春夏秋冬

春夏秋冬

2014年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

14年使っているガスコンロ。

9月の ある日、サンマを焼こうとしたら 

魚焼きグリルが 点火できても 

火がすぐ消えてしまうという事態に。 

何度試してもダメで

その日は プライパンで焼いて しのぎました。

焼きたての魚を食べたい。

修理? 買い換え? 

買い換えを覚悟して お店に行ってみると 

ビルトインは工事費も入れると 15万~20万円

まだ 上のコンロは3個とも普通に使えるのに そんな…

…と 思って…

「困った時のウェブ検索」

覗いてみると、同様の話、ありました。

「魚焼きグリルの天井をブラシでこすってみては?」との事で

こすってみました。 が、やはり ダメで 

諦めて 中の皿などを抜いて 何日も放置していました。

が、もう一度 ダメを覚悟で ブラシでこすると

元に復活

(乾燥も役立ったのでしょうか?)

あれから 1週間。

今夜も サンマ、美味しく焼けました

復活できたのは 母も? のようです。

(「のようです」というのは、まだ 安心できないからです)

腰椎複雑骨折で入院した母

骨折の方は、何とか回復してきたのですが

今度は発熱(38℃以上)と頻尿が心配な状態になりました。

が、

病院の主任クラスの看護師さんは 

「もう 平均寿命まで生きたのだから」とか言って

対処する気になってくれなかったようで

姉が 心配して 面倒がられながら交渉して

2週間して やっと検査してもらえて 

点滴を開始。

今は何とか微熱になって ホッとしているところです。

他人から見ると 「もう 87歳だから」という事かも知れませんが

娘から見ると、大事な親です。

頑張ってくれた姉には また 頭が上がらなくなりました。

ソナタは 何とか咳が減ってきたので

30日には 母の所に行きます。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年10月24日 21時42分28秒 コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

11月17日 船越堤… New! マスク人さん

婦人科行って、買い… New! maria-さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: