分かれてる ​​​ ​​
「で、 長男は何部???

え~~~~、
​​長男が 午後部 だってわかってないの????​​

どういうこと??


​そういうとこ、な 

で、やっぱり長男は起きず。


夜、なにげに家の固定電話の着信履歴を見ると、
一昨日と今日、2回ずつ、
高校から着信が入ってる。

​なにごと??​

折り返してみたら、担任が
​「長男くんがお土産のクッキーを持ってきてくれましたスマイル」​
​← 日曜日のさがみ湖のヤツ​
という報告でした。
​「みんなに配って」​
先生に預けたらしい。

そういえば教室で配りたいって、
箱入りのクッキーを買わされてたわ。
​​​自分で配れや 

学校へ行けてない日は多いけど、
周囲へのサービスはいいのよね。
学校へ行きたくないわけではないのよね。​​

ついでに欠席数のことも確認。
綱渡り状態は変わらず。

今週も4日のうち1日しか行けてない。
非常にヤバいな。


10月9日(土)

高校、2期制なので、
今日が終業式。

14時からのつもりが
長男 ​ ​「やべ、13時からだった」​
慌てて車で送っていったら、
13時なのは15日の始業式の話で、
今日は14時からだった。

なんだよ、もう。


15時には帰ってきて、
すぐ自室で寝ちゃった。

睡眠時間がずれまくってるから
しょうがないか、と思ってたら、
18時にバイト先のコンビニ店長から電話がきました。
​「今日、バイトなんですけど」​

知らずに寝ていた長男を起こし、
折り返し電話させたら、
長男  ​「オレのスケジュールに入ってないです」​ ​    ​← 何様だよ​

電話を切ると、
慌てて5分で支度して出ていきました。


​学校もこれくらいがんばれや。​
​​



​↓ バイトと学校で温度差がありすぎる​
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.13 15:54:27
コメント(0) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

夫  ; 58歳 会社員
長女 ; 24歳 社会人3年生(アパート暮らし)
次女 ; 22歳 社会人2年生(船員さん)
長男 ; 16歳 定時制高校2年生 (不登校明け? 起立性低血圧)
次男 ; 8歳  小学3年生(おーい、大丈夫か?)
犬  ; 享年11歳  ミニチュアダックス ココアちゃん
私  ; 49歳 しがないパート
           (令和3年7月現在)
以上のメンバーでお送りいたします!

↓ 応援してくれる?
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

↓ ときどきチェックしてくださる場合はこちら
犬と こどもと 私 - にほんブログ村

近況はTwitterで呟いています。
アカウント名は『Kむら。』 IDは『lala_ki4』です。

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: