春夏秋冬

春夏秋冬

2009年01月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


長い間行っていなかった美容室、
昨日予約して 今朝、美容室に行きました。

外で晴れ着姿の若い女性達に出合って
今日は成人式だと気付いた時はもう遅いです。
美容室、混んでいました。

普段少ない青年の客がたくさんいました。
皆さん、きれいな髪にして 午後の成人式に出かけたようでした

おかげで、スタッフさんに慣れないも混じって…

私が行く美容室のシャンプーは
食器洗浄機のような 全自動シャンプー機 を使います。

美容師さん達の肌荒れや腰痛を防いでくれる全自動
嫌ではないのですが

今日のシャンプー機の担当
なれない手つきで仰向けに寝たソナタの顔にガーゼを乗せ
洗浄機を頭に固定して、 では何かあったら声をかけてください
マニュアル通りの一言を残して消えました。

でも機械は一向に動く気配もなく
傍に人が来るまでこのまま寝ていようかしらぽっ
…とも思いましたが…ついに勇気を出して…か弱い声で… あのう …と言っても誰も来ず…
次第に声を大きくし、 あのう… あのう… やっとスイッチを入れにきてくれました。

さあ、きれいな髪になって
明日は  いざ 母の元へ

3泊4日の帰省中
ネット環境の無い場所に隔離されます。
皆さん、風邪を引いている人は お大事に。
引いていない人は引かないように お気をつけて






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月12日 21時06分09秒
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:美容室混んでいました(01/12)  
luumama  さん
ソナタさん風邪すっかり良くなりましたね
美容院で気分もすっきり?
ますますお美しくなられたと思います
お母さま待ってますね~

自動洗髪機・・・やったことあります
ブ~~~ン!!カシャかしゃ ジャ~ジャ~
機会がこれでもか!と頭のツボを撫で回し
そのうち。。。くすぐったくて~~~
頭が洗濯機状態!
『止めてぇ~』声になりません
もういいよ!!思わず叫んでいました(爆)
ソナタさんよく耐えられましたね~~

3泊4日。。。寂しいけど
いってらっしゃ~い!!
親孝行してきてね~

(2009年01月12日 21時13分04秒)

Re:美容室混んでいました(01/12)  
やっと 行けるお身体になったのですね

けど・・・
関西 さっぶいらしいですよ
ぱっちはかないと・・・

伊達の薄着 
  すっぴんは風邪 また復活
厚化粧にいってらっしゃいませ

たんまに
原始生活に?にこもって
親孝行するのもよろしいやんか!! (2009年01月12日 21時57分56秒)

Re:美容室混んでいました(01/12)  
nekounga  さん
帰郷ですか

女正月ですね!

ゆっくりお母様とお喋りしてくださいね。

お土産話・・楽しみにしてます

(2009年01月12日 22時04分40秒)

Re:美容室混んでいました(01/12)  
haru 風  さん
全自動シャンプー機ですか?
私は、まだ体験したことがありません。
それって、勝手に洗ってくれるのかしら?
気持ちいいのかしら・・・

ちなみに、写真は、我娘ですわ!(笑)ホホホ (*^^)

(2009年01月12日 22時08分29秒)

Re:美容室混んでいました(01/12)  
成人の日の美容室

美容院も ソナタさんなら抵抗感なく受け入れてくれたと思います

そして新成人でないとわかって 嫌がらせ

お帰り さっきわが街を通る列車から
さわやかなオーラが飛び散っていました

多分ソナタさんだったのでしょう

たぶんソナタさん (2009年01月12日 22時46分04秒)

Re:美容室混んでいました(01/12)  
あたしnち  さん
全自動シャンプー機ですか!!
みたことないです。
人の手でシャンプーしてもらうのって、とっても気持ちいいのだけれど、機械はどお?

しかも、スタートせずに・・・そうかまさやんがいうように嫌がらせ?! 

久しぶりの里帰りですね。きをつけて!
御母様、到着が待ち遠しいでしょうね。 (2009年01月13日 09時11分49秒)

では 行ってきます!  
皆さん、コメントありがとうございます。
お返事は また後日。
では、さいなら♪
(2009年01月13日 10時05分03秒)

Re:美容室混んでいました(01/12)  
Mrs.Kitchen  さん
こんにちは♪
風邪から復活、治ってよかったですね♪
今頃はお母さまと母娘でゆっくりされている頃でしょうか?

自動洗髪機、私も1度だけ経験ありますが私はどちらかと言うと人に洗ってもらった方が気持ちよかったかな~(笑)
でも「痒い所ありますか?」と聞かれても応えれませんが(笑)

最近は何でもネットに頼ってしまう生活、少しネットから離れるのもいいですね~
でもまた戻ってきてくださいね~(笑) (2009年01月13日 16時17分49秒)

Re:美容室混んでいました(01/12)  
姫35  さん
風邪がよくなってよかったです。
美容院で美しさに磨きをかけて
お母様の元へお出かけですね。
お母様喜ばれることでしょう。
親子水入らずで親孝行…
お疲れの出ませんように♪ (2009年01月13日 23時52分44秒)

Re:美容室混んでいました(01/12)  
姫35  さん
追伸
全自動シャンプー機未経験、初めて聞きました。
どんなものか興味津々です。 (2009年01月13日 23時54分07秒)

Re[1]:美容室混んでいました(01/12)  
luumamaさん
ただ今帰りました!…っていうか…帰宅は昨夜でしたが。

>機会がこれでもか!と頭のツボを撫で回し
---一応マッサージもしているツモリのようですね。

>ソナタさんよく耐えられましたね~~
----昔、美容師をしていた叔母が、腰を痛めたり手荒れに困っていました。美容師さんの負担、少しは軽くする良い道具だと思うのです。 (2009年01月17日 11時17分27秒)

Re[1]:美容室混んでいました(01/12)  
南風どん&ごろすさん
>やっと 行けるお身体になったのですね
----無事、帰って参りました!

>関西 さっぶいらしいですよ
---米原あたりは雪が積もっていました。

>厚化粧にいってらっしゃいませ
---その上、厚手の覆面も♪

>たんまに>原始生活に?にこもって
-----昭和1桁生まれに合わせるのも3泊4日が限度かと…(^β^;) (2009年01月17日 11時21分10秒)

Re[1]:美容室混んでいました(01/12)  
nekoungaさん
滋賀県を通過しましたが雪が積もっていました。

>ゆっくりお母様とお喋りしてくださいね。
-----ご飯の時間、お喋りに花が咲き、毎回タップリ2時間くらいかかりました。
(2009年01月17日 11時23分41秒)

Re[1]:美容室混んでいました(01/12)  
haru 風さん
>それって、勝手に洗ってくれるのかしら?
----スタッフさんからプラスチックのカバー(のような?)をかぶせてタイマーセット(5分くらい?)。予洗、シャンプー、マッサージ、すすぎ…終了するとチン♪って音で知らせます。

>気持ちいいのかしら・・・
----それはもう、人の手の方が(爪がなければネコの手もOK)気持ち良いです。

>ちなみに、写真は、我娘ですわ!(笑)ホホホ (*^^)
-----ええっ!! Haru風さんに、二十歳のお嬢さんが!!? 妹さんじゃないですか?

(2009年01月17日 11時32分20秒)

Re[1]:美容室混んでいました(01/12)  
でこ&まさやんさん
>美容院も ソナタさんなら抵抗感なく受け入れてくれたと思います
----はい♪ 若い者同士♪

>そして新成人でないとわかって 嫌がらせ
----えっ?

>さっきわが街を通る列車から
----T市のあたりで、ビザ!ビザ!と騒ぐ声が響いていました (2009年01月17日 12時37分02秒)

Re[1]:美容室混んでいました(01/12)  
あたしnちさん
>人の手でシャンプーしてもらうのって、とっても気持ちいいのだけれど、機械はどお?
----まるで介護ロボットに洗ってもらう様な気分です。そのうち、頭だけでなく、全身を洗ってくれるかも?今のうちに慣れるのもよいかと(^β^;)

>しかも、スタートせずに・・・そうかまさやんがいうように嫌がらせ?! 
----えっ!?  (2009年01月17日 14時44分37秒)

Re[1]:美容室混んでいました(01/12)  
Mrs.Kitchenさん
>自動洗髪機、私も1度だけ経験ありますが私はどちらかと言うと人に洗ってもらった方が気持ちよかったかな~(笑)
----やはり人のぬくもりは嬉しいですね。

>最近は何でもネットに頼ってしまう生活、少しネットから離れるのもいいですね~
-----まさに別世界というか…3丁目の夕日の世界でした。
(2009年01月17日 14時47分57秒)

Re[1]:美容室混んでいました(01/12)  
姫35さん
>親子水入らずで親孝行…
-----「子供が二人ともオンナでよかった~」が口癖の母です。 (2009年01月17日 15時15分00秒)

Re[1]:美容室混んでいました(01/12)  
姫35さん
>どんなものか興味津々です。
-----それはもう、温かいお手手で洗ってもらう方が幸せリッチ気分になります。が、美容師をしていた叔母が腰痛とか静脈瘤とか肌荒れで苦しんでいたのを知っているので、よい発案だと思います。
お風呂介護にも利用できるはず?とも。 (2009年01月17日 15時19分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

柴咲コウ KO SHIBAS… New! maria-さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: