春夏秋冬

春夏秋冬

2012年02月17日
XML
カテゴリ: レシピ

img65def3edzik7zj[1].jpg

 姫様が教えてくれた方法を使うと

写真を太くしたり細くしたりもできることがわかりましたぽっ

さて luumamaさんから

「ユズジャムを載せて」というご要望をいただきました。

ジャム作りは  すでに終わっていたので

ユズ味噌作りの 写真を撮りました。

ユズ     500g

味噌     500g

砂糖      150g

酒       50cc

みりん     50cc

・ユズの果汁を絞り 皮を一晩水に浸して アク抜きをする

・鍋にフードプロセッサーで刻んだユズの皮と

 砂糖、酒、味醂を入れて混ぜながら加熱

(水を加える方法がありますが、

一晩で吸った水を含んでいるので加えませんでした)

ゆず味噌1.jpg

・味噌、ユズの絞り汁も加えて更に加熱

ユズ味噌2.jpg

出来上がったら冷めないうちに

集めていた空き瓶を熱湯消毒したものに入れました。

ユズジャムとユズ味噌達

関西の母の所に行く時に送る荷物に加わって

母と姉と姪の手に渡るのを待っています。

ジャム味噌.jpg

(右の4個がユズ味噌)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月17日 21時27分13秒
コメント(14) | コメントを書く
[レシピ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ユズジャムとユズ味噌(02/17)  
関西行き新幹線でT市のあたりを通ったら
窓から一瓶 放り投げてください

柚子なんか植えておいたら便利ですね (2012年02月17日 16時02分47秒)

Re[1]:ユズジャムとユズ味噌(02/17)  
でこ&まさやんさん
>窓から一瓶 放り投げてください
-----御礼に宝くじで当たった3000万円をみんなに内緒でくれる?

>柚子なんか植えておいたら便利ですね
-----1本あると楽しみが増えますよ。
これから植えるならトゲが無いユズをお勧めします。
(2012年02月17日 21時20分32秒)

Re:ユズジャムとユズ味噌(02/17)  
luumama  さん
おお~たくさんの柚子味噌のビン!
はじめて作り方を見ました
ありがとう~

私はジャムを差し上げた方に必ず
ビンは返してもらいます^^
なんども使えるし
好評だったらまた差し上げられるでしょ
80歳のお友達に教わったビン回収活用です

おかあさま お姉さま 姪っ子さん
待っていますね!
(2012年02月17日 21時58分02秒)

Re:t宝くじ  
luumama  さん
ソナタさんに背中押します~
買ってみそ~^^ (2012年02月17日 21時59分31秒)

Re:ユズジャムとユズ味噌(02/17)  
姫35  さん
わ~~!
大きなお雛様~!
お役に立ててよかったです^^

柚子ジャム、
ちゃんと作ってるんですね~!
えらいな~♪
私は柚子がある間は
汁も入れてますが
あとは皮だけ冷凍しておいて
そのたびに多めに皮だけ入れて作ってます。

とってもおいしそうで
お母さんたち喜ぶでしょうね。 (2012年02月18日 00時05分50秒)

Re:ユズジャムとユズ味噌(02/17)  
あたしnち  さん
柚子は、香りがいいから、ジャムでも柚子胡椒でも、味噌でも、広く利用できますね。

こちらでは、柚子はメジャーじゃない(見かけない)ので
スーパーでは高価です。

やっぱり、5億円だ~ (2012年02月18日 10時10分14秒)

Re[1]:ユズジャムとユズ味噌(02/17)  
luumamaさん
>私は >ビンは返してもらいます^^
----成る程!  そういえばジャムを差し上げた近所の方の中に1人だけビンを返してくれた人がいます。
で、ユズ味噌はその中に入れてお渡ししました。 (2012年02月18日 20時02分11秒)

Re[1]:t宝くじ(02/17)  
luumamaさん
>買ってみそ~^^
-----今日も売り場の傍を通ったのに
持ち物が多くて他の用もイロイロあって…
(2012年02月18日 20時05分09秒)

Re[1]:ユズジャムとユズ味噌(02/17)  
姫35さん
>大きなお雛様~!
----サイズを小さくしたつもりが細いお雛様になって
修正したらブットいお雛様になって…
遊んでました(^^;)

>お役に立ててよかったです^^
----ありがとうございます。

>えらいな~♪
----きゃ~~♪ カリスマ姫様に褒めてもらっちゃった~♪

>あとは皮だけ冷凍しておいて
----我が家の冷凍室にには何年前の物か?わからない皮が(><;) (2012年02月18日 20時12分13秒)

Re[1]:ユズジャムとユズ味噌(02/17)  
あたしnちさん
>こちらでは  >スーパーでは高価です。
>やっぱり、5億円だ~
-----金の延べ棒☆と 黄金のユズ☆に決まり!
(2012年02月18日 20時14分38秒)

Re:ユズジャムとユズ味噌(02/17)  
キディママ  さん
えーー、柚子500gって~
と思ってコメント読んで納得
木があるんですね

うちの旦那様、今更ながらの手作りイチゴジャムにはまっているよーです
家で何をしていることやら(笑) (2012年02月19日 10時00分06秒)

Re:ユズジャムとユズ味噌(02/17)  
ソナタさんのお雛様。素晴らしい~~よ。

美味しいジャムできましたね。関西の皆さん首長くして待ってるかも。 (2012年02月20日 20時11分43秒)

Re[1]:ユズジャムとユズ味噌(02/17)  
キディママさん
>木があるんですね
----トトロの実家のユズの木、タワワに実って食べきれないのでお風呂に入れているとか。

>うちの旦那様、今更ながらの手作りイチゴジャムにはまって
-----手作りは砂糖の量を減らせるのでいいですよね。 (2012年02月21日 10時01分20秒)

Re[1]:ユズジャムとユズ味噌(02/17)  
イクタンチンさん
>ソナタさんのお雛様。素晴らしい~~よ。
----でしょ! luumamaさんからのプレゼントなのです♪

>関西の皆さん首長くして待ってるかも。
-----毎年、大好評♪
(2012年02月21日 10時05分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: