春夏秋冬

春夏秋冬

2009年06月24日
XML
カテゴリ: 乳がん


ソナタも 梅干作りの写真を

15%梅干.jpg

15%塩分の梅干 小皿の重しに「鉄の卵」もビンに入れて乗せました。

南高梅1kg
減塩塩 75g(半端です。実は75gしか残っていなかったので)
オーストラリア古代塩 75g(お歳暮に頂いたもの)


カリウム塩でも ちゃんと液が浸出してきて、
今は梅が全部浸かっています。

さて、乳癌術後検診、年に1度、肺、肝臓、骨の撮影検査を受けています。
このため6月には4回病院に通いました。

検査でのCT被爆を考慮して
去年からは 肝臓は超音波で 検査することになっています。
骨と肺は 超音波では転移はわからないそうで相変わらず RI、CT です。)

前日の夕食は、7時までに済ませるという検査もあり…
うっかり 食べてしまうといけないので
家の中では今年も マスク が役立ちました。

検査結果は一応異常なしでしたが

「お酒、飲んでませんか」
「高麗人参を焼酎に漬けたのとか、ワインとか…。でも 飲むといっても僅かです」

(…といいながら、その日の夜、梨ワインの味見をしました。
千葉特産なので遠くの人にプレゼントしようかしら?…と思って
試しに買って来ました。
感想は…「珍しいけれど、味は高級ワインには負ける。」です。


「肝臓が丸いのです。お酒を飲んだりして疲れた時になりますが…」

「肝臓が丸い」とは、去年から言われ始めました。
CT検査ではわからなかった肝臓の形が超音波では見えるようになったようです。

もしかしたら、抗がん剤を服用していた時に
コリンエステラーゼが減ってきた事と関係があるのかもぽっ

白血球が減ってきたことで受診している血液内科の方は
WBCは3900と安定しているので
もうDrと さよならと思いましたが…血液内科の先生、まだ縁を切らせてくれませんでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月24日 13時03分50秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

柴咲コウ KO SHIBAS… New! maria-さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: