春夏秋冬

春夏秋冬

2010年11月22日
XML
カテゴリ: おでかけ

ウェストの方、45階に展望台があって 

しかも無料

…って話は聞いていましたが まだ行った事がありませんでした。

今回、11月30日まで

市川市で絵を描いていた東山魁夷さんの写真複製画も展示されている

…というので、昨日、行ってきました

展望台までは直通のシースルーのエレベーター

屋上は地上150mで

しかも真ん中は天井がないので ちょっと寒かった。

昨日は くもっていて富士山は見えませんでしたが

北を見ると市川 真間 弘法寺(イチカワ ママ グホウジ)も見えたし

アイリンク弘法寺.jpg

西には建設中のスカイツリー、新宿ビル群も

アイリンクスカイツリー.jpg

(手前の川は江戸川

夏には、この河川敷で市川納涼花火大会=江戸川花火大会が開かれます)

千葉ロッテマリーンズの優勝記念パレードをやっている幕張も見えましたが

マンション住民からの苦情があるということで

東方面はガラスにスモークがかけられていて

望遠鏡も使用禁止

で、写真も遠慮しました。

東山魁夷さんの写真複製画は見たものの

生の絵もみたい…

ちょうど12月5日まで

市川市東山魁夷記念館にマナ絵画が集まっているというので

ついでに京成中山駅から15分歩いて

東山魁夷記念館まで行ってきました。

東山魁夷記念館正面.jpg

魁夷さんの人気の絵は普段は信州とか(?)の東山魁夷美術館にあり

行っても面白くないという声もある この記念館

今回は期間限定で「光昏」とか「晩照」などの絵が見られて

観光バスまでやってきて大盛況

建物も予想以上にお洒落な建物で

庭も綺麗でした

東山魁夷記念館庭.jpg

ここを眺めながら飲んだコーヒーのカップに

有名な「道」をプリントされていて 趣がありました。

(カップの写真、取り忘れた

しかも昨日11月21日は「家庭の日」?

1日限定サービスで入場料800円の予定が

思いがけず640円でした

帰り道として通った中山法華経寺のイチョウも綺麗に黄葉

中山法華経寺イチョウ.jpg

(4時半を過ぎていて、画面、ちょっと暗くなっています)

歩いた距離も1万歩

ちょっと愉しいウォーキングでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年11月22日 10時08分25秒 コメント(18) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

11月17日 船越堤… New! マスク人さん

婦人科行って、買い… New! maria-さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: