春夏秋冬

春夏秋冬

2006年05月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本は今まさにゴールデンウィークのまっただ中。
とても良いお天気で気持ちものーんびり・・していた時
九州に住んでいる夫の母から電話がありました。
昨年12月に食事中に意識を失って救急車で運ばれた義父。
その時は意識も戻り、病院に一泊しただけで帰宅しました。
その後、2月にも同じような事があり、
先週は夜中にトイレに起きた時に廊下で倒れていてまた救急車のお世話になったそうです。
やはりその日のうちに帰宅できたそうですが

あなたは80歳近いので(79歳です)ちょっとどうだか??」といわれたとか。
義父は手術を避けたいみたいですが
2人暮らしの義母は、毎日が心配の連続のようで、
手術を受けて毎日の心配がなくなるなら嬉しい
でも手術でかえって悪くなる可能性もあるのでどうしたものかしら??・・という相談でした。
昨夜、夫が仕事から帰ったので九州に電話し、
「本人に判断能力がある間は本人の好きなようにするのがよいのでは」と言っていました。
両親も80歳。避けられないときが来る・・ようです
離れて暮らしているのでどうなることでしょう。
その時はその時。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月04日 11時41分54秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:義父が手術を受けるか迷っているそうです(05/04)  
80となると難しい選択ですね

体力的な問題もあるから 先生の言葉が一番重みがあるとは思いますが
明日を信じて 思い切ってやるのも

うーん 難しいね

(2006年05月04日 12時50分18秒)

おはようございます  
あたしnち  さん
夫の母も、やはり80歳を越えて離れたところで、一人暮らしです。
いつまでも元気ではいられないのはわかっていますが、この年代になってくると、親のこと、自分の家族のこと、何が起こるかわかりませんよね。
「その時は、その時」わたしもそのスタイルです。 (2006年05月06日 07時16分16秒)

Re:義父が手術を受けるか迷っているそうです(05/04)  
リンダ22  さん
難しい問題ですね?ここは専門の先生に任せるのが一番いいのでしょうか?でも、お母様の毎日の不安なお気持ちも分かるような気がします。セカンドオピニオンなんてお年の方には大変でしょうかね? (2006年05月06日 11時52分24秒)

Re[1]:義父が手術を受けるか迷っているそうです(05/04)  
でこ&まさやんさん
>体力的な問題もあるから 先生の言葉が一番重みがあるとは思いますが
-----Drの話を聞いたのは父独りなので
父の主観が入っているみたいです。
今度同じような事があったら皆で聞きに行くのが良いのでしょうがなにぶん遠いもので・・ (2006年05月08日 15時16分18秒)

Re:おはようございます(05/04)  
あたしnちさん
>夫の母も、やはり80歳を越えて離れたところで、一人暮らしです。
-----親と近くにいられれば一番良いのですが・・
夫は仕事があるのでその時が来たら
私が九州に看病に行くしかない??
癌になったときは「親の看病ができるまで生きられるかしら?」と自信なしでしたが
近頃自信が出てきました。
これはこれでありがたいことです。 (2006年05月08日 15時24分27秒)

Re[1]:義父が手術を受けるか迷っているそうです(05/04)  
リンダ22さん
お母様の毎日の不安なお気持ちも分かるような気がします。セカンドオピニオンなんてお年の方には大変でしょうかね?
-----出来たら皆でDrに相談できると良いと思うのですが
何ぶん遠いので・・
(2006年05月08日 15時26分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: