春夏秋冬

春夏秋冬

2016年12月03日
XML
カテゴリ: おでかけ

11月下旬 母の所に 予定通り5日間滞在できました。

「目が悪い。見えない」と言って、文字を見ない母ですが 

大きく太字でプリントした

「アメリカ橋」や「夜霧の第二国道」などの歌詞を見せると

独りで 歌ってくれました。

こちらに戻ったソナタは、昨日(12月2日)

ウォーキング会に参加できて 

埼玉県新座市の平林寺へ

と言っても

北朝霞駅までJR武蔵野線に乗り

そこから平林寺の入り口までは路線バス。
昨日の歩数は5820歩でした。

平林寺には、同じウォーキング会メンバーで

2013年12月1日にも行っていて

その時は、紅葉が見頃で 感動。

ところが、昨日は、赤いモミジは 落葉しているのが多くて

リーダーさんはガックリ。 

赤落葉.jpg

…と言っても、東京ドーム9個分の広さという境内の林には

まだまだ、赤いモミジも 残っていて 

平林寺林.jpg

ついて行った私達は 満足。

黄色いモミジが 多く見られてそれはそれで 愉しめました。

平林寺入口.jpg

黄葉.jpg


平林寺を出た後は

向かいにある 睡足軒という 
某人物 (名前は忘れました) の別荘だったという建物の
庭の紅葉も眺めて
前回とは また違った愉しみ方ができました。
(この睡足軒は 2014年に公開されるようになったとか)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月03日 17時51分44秒
コメント(12) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: