chobitto0605さんへ
chobittoさんも経験者なのですね。
重いものを持つと膝にくるので
米、水などはネットスーパーに頼むようになりました。

(2021年08月29日 21時12分37秒)

春夏秋冬

春夏秋冬

2021年08月28日
XML
カテゴリ: 健康

​デルタ株の猛威で
保育園や学童にも感染者が増え

あーちゃん、いーちゃん
結局
今日まで 我が家で過ごしました。

前回 7月16日の万両

今は 緑の実が成っています。



タイトルの話ですが

7月19日
買い物した荷物を持って
玄関のドアに向かっていた時
右膝に 筋違いのような?
寝違いのような?
痛みが

が、間もなく痛みは消えたので
普通に生活していると…

2日経つと 腫れてきて
市販の湿布薬を貼っても
腫れは増すばかり
1週間後に整形外科に行くと
「捻挫」という診断で

包帯で固定してもらって
回復したものの
まだ 完璧には
週に1回、リハビリに通っています。

今も 膝が曲げにくくしょんぼり

猛暑にも負けず
コロナにも負けず
…頑張っていますが
加齢には勝てない 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年08月29日 08時30分47秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:膝に寝違いのような響きがありました(08/28)  
コロナ禍、収束どころか増長の一途で、ほとほと嫌になってきますよね。

お孫さん達も制限だらけで可哀想ですけど、オトタマも腰痛に悩まされており、加齢なる一族だと開き直ってもおります。(笑)

ココアはココアで、右手中指の関節の辺りがたまに痛いので、いつもの腰痛他でかかっている整形で診てもらったら特に打撲や腫れはないけど、関節の繋ぎ目の骨に尖った部分があるのでそれではないかと。
変なものではなくて良かったのですが、歳を重ねると段々と骨も尖ってくるのかなぁ?と思いました。 (2021年08月29日 08時58分57秒)

Re:膝に寝違いのような響きがありました(08/28)  
♪テツまま  さん
まあ大変!
加齢と孫との生活
何処かに
無理が生じてるんでしょう

まだまだ
酷暑
コロナ禍は継続

暫くは
身体休めないとね (2021年08月29日 09時47分29秒)

Re:膝に寝違いのような響きがありました(08/28)  
chobitto0605  さん
お孫さん達も見えていて
お疲れも出てきたのでは

膝の捻挫?

余り重い荷物持つのもよくないですね

私も昔半月板痛めてますので

時々膝が痛くなります

重い荷物持っただけで腕がしばらく痛い事も

気をつけて過ごさないといけない年頃になりました

お大事にしてくださいね (2021年08月29日 14時08分29秒)

Re:膝に寝違いのような響きがありました(08/28)  
luumama  さん
みなさん言われるように
孫疲れ?

膝が捻挫すると不便ですよね
最近は整形で水を抜いてもらえないので
痛み止めせっせと飲んで
せっせと歩くしかない?
熱中症 感染とそう歩き回ることも出来ず
早く完治される事祈ってます

昨年私も膝やられて
あるけませんでしたので辛さ判ります
お大事にね

寝起きする時どこかにつかまって
急いでトイレも行けないでしょう



(2021年08月29日 20時07分56秒)

Re[1]:膝に寝違いのような響きがありました(08/28)  
ココア410さんへ
ソナタもオトタマさんの一族に入れて光栄です。
コロナ禍でも整形外科がやっていてくれて良かった♪です。

加齢で骨が減ってくる人が多いですが
尖ってくる事も?
指、お大事に。 (2021年08月29日 20時52分31秒)

Re[1]:膝に寝違いのような響きがありました(08/28)  
♪テツままさんへ
孫に足を引きずっている場面を見せられたのは
良かったかな?と。
バアバは若いようでも
いつまでも若くはないと 
少しは労わってくれそうです。
(2021年08月29日 21時01分03秒)

Re[1]:膝に寝違いのような響きがありました(08/28)  

Re[1]:膝に寝違いのような響きがありました(08/28)  
luumamaさんへ
リハビリの理学療法士さんの指導で
筋肉を付ける訓練をしています。
おかげでかなり良くなりました。
これからは自分で継続しないと、です。
(2021年08月29日 21時20分32秒)

Re:膝に寝違いのような響きがありました(08/28)  
キディママ  さん
大変でしょうが、楽しい夏休みを過ごされたのですね
お疲れ様でした

膝が捻挫?ヒョエーーー
太ももの筋肉をつけなさいと言われました
正座や膝が捩れるようなヨガなどは禁止と言われました
予防しかないんですよね
リハビリ、頑張ってくださいね
(2021年09月03日 18時21分43秒)

Re[1]:膝に寝違いのような響きがありました(08/28)  
キディママさんへ
まだ姿勢によっては
膝が痛い事もありますが
何とか膝を曲げることができるようになって
リハビリは8月末で卒業しました。
リハビリは電気治療と
大腿四頭筋、ハムストリングス
内転筋、中殿筋を鍛える運動でした。
今は自宅で運動をやっています。
キディさんもお大事に。 (2021年09月03日 20時59分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

頭を切る? New! ココア410さん

至急のお知らせ New! ♪テツままさん

柴咲コウ KO SHIBAS… New! maria-さん

11月14日 船越堤公… New! マスク人さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: